close

2016.02.10

【宮城】豪華な雛まつりやロマンチックな雪まつりまで!宮城県の2〜3月のイベント5選

寒さが厳しい東北地方において、春の到来は特別喜ばしい、活気溢れる時期です。宮城県においてもこの時期、様々なイベントやお祭りが開催されます。一見他の地方と同じように見えても、独特なものがたくさんあります。ひな祭りに関係したものを始め、春の喜びにあふれたイベントを是非体感しましょう。以下では、宮城県のイベント5つをご紹介します。

1.齋理の雛まつり

豪華な人形たちを見て、感じて、楽しめる雛まつりのイベント

齋理の雛まつり

齋藤家繁栄の歴史を物語る豪華な雛人形

仙南地域の豪商、齋藤家に代々伝わる雛人形の段飾りを披露。豪華な人形や道具類の数々に感動してしまいます!

開催時間★2/5(金)~3/27(日)
開催時間★9時30分~16時30分
開催場所★蔵の郷土館齋理屋敷

齋理の雛まつり
TEL/0224-72-6636
住所/宮城県伊具郡丸森町字町西25
営業時間/2月:9時30分~16時30分、3月~5月:9時30分~17時
定休日/月(祝日の場合は翌日)
料金/入場料大人610円、小人300円
アクセス/常磐道新地ICまたは山元ICより30分
駐車場/30台
「齋理の雛まつり」の詳細はこちら

2.第19回こけしびなまつり

こけしが持つ素朴な表情が可愛らしい雛人形。

第19回こけしびなまつり

木目や表情などに個性が宿るこけし雛

遠刈田こけしの伝統技能で作る「こけし雛」。木のぬくもりを持つ手作り1点ものの人形を鑑賞しましょう。

開催時間★2/1(月)~3/21(月・休)
開催時間★9時~17時(最終入場16時30分)
開催場所★みやぎ蔵王こけし館

第19回こけしびなまつり
TEL/0224-34-2385
住所/宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字新地西裏山36-135
料金/入館料大人(高校生以上)300円、小人(小学生・中学生)150円
アクセス/東北道白石ICより25分
駐車場/40台(普通車)
「第19回こけしびなまつり」の詳細はこちら

3.第20回青根温泉雪あかり

宮城の山間の静かな温泉で楽しむロマンチックな情景。

第20回青根温泉雪あかり

ロウソクが燈るほこらが幻想的な夜を演出する

地元の人が作った無数の雪灯籠のやさしい灯りが一帯を包み込みます。当日は豚汁や手作りみそおでんの振る舞いもあるので、寒い体を温めましょう。

開催期間★2/13(土)
開催時間★15時~20時30分(振る舞い15時~先着各600名、点灯式16時30分~)
開催場所★青根温泉じゃっぽの湯前特設会場、青根児童公園

第20回青根温泉雪あかり
TEL/0224-87-2188 (青根温泉合同会社)
住所/宮城県柴田郡川崎町青根温泉9-1
料金/入場無料
アクセス/山形道宮城川崎ICより20分
駐車場/80台(駐車場からシャトルバス運行)
「第20回青根温泉雪あかり」の詳細はこちら

4.マリンバル女川おさかな市場あんこう祭り

コラーゲンたっぷり「あんこう」をお手頃販売♪

マリンバル女川おさかな市場あんこう祭り

市場特製あんこう汁の無料振る舞いもあり

女川湾に水揚げされたあんこうをはじめ、生鮮魚介類を販売しています。あんこう汁やイカ、ホタテ焼きもあるので、美味しい海鮮を堪能しましょう!

開催時間★2/13(土)・14(日)
開催時間★各日10時~15時
開催場所★マリンパル女川おさかな市場

マリンバル女川おさかな市場あんこう祭り
TEL/0225-54-4714
住所/宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜篠浜山2
料金/入場無料
アクセス/三陸道石巻河南ICより25分
駐車場/40台
「マリンバル女川おさかな市場あんこう祭り」の詳細はこちら

5.第12回うれし楽し蔵deひなまつり

雛人形を愛でながら杜の都を楽しもう。

第12回うれし楽し蔵deひなまつり

貴重な雛人形を間近で見ることができる

由緒ある雛、水引細工や古布の吊し飾り、百徳着物や花嫁のれんを展示しています。雛の市やおソトカフェも楽しいですね♪女性同士で行ってみてはいかがでしょうか。

開催期間★2/27(土)~3/3(木)
開催時間★10時~15時
開催場所★旧仙南堂薬店、旧丸木商店他

第12回うれし楽し蔵deひなまつり
TEL/080-5558-4351(粋々まちなかプロジェクト 齊藤)
住所/宮城県仙台市
料金/入場無料
アクセス/地下鉄南北線河原町駅より徒歩数分
駐車場/会場により異なる
「第12回うれし楽し蔵deひなまつり」の詳細はこちら

まとめ

この春は宮城県に足を運んで地元ならではのお祭りを体感してみましょう。

※この記事は2016年2月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード