close

2025.02.27

【東京】ホテルの「桜アフタヌーンティー」6選!桜といちごのムースやモンブランも<2025>

春といえば心待ちにされるのが桜の花。春の訪れに合わせ、都内のホテルではお花見気分を楽しめるアフタヌーンティーが始まります。

愛らしいピンク色のスイーツや繊細なセイボリーなど、この季節にぴったりのメニューが登場。桜といちごを組み合わせたスイーツもありますよ。

それでは早速、桜をテーマにしたアフタヌーンティーをチェックしてみましょう♪

桜アフタヌーンティー

ホテル椿山荘東京

ホテル椿山荘東京

ホテル椿山荘東京では、2025年3月3日(月)~4月30日(水)の期間、「桜アフタヌーンティー」が開催。ホテルの庭園で2月~4月にかけて順に見頃を迎える桜と三重塔を眺めながら、春のひとときが過ごせます。

ホテル椿山荘東京

ティースタンドの上段には4種のスイーツが並びます。キラキラしたピンクの桜ゼリーがクリーミーなチーズケーキの上に重ねられた「レアチーズと桜ゼリー」は、柚子ジャムがアクセントになってさっぱりした味わいです。

他にも、桜の塩漬けが入った寒天と白餡の羊羹が合わせられた「桜の錦玉羹(きんぎょくかん)」や「桜あんのケーク」など、洋の中に和の趣が香るスイーツが揃っています。

ホテル椿山荘東京

中段には「プレーンスコーン」と、桜の花びらがトッピングされた「桜のスコーン」、「よもぎのスコーン」の3種がラインナップ。クロテッドクリームや、いちごと桜のコンフィチュールが添えられています。

ホテル椿山荘東京

セイボリーのプレートには、贅沢な食材を取り揃えたメニューが勢揃い。たっぷりのズワイガニとポワロー葱を使用した「ズワイガニとポワロー葱のケークサレ サフラン風味」や、「海老とブロッコリーのアメリケーヌソース」など、どれも見逃せないグルメな料理ばかりです。

庭園の眺望を活かしたロビーラウンジで、咲き誇る桜を眺めながら、桜の香りや風味が活かされたアフタヌーンティーを楽しみたいですね。

桜アフタヌーンティー
[開催期間]2025年3月3日(月)~4月30日(水)
[開催時間]12時~17時30分 ※12時~、12時30分~、15時~、15時30分~の2時間制 ※前日18時までの完全予約制
[開催場所]ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
[料金]【Web予約】7500円【電話予約】8500円 ※サービス料別
「桜アフタヌーンティー」の詳細はこちら

情報提供元/藤田観光株式会社

桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”

コンラッド東京

コンラッド東京

コンラッド東京では、2025年3月1日(土)~4月27日(日)の期間、「桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”」が登場。優しいピンク色を基調に、桜舞う景色が表現されたアフタヌーンティーです。

コンラッド東京

「いちごと桜のゼリー ルイボスティー風味」は、ルイボスティーのソースの上に淡雪(あわゆき)の果肉入り桜ゼリーが重ねられています。桜と紅茶の香りと、いちごの上品な甘味が満喫できます。

コンラッド東京

桜風味の餡をベースにしたクリームの中に、抹茶のスポンジと国産のいちごが丸ごと入っているのは「いちごと桜モンブラン」です。優しい味わいの和食材が、いちごの瑞々しさを際立たせます。

コンラッド東京

セイボリーも、ピンクをベースにした色合いでまとめられています。「生ハムのヴィシソワーズ」は、ビーツで色付けしたまろやかなヴィシソワーズに、桜ピューレをのせ、生ハムと花びらに見立てた百合根をトッピング。満開の桜を表現したという、スイーツのように美しいビジュアルです。

