close

2016.04.22

じゃらんnetユーザーが選んだ人気温泉地ランキング【近畿・北陸編】

全国のじゃらんnetユーザーが選んだ北陸・近畿エリアの人気温泉地をご紹介。「今までに訪れたことがあり、もう1度訪れてみたい!」と思う北陸・近畿エリアの魅惑の温泉地を、TOP15まで一挙大公開しちゃいます!

1位.有馬温泉【兵庫県】

太閤秀吉が愛した温泉地

有馬温泉

由来は神代に遡る三古泉・三名泉の一つ。太閤秀吉が愛した温泉地としても有名で、近年秀吉の湯殿跡も発見された。大阪より1時間、京阪神の奥座敷として親しまれる。「金泉」「赤湯」とよばれる赤褐色の含鉄強塩泉と、「銀泉」とよばれる無色のラジウム泉の2種類の温泉を楽しめる。

「有馬温泉」はこちら

\現地スタッフの声/
硫黄の匂いに包まれた登別温泉は11種類の温泉が一日に約一万トンも湧き出していることから「温泉のデパート」と呼ばれています。地獄谷は温泉街から歩いて数分。地の底からもうもうと立ち上がる熱湯や水蒸気を遊歩道から間近で眺める事ができます。湯元の大湯沼から流れる湯の川を利用した天然足湯は森林浴もできてオススメ!

2位.城崎温泉【兵庫県】

湯めぐりは浴衣姿でそぞろ歩き

城崎温泉

開湯1300年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋がかかる小さな川と柳並木は城崎温泉の代表的な風景。温泉街には7軒もの外湯が点在し、展望露天風呂の「さとの湯」や岩窟風呂の「一の湯」等、それぞれ趣の違う温泉浴を楽しめる。この「外湯めぐり」は温泉街の旅館に泊まると無料になるしくみで、浴衣姿でのそぞろ歩きが楽しめる。

「城崎温泉」はこちら

3位.和倉温泉【石川県】

七尾湾に面した能登最大の温泉地

和倉温泉

七尾湾に面した能登最大の温泉地。歴史ある豊富な食塩泉の伝説は、白鷺が傷を癒し、羽を休めた海の出湯が発祥とされている。街の中心には、総湯もあるので立ち寄りOK。能登観光の拠点としての人気が高い。

「和倉温泉」はこちら

4位.白浜温泉【和歌山県】

スポーツやレジャーの拠点に便利

白浜温泉

万葉集にもうたわれた白浜温泉は熱海、別府と並ぶ日本屈指の温泉郷。海沿いには大自然が造った千畳敷や三段壁、円月島などの景勝地が点在し、その周辺にはアドベンチャーワールドに代表される大型アミューズメント施設が豊富。温暖な気候の下、5月から海水浴も楽しめ、マリンスポーツなどのレジャー拠点としても人気が高い。

「白浜温泉」はこちら

5位.加賀温泉郷【石川県】

情緒たっぷり、自然豊かな温泉地

加賀温泉郷

鶴仙渓沿いに広がる自然豊かな温泉地。かの松尾芭蕉が扶桑三名湯と称えた湯は日本屈指の古湯(含石膏芒硝泉)。肌にやさしくまろやかな湯はまさに名泉と言える。名所「こおろぎ橋」や芸術的な「あやとり橋」の鶴仙渓遊歩道がすばらしい。温泉街「ゆげ街道」も温泉情緒たっぷり。

「加賀・小松・辰口エリアの温泉」はこちら

6位.宇奈月温泉【富山県】

黒部峡谷を眺めて入る温泉は最高

宇奈月温泉

黒薪薙温泉からお湯を引く湯量豊富な温泉郷。四季折々の表情を見せてくれる黒部峡谷を眺めながら入る露天風呂は最高。駅前の温泉噴水では観光客が思わず手を入れてみたり写真をとる姿も。黒部峡谷トロッコ電車で新緑や紅葉見事な山間の景色を楽しんでみて。

