2014.10.04
池袋から、急行で最短30分で行かれる蔵の街「川越」。城下町の風情あふれる街並みが人気ですが、縁結びにご利益のある神社があることでも知られています。それが川越の総鎮守でもある「氷川神社」。男女の縁はもちろん、家庭やビジネスにかかわる様々な縁をつないでくれるのだそう!
縁結びの最強アイテム「縁結び玉」は、早起きしてゲット!
川越氷川神社では、縁結び界最強のお守りと言われている「縁結び玉」が手に入ります。
「カップルで授与してもらったら結婚することになった」、「男女にかかわらずいい人間関係が広がった」など、様々な伝説がある縁結び玉は、境内の小石を巫女さんが麻の網に包み、神職がお祓いをした貴重なもの。
一日限定20体で、朝8時からなんと無料で授与されます。特に休日は、早朝から人が並ぶことも多いので、どうしても手に入れたい人は始発利用、さらには前泊も辞さず…くらいの気合が必要!

その他、社務所には様々なお守りがずらり。かばんにつけたり、スマホにつけたり、用途を考えながら選ぶのも楽しいもの。購入して受け取るときに、ひとつずつ巫女さんがお祓いをしてくれるのも、ここならではのうれしい心遣いです。
絵馬参道、ご神木、人形流し。願いを込め、パワーをいただき!
縁結び玉ばかりに注目しがちだけど、境内にはお参りすべき場所が他にもあります。手水で手を清め、ぐるりと散策してみましょう。



参拝の後は、素敵カフェでブレイクタイム。
散策を終え、ちょっと休憩…と思ったら、神社のすぐお隣「むすびcafé」へ!白木をふんだんに使ったおしゃれな空間が、女子心を鷲づかみです。
ランチやスイーツのほか、良縁祈願祭の日には、朝食もいただけるのだそう。雑貨やお土産もシンプルながらとてもセンスがよく、ついつい手が伸びてしまいます。
料理やお菓子の素材の一部は川越氷川神社でお清めをしたもの。食べると、ありがたい気持ちで満たされます。


緑があり、水があり、スイーツもある氷川神社は、その場にいるだけで心が落ち着ける場所でした。さらに縁結びにもご利益があるとなれば女子には見逃せないスポット。川越には他にも、蔵の街並みや菓子屋横丁など魅力的な場所がいっぱいあるので、良縁祈願はもちろん、街歩きも楽しみに出かけてみてくださいね。
[TEL]049-226-1260
[住所]埼玉県川越市宮下町2-11氷川会館1F
[営業時間]10時~18時
[定休日]不定
※カレンダーを確認 http://musubicafe.com
※この記事は2014年9月時点での情報です
岡崎 恵子
出版関係数社を経てライターに。宿、お出かけ、子どもを中心に執筆中で、じゃらんにかかわって10年以上が経ちました。好きなものは旅とビールと大道芸。絵葉書をなぞる旅も捨て難いけれど、ずっと心に残るのは、失敗も含めて自分の足で歩いて見つけた風景だったりします。