フリーフローのドリンクは約20種類が用意されています。桜といちごのアフタヌーンティーで、春の訪れを感じられそうですね。

桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”
[開催期間]2025年3月1日(土)~4月27日(日)
[開催時間]11時~16時30分 ※2時間制
[開催場所]28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
[料金]【スタンダードアフタヌーンティー】平日 7900円、土・日・祝 8500円 ※平らなガラスのプレートで提供【桜コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー】9400円 ※桜柄のコンラッド・ベア付き ※平らなガラスのプレートで提供【乾杯のシャンパーニュ付き デラックスアフタヌーンティー】1万2500円 ※桜柄のコンラッド・ベア付き ※アフタヌーンティースタンドで提供 ※乾杯のグラスシャンパーニュ1杯付き ※各料金サービス料込 ※前日20時以降100%のキャンセルポリシー適用(予約時に登録されたクレジットカードに請求)
「桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”」の詳細はこちら
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合あり ※画像はイメージ

情報提供元/コンラッド東京

いちご×桜 スプリングブロッサム アフタヌーンティー

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでは、2025年3月4日(火)~4月30日(水)まで、ニューヨークラウンジなどの店舗とインルームダイニングで「いちご×桜 スプリングブロッサム アフタヌーンティー」が提供されます。

フレッシュないちごと桜の風味を合わせた淡いピンク色のスイーツと、華やかなセイボリーが満喫できるアフタヌーンティーです。

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

中でも注目したいのがスペシャルディッシュの「SAKURA」です。ほんのり桜の香りが漂うジュレと、なめらかな口当たりのいちごレアチーズのマリアージュが堪能できます。

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

プティ・ガトーは、いちごのパンナコッタに爽やかなレモンのジュレを重ねたヴェリーヌ「アロマ・オブ・スプリング」や、桜の花びらが舞う情景をイメージしたという「ブロッサムブリーズモンブラン」など5種類。「ストロベリージュエルムース」は、まるで宝石のように艶やかです。

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

セイボリーには、「パテ・ド・カンパーニュ イチゴのアクセント」や、「スモークサーモンとサワークリームのワッフル」など、繊細な味付けのメニューが並びます。

また「マンハッタン」では、淡いピンク色の「マンハッタン特製 ルビーハンバーガー」をはじめとするボリューム感のあるセイボリーが揃っています。

ホテルのラグジュアリーな空間で、心躍る春のひとときを過ごせそうですね。

いちご×桜 スプリングブロッサム アフタヌーンティー
[開催期間]2025年3月4日(火)~4月30日(水)
[開催場所]1階 ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ、1階 ハドソンラウンジ、6階 レインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバー マンハッタン、インルームダイニング(客室)
[料金]【ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ】7700円【ハドソンラウンジ】平日 6050円、土・日・祝 7150円【レインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバー マンハッタン】平日 6380円、土・日・祝 7480円【インルームダイニング】平日 7150円、土・日・祝 7700円 ※その他のプランあり※サービス料別
「いちご×桜 スプリングブロッサム アフタヌーンティー」の詳細はこちら
※開催時間は会場により異なるため事前に要確認
■ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社ベストホスピタリティーネットワーク

桜 アフタヌーンティー

フォーシーズンズホテル丸の内 東京

フォーシーズンズホテル丸の内 東京

フォーシーズンズホテル丸の内 東京では、2025年3月1日(土)~4月14日(月)の期間、「桜 アフタヌーンティー」が登場します。春の訪れを象徴する桜をテーマにしたアフタヌーンティーで、五感を満たす贅沢なひとときを過ごせます。

フォーシーズンズホテル丸の内 東京
左からサブレ、シュークリーム、ムース、ロールケーキ

桜をテーマにした可憐なスイーツは5種がラインナップ。桜の花をかたどった「サブレ」をはじめ、「シュークリーム」や「ムース」、「ロールケーキ」、「ジュレ」など、見た目から春を感じられる品々です。

桜のスイーツとともに堪能できるセイボリーは、本場イギリス風のアフタヌーンティーをイメージしたサンドイッチ3種とカナッペ3種。バターの香り豊かな、プレーンと桜の2種類のスコーンも並びます。

また、アフタヌーンティーの始まりを彩るウェルカムドリンクは、「SAKURA – 桜ストロベリー -」です。甘酸っぱい香りが魅力のいちごと爽やかな緑茶を合わせて、うららかな春を感じられるティードリンクとなっています。