「宇奈月温泉」はこちら

7位.勝浦・串本・すさみの温泉【和歌山県】

硫黄泉で肌の新陳代謝を活発に

勝浦・串本・すさみの温泉


紀州・湯のくに」といわれるほどの和歌山県の中でも那智勝浦町には県下一を誇る175本もの多種多様な源泉がある。南紀勝浦温泉、湯川温泉からなり、旅館、公衆浴場等の立ち寄り温泉が充実している。夏場は海水浴ができ、食はまぐろ水揚げ日本一ならでは!の勝浦のマグロ他海の幸が楽しめる。

「勝浦・串本・すさみエリアの温泉」はこちら

8位.淡路島の温泉(洲本温泉・南淡路温泉郷・岩屋温泉)【兵庫県】

季節毎の新鮮な海の幸も

淡路島の温泉

アクセス良好。京阪神からフェリーやバスで気軽に訪れることができる淡路島。明石海峡大橋を渡ってのドライブにも最適。島には中心都市・洲本に湧く洲本温泉、岩屋温泉、淡路島一宮温泉、南淡温泉、うずしお温泉などの温泉がある。春は菜の花等花がいっぱい花の島、夏の海水浴や、釣り等で自然を満喫できる。

「淡路島の温泉」はこちら

9位.あわら温泉【福井県】

多くの人に愛された「関西の奥座敷」

あわら温泉


百有余年の歴史ある福井県屈指の名温泉郷は、多くの文人・著名人に愛された「関西の奥座敷」。数奇屋造りの名宿や独創的な近代旅館が、独特の風情を醸し出す。美しい庭園を誇る老舗宿も必見の価値。

「あわら温泉」はこちら

10位.黒部峡谷温泉群【富山県】

立山黒部アルペンルートの拠点に

黒部峡谷温泉群

黒薪薙温泉からお湯を引く湯量豊富な温泉郷。四季折々の表情を見せてくれる黒部峡谷を眺めながら入る露天風呂は最高。駅前の温泉噴水では観光客が思わず手を入れてみたり写真をとる姿も。黒部峡谷トロッコ電車で新緑や紅葉見事な山間の景色を楽しんでみて。

「立山・黒部・宇奈月エリアの温泉」はこちら

11位.夕日ヶ浦温泉郷【京都府】

夕日の名勝「夕日ヶ浦」に沸く湯

夕日ヶ浦温泉郷

大阪から約3時間、夕日の名勝「夕日ヶ浦」に沸く通称「美人の湯」。他に神経痛や疲労などにも効能があるとか。静かな海辺の町に旅館・民宿が点在する。春、秋は豊富な地魚を、夏は海の家も登場する約8Kmのロングビーチで海水浴を、冬は自慢のカニ料理を戴けるのも魅力。

「夕日ヶ浦温泉郷」はこちら

12位.湯村温泉【兵庫県】

夢千代の湯としても有名

湯村温泉

「湯村温泉(兵庫)」はこちら

13位.輪島温泉郷【石川県】

お肌がツルツルになると女性に人気

輪島温泉郷

あまり知られていないが、実は良質な塩化物泉(ナトリュウム泉)。お肌がツルツルになると特に女性に人気!この温泉を市内の旅館、民宿がそれぞれ引いて利用。いろいろ工夫をこらした宿ばかり。

「輪島温泉郷」はこちら

14位.龍神温泉【和歌山県】

「日本三美人の湯」で名高い

龍神温泉

「日本三美人の湯」で名高い龍神温泉は日高川の渓流沿いに位置し、木々の香りと川のせせらぎが響く自然豊かな郷。江戸時代には歴代の紀州徳川藩主の別荘地として栄えたという歴史ある名湯。アウトドアライフを楽しめる施設も充実し、山や川の恵みも豊富。神秘的な美術館や大パノラマが楽しめる展望台など見所もいっぱい。

「龍神温泉」はこちら

15位.天橋立温泉【京都府】

日本三景の天橋立を有する

天橋立温泉

「天橋立温泉」はこちら


◎調査時期 :2015年8月18日(火)~ 2015年8月26日(水)
◎調査対象 :『じゃらんnet』会員または『じゃらんnet』予約者
◎調査方法 :インターネット上でのアンケートを実施
◎回収数 :12,062人
◎有効回答数 :12,062人
◎対象温泉 : 計331の温泉地を選択肢として設定
※温泉地名は調査時のものであり、一部の温泉地名で呼称が異なる場合がございます。

※この記事は2016年4月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics