2016.06.13
今回は、三重県・伊勢志摩の旬グルメ×花絶景のドライブコースをご紹介します!
ぷるんと張りのある岩がきはとろ~り濃厚な味わい、磯の風味が豊かでコリコリのアワビと両方味わって。
旬のグルメと一緒に楽しみたいのが、6月に見ごろをむかえる睡蓮(すいれん)。初めて見た人は厳かな雰囲気に圧倒されそう。
産地まで足をのばして、新鮮&極上のものを味わうのってとっても贅沢。グルメと絶景を欲張るドライブへいざ出発~♪
[ドライブコース]
金剛證寺
↓ 車で約35分
ザ・貝屋
↓ 車で約25分
鳥羽展望台 Vista Mare
金剛證寺【三重県伊勢市】
数百の睡蓮が浮かぶ感動風景。

例年の見頃/睡蓮(すいれん):6月中旬~9月中旬
伊勢志摩スカイラインの山頂付近にある名刹。境内の「連間の池」では、清楚な睡蓮が咲き誇り、幻想的な風景にうっとり。お昼を過ぎると花が閉じてしまうので、午前中に訪れよう。
TEL/0596-22-1710
住所/伊勢市朝熊町岳548
営業時間/拝観9時~16時(境内はスカイライン営業時散策自由)
定休日/なし
料金/参拝無料
アクセス/伊勢道伊勢西ICより伊勢志摩スカイライン経由で20分
駐車場/合計100台
「金剛證寺」の詳細はこちら
ザ・貝屋【三重県鳥羽市】
海女さん直買いだからお得!

初夏の旬グルメはコレ!/岩がき:旬 6月~8月
畔蛸町・的矢湾で育てられたブランド「畔あだこ蛸の岩がき」。養殖期間が日本海側より1年以上短い若かきのため、甘みが強くクセのない味わい。
初夏の旬グルメはコレ!/あわび:旬 6月~8月
鳥羽・志摩地方のリアス式海岸はあわびの絶好の棲処。磯の風味が豊かで、生ならコリコリと、火を通せば柔らかな食感が◎。
陽気な女将さんが切り盛りする店。安楽島や相差の海女さんから直接買い付けるあわびやサザエのほか、岩がき、石鏡産伊勢海老など、どれも新鮮!シンプルな焼きや刺しでいただこう♪
鳥羽展望台 Vista Mare【三重県鳥羽市】
海を前にご当地ケーキを。

\展望台からの絶景がスゴイ/

太平洋を一望する展望台のレストランでスイーツタイム。紫芋のロールケーキには、美容にいいという真珠パウダーと真珠の塩が入ったカスタードクリーム入り!塩味がアクセントに。
TEL/0599-33-6201
住所/鳥羽市国崎町3-3
営業時間/9時~16時30分(LO16時)
定休日/なし(6/25臨時休業)
駐車場/250台
※この記事は2016年5月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。