春の暖かな光が差し込む空間で、桜の美しさと春の息吹を感じる特別な時間を過ごしたいですね。

桜 アフタヌーンティー
[開催期間]2025年3月1日(土)~4月14日(月)
[開催時間]11時30分~LO18時
[開催場所]フォーシーズンズホテル丸の内 東京 7階 MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)
[料金]平日 7900円 、土・日・祝 9100円 ※サービス料込
「桜 アフタヌーンティー」の詳細はこちら

■フォーシーズンズホテル丸の内 東京
「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」の詳細はこちら

情報提供元/フォーシーズンズ ジャパンコレクション

桜といちごのアフタヌーンティー “春風”

キンプトン新宿東京

キンプトン新宿東京

キンプトン新宿東京では、2025年3月1日(土)~4月30日(水)の期間限定で、「桜といちごのアフタヌーンティー “春風”」が開催されます。日本の美しい春の情景から着想を得たアフタヌーンティーです。

キンプトン新宿東京

桜といちごの味わいをメインに、8種のスイーツが並びます。湖に浮かぶスワンを形作った「桜とチェリーのスワンムース」や、愛らしい苔玉をイメージした「コケ抹茶シュー」など、いたるところに春の香りを感じられる内容となっています。

セイボリーの3種も、春ならではの情景がテーマです。「桜鯛のカルパッチョ」、「ライスコロッケ・ホワイトアスパラガス」、「桜タンドリーチキン」がいただけます。

キンプトン新宿東京

プレミアムプランでは、SPドリンクの「桜ブロッサム」と、いちごやカップケーキの付いた「さくらツリー」といった、テーブルを一気に華やかなお花見モードにしてくれるメニューが揃います。

家族や友人と会話に花を咲かせながら、ゆったりとくつろげそうですね。

桜といちごのアフタヌーンティー “春風”
[開催期間]2025年3月1日(土)~4月30日(水)
[開催時間]11時30分~17時 ※2時間制 ※前日の16時までの要予約
[開催場所]2階 ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ
[料金]【スタンダードプラン】平日 7000円、土・日・祝 7800円【プレミアムプラン】平日 9800円、土・日・祝 1万600円 ※プレミアムプランにはさくらツリー(いちご&カップケーキ付)とSPドリンク(桜ブロッサム)付き ※サービス料別
「桜といちごのアフタヌーンティー “春風”」の詳細はこちら

情報提供元/キンプトン新宿東京

Spring Afternoon Tea

東京プリンスホテル

東京プリンスホテル

東京プリンスホテルでは、2025年3月8日(土)~5月9日(金)の期間、「Spring Afternoon Tea」が提供されます。春風にのって舞い散る桜をイメージした、桜と抹茶のアフタヌーンティーです。

東京プリンスホテル

ティースタンドの上段に並ぶのは3種のスイーツ。抹茶のパンナコッタに桜のクリームが絞られた「抹茶とさくらのヴェリーヌ」は、金柑のコンポートや桜ゼリー、抹茶クランブルなどのさまざまな食感を1度に楽しめる一品です。

他にも、「抹茶とさくらのシュークリーム」や「桜ムース いちごのグラサージュがけ」といった、春らしいスイーツが揃います。

東京プリンスホテル

2段目の「桜モンブラン」はリアルな桜の木をイメージして、チョコレートの桜の花や木の枝、桜の塩漬けが飾られており、「抹茶テリーヌ」はモンブランから落ちる花びらがチョコレートで表現されたスイーツです。

東京プリンスホテル

セイボリーのプレートには、「サーモンバーガー ほうれん草のミニバンズ」や「抹茶風味のコンソメロワイヤル 花びら飾り」など、見た目の華やかな品々が並びます。

春の訪れを感じる色鮮やかなアフタヌーンティーとともに、お花見を楽しみたいですね。

Spring Afternoon Tea
[開催期間]2025年3月8日(土)~5月9日(金)
[開催時間]11時30分~、15時~ ※2部制 ※前日15時までの予約制 ※最大3時間制
[開催場所]ティーサロン ピカケ
[料金]1名 6500円 ※サービス料別

情報提供元/株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド

※この記事は2025年1月30日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード