紅葉狩り・冬休みのおでかけに!福島のおすすめドライブスポットをご紹介!定番から穴場まで。レンタカーで観光してみては?
自然豊かな福島には、素晴らしい紅葉が見られる場所が数多くあります。車だからこそ行ける渓谷は、スケールも華やかさも桁違い!カラフルな紅葉を見に行きましょう!

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

塔のへつり

100万年もの間にまるで塔のように削られた奇岩の連なる“塔のへつり”は、紅葉の名所にもなっている。10月中旬には白い岩肌にはえる紅葉が大川の流れをも染め、深々とえぐられた岩のアーチを巡って紅葉狩りが楽しめる。

\口コミ ピックアップ/
川の色と岩肌の色のコントラストがとても神秘的で、自分の記憶の中にある景色ではありませんでした。
この景色は初めて見る人にとっては感動ものだと思います。
特に紅葉の時期は、周りの紅葉の色と川の色と奇岩の色が別世界に行ったような気持ちにさせてくれます。
雪の時期にも一度行ってみたいと思いました。
(行った時期:2015年10月27日)

長い時間をかけて浸食や風化を繰り返してできた奇石が連なる景勝地です。
橋と岩とのバランスも良く、美しい光景を楽しむことができます。
えぐられた岩の道を歩くと不思議な気持になります。
紅葉の時期がおすすめです。
(行った時期:2013年10月)

塔のへつり

所在地 〒969-5204 福島県南会津郡下郷町弥五島字下タ林
交通アクセス (1)塔のへつり駅から徒歩で5分
その他情報 規模 :高さ/31m
お問い合わせ 0241-69-1144
「塔のへつり」の詳細はこちら

五色沼湖沼群

約3.6キロに点在する湖沼群。水の色が湖沼によって変わることで知られる。探勝路あり。

\口コミ ピックアップ/
ドライブしながら、紅葉を楽しみました。道中、車を止められるスペースもあり、写真を撮ったり景色を目に焼き付けていました。寒さが厳しいですが、だからこその木々の生命力を感じられます。紅葉の赤、黄、緑のグラデーションには感動しました。
(行った時期:2017年10月25日)

福島県にある五色沼は、紅葉の時期に沼に映る紅葉の色彩と五色に変化する沼の色とのコラボレーションは絶妙です。
(行った時期:2013年10月)

五色沼湖沼群

所在地 〒966-0401 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山
交通アクセス (1)猪苗代駅からバスで25分
その他情報 面積 :27ha
お問い合わせ 0241-32-2349
ホームページ http://www.urabandai-inf.com
「五色沼湖沼群」の詳細はこちら

あづま総合運動公園

あづま総合運動公園

出典:じゃらん 観光ガイド あづま総合運動公園

県営の総合運動公園。運動施設のほか、公園、遊歩道、アスレチック遊具、変わり種自転車等の施設がある。

\口コミ ピックアップ/
紅葉が見たくてドライブの途中に寄ってみました。とてもきれいな紅葉で写真をたくさんとれました。また行きたい場所です。
(行った時期:2015年10月)

銀杏並木があり、紅葉の時期になるとライトアップされキレイです。
近くにのアスレチックもあり、遊んだ後に散歩しに行きました。落ち葉がたくさん落ちていて集めて埋まったりして遊んでいました。小さい子供も楽しめる場所です。
(行った時期:2017年11月)

あづま総合運動公園

所在地 〒960-2158 福島県福島市佐原字神事場1
交通アクセス (1)福島駅から
室石から徒歩で
営業期間 開園:8:30~21:00 各施設ごとに異なる
料金 備考:各施設ごとに異なる
その他 陸上競技場
球場
庭球場
運動広場
その他(休憩広場)
プール
体育館
お問い合わせ 024-593-1111
ホームページ http://www.azumapark.or.jp/
「あづま総合運動公園」の詳細はこちら

新宮熊野神社

1089年に造宮され、拝殿の長床は鎌倉初期に建立された。直径約45cmの太い円柱が44本5列に並び、すべて吹き抜けで、茅葺き寄せ棟造りの建物。当時は神楽等の祭礼が行われた。2001年に宝物殿が完成し、文化財として多くの什物が保存され、県指定の重文の木造文殊菩薩像や国指定の重文の同鉢等もある。

国指定の重要文化財新宮熊野神社長床

\口コミ ピックアップ/
昔ながらの建物で、周りはのどかな風景が広がりタイムスリップしたような感じがしました。大きなイチョウの、木もありパワースポットのようです。
(行った時期:2017年10月)

ギリギリ間に合うかと思い行ってみましたが、ほぼ終わりでした。しかし、銀杏の葉が落ちて地面は見事な黄色いじゅうたんでした。長床と黄色が素晴らしい雰囲気でした。銀杏もすごく大きくて素晴らしい。
(行った時期:2016年11月23日)

新宮熊野神社

所在地 〒966-0923 福島県喜多方市慶徳町新宮熊野2258
交通アクセス (1)JR磐越西線喜多方駅より会津坂下方面へタクシー10分
営業期間 営業:8時~17時
休業:12月~3月頃は電話予約により拝観可、他無休
料金 大人:300円
その他:中学生100円、高校生200円、グループ特典250円(20名以上)
駐車場 あり(無料)
50台
「新宮熊野神社」の詳細はこちら

屏風岩

伊南川の急流が長い歳月をかけて形づくった奇岩、怪岩が天をつくようにそそり立ち、むきだしの白い岩肌は紅葉の季節にはさらに映え、迫力いっぱいです。遊歩道も整備されているので散策コースとしても楽しめます。

\口コミ ピックアップ/
秋に行ったので、白い岩肌に紅葉が映えてとても綺麗でした。岩は圧巻といった貫禄で本当に素晴らしかった。川の水も綺麗でした。
(行った時期:2017年10月)

桧枝岐に向かう途中で見つけ、車を停めて散策しました。
白い岩肌に紅葉が映えて綺麗でした。
水量も豊かで、濃い青と白い流れのコントラストが美しい。
なかなか見応えのある渓谷美でした。
(行った時期:2012年10月18日)

屏風岩

所在地 〒967-0515 福島県南会津郡南会津町大字大桃字平沢山地内
交通アクセス (1)会津高原駅からバスで85分
その他情報 規模 :高さ20m,長さ100m
お問い合わせ 0241-62-3000
ホームページ http://www.kanko-aizu.com/
「屏風岩」の詳細はこちら

霊山

東北の秀峰として名高い霊山(りょうぜん)は、国の史跡及び名勝に指定され、伊達市のシンボルといえます。山中にはハイキングコースが整備され、太平洋を望む大パノラマと気軽なトレッキングを楽しむことができます。
春の新緑、山ツツジの花開く5月下旬、そして10月下旬~11月初旬の紅葉は目を見張る美しさとなります。
霊山は、国の名勝に指定される他にもうつくしま百名山に指定されています。
また、登山家の岩崎元郎氏が新日本百名山の一座に選定するなど低山ながら高い評価を得ています。

\口コミ ピックアップ/
紅葉の時期などは、特に素晴らしい眺めです。霊山には、こどもの村があります、とても楽しいところで、子連れで行くには最高です。
(行った時期:2011年3月)

最初に夫婦で登り、あまりの紅葉の美しさに息子夫婦を連れて再び登りました。岩場に鎖がついているところなどもあり歩き甲斐もありますがやはり紅葉です。
(行った時期:2010年10月)

霊山

所在地 〒960-0807 福島県伊達市霊山町 石田字大小畑
交通アクセス (1)福島駅からバスで50分(福島交通高速バス相馬~霊山・福島)
霊山こどもの村停留所から徒歩で25分(霊山登山口)
(2)東北道「福島西・福島飯坂IC」から車で50分(「国見IC」からは約45分)
(3)阿武隈急行「保原駅」からタクシーで30分
その他 文化財:国指定史跡
文化財:国指定名勝
その他情報 標高 :825m
お問い合わせ 024-586-3402
ホームページ http://www.date-shi.jp/post-281.html
「霊山」の詳細はこちら

福満虚空藏尊圓藏寺

福満虚空藏尊圓藏寺

出典:じゃらん 観光ガイド 福満虚空藏尊圓藏寺

人々の祈りがこの町の空気をやさしくしている 会津きっての名刹・福満虚空藏菩薩圓藏寺は千二百年にもおよぶ歴史を誇り、今でも多くの参詣者を集めています。ここは茨城県那珂郡東海村の大満虚空藏菩薩、千葉県鴨川市天津の能満虚空藏菩薩と共に日本三虚空藏菩薩の一つに数えられています。 縁起によれば、弘法大師が唐の高僧から霊木を授かり、帰国後にその木を三つに分かち海に投げいれたところ茨城、千葉、そしてここ柳津に流れついたといわれます。霊木漂着の知らせを聞いた大師は、さっそくその木で虚空藏尊菩薩を刻みあげました。それを受け会津の名僧・徳一大師が圓藏寺を開創したと伝えられています。 また福満虚空藏菩薩を刻んだ木層がウグイになった話や、寺の難工事を手伝った赤牛の話など圓藏寺は数多くの伝説を秘めています。

\口コミ ピックアップ/
タイミングが良ければ真っ赤に染まる紅葉が素晴らしいです。なかなか見れない綺麗さなのでお勧めのお寺です。
(行った時期:2016年11月)

圓蔵寺庫裡の白壁と楓の紅葉です。
参拝の後は柳津の町内散策がお勧めです。
只見川の橋の上からの圓蔵寺の眺望もGOOD!!
(行った時期:2009年11月1日)

福満虚空藏尊圓藏寺

所在地 〒969-7201 福島県河沼郡柳津町寺家町甲176
交通アクセス (1)会津柳津駅から徒歩で10分
その他情報 創建年代 :大同
お問い合わせ 0241-42-2346
ホームページ http://aizu-yanaizu.com/
「福満虚空藏尊圓藏寺」の詳細はこちら

雪割橋

阿武隈川に架かるアーチ式の鉄橋。長さ81m、谷底までの高さ約50m。とりわけ若葉の萌え出る春、一面燃え立つような朱色に染まる秋は素晴らしい景観を見せてくれます。隣接する遊歩道の展望台から望む雪割橋は絶景で、多くの写真愛好家が訪れています。

\口コミ ピックアップ/
秋に訪れました。
橋から見える景色、紅葉シーズンにいくのがオススメです。
写真スポットでも有名ですね。
(行った時期:2015年10月)

紅葉がきれいです。もちろん春に行って緑との感じも綺麗だろうなと感じました。
見て楽しむところが福島は多いですね。
(行った時期:2017年11月)

雪割橋

所在地  福島県西白河郡西郷村大字真船字小萱地内
交通アクセス (1)JR東北新幹線・新白河駅から車で20分
(2)東北自動車道・白河ICから車で20分
その他情報 大きさ :長さ81m、高さ約50m、全幅4.6m、道路幅3m
その他 :大型バスの進入禁止 、橋の老朽化により、大型バスは進入禁止です。道路幅3mのため、通行には十分にお気を付けください。
お問い合わせ 0248-25-2910
ホームページ http://www.vill.nishigo.fukushima.jp
「雪割橋」の詳細はこちら

山本不動尊

樹齢100年を超える杉並木を抜け、130段の石段を登りつめると巨岩の洞窟に御本尊が安置された霊場が出現します。 大同2年(807年)、弘法大師が東北行脚の途中に護摩壇を築き、八溝山系に住む悪鬼を調伏祈願したのが山本不動の始まりで、以後、付近の住民は安堵な暮らしができるようになったと言われています。 公園を中心とした南北約5kmの渓谷は「奥久慈県立自然公園」に指定され、春に「しゃくなげ」「山桜」「岩つつじ」などが咲き、「キャンプ」「もみじ狩り」「松茸狩り」など、年間を通して豊かな自然を満喫できます。 山本不動尊内には、久慈川支流の宮川渓流があり、清流が流れます。 祭り 元朝大護摩祈祷(1月1日)、節分会(2月3日)、春の例大祭・秋の例大祭など、 山本不動健康保養の森(山本公園)きのこまつり 紅葉 10月下旬から11月にかけて、山本不動尊・山本公園周辺は、見事な紅葉に包まれます。

\口コミ ピックアップ/
山本公園隣になる、不動尊。本堂までのみちのりには、素敵な紅葉の道中や、ヤマメもすむ、綺麗な川、童子の像の数々と楽しみながら参拝できます。建物もとても由々しいです。
(行った時期:2015年11月)

弘法大師ゆかりの不動尊。秋には山本公園を中心に南北数キロの渓谷にわたって見事な紅葉をみることができます。
(行った時期:2015年10月)

山本不動尊

所在地 〒963-5685 福島県東白川郡棚倉町大字北山本字小檜沢94番地2
交通アクセス (1)東北自動車道 白河ICから車で50分
その他情報 創建年代 :大同2年(807年)
お問い合わせ 0247-33-2445
ホームページ http://www15.ocn.ne.jp/~y-fudou/
「山本不動尊」の詳細はこちら

古町の大イチョウ

古町の大イチョウ

出典:じゃらん 観光ガイド 古町の大イチョウ

建久年間会津四家の一人、河原田盛光が庭樹として植えたとされ、樹令800年余の県の天然記念物。

\口コミ ピックアップ/
紅葉が綺麗だと聞いて、行ったんですが非常に良かったです。綺麗な散歩道にかなり癒されましたよ。また行きたいです。
(行った時期:2017年12月)

古町の大イチョウ

所在地 〒967-0501 福島県南会津郡南会津町古町(伊南小学校校庭)
交通アクセス (1)会津田島駅からバスで60分
その他 文化財:都道府県指定天然記念物
その他情報 時期 :通年
お問い合わせ 0241-62-3000
ホームページ http://www.kanko-aizu.com/
「古町の大イチョウ」の詳細はこちら

滝川渓谷

阿武隈の秘境「滝川渓谷」には、大小さまざまな四十八滝が連続している珍しい景勝地で、「福島の遊歩道50選」の第10位にも選ばれています。遊歩道もあり、ハイキングしながらの春のカタクリ、新緑、紅葉と楽しめます。

\口コミ ピックアップ/
全長三キロにわたる滝川渓谷は、48もの滝が連続する秘境です。特に秋には変わりゆく紅葉とともに幻想的な滝の風景をより満喫できると思います。
(行った時期:2015年11月)

滝川渓谷

所在地 〒963-5114 福島県東白川郡矢祭町大字大拱字滝平
交通アクセス (1)JR水郡線東館駅から車で30分
その他情報 規模 :延長3km
お問い合わせ 0247-46-4575
「滝川渓谷」の詳細はこちら

中津川渓谷

吾妻山を流れて秋元湖に注ぐ、中津川の上流に展開している渓谷。季節では、特に秋の紅葉シーズンのコントラストが美しい。自然が造り出した美しい景観が思う存分楽しめる。夏も涼しく避暑にはもってこいの森林浴ポイント。渓谷へは磐梯吾妻レークライン途中の駐車場より徒歩、渓谷沿いには遊歩道もあり。

清流の音が涼やかな渓谷沿いを歩く

\口コミ ピックアップ/
紅葉の時期で最高の景色を堪能できました。多くの人でにぎわっていました。整備された遊歩道が歩きやすいです。
(行った時期:2017年10月)

紅葉が最高に綺麗でした
(行った時期:2010年11月6日)

中津川渓谷

所在地 〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原
交通アクセス (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115、R459経由、磐梯高原方面へ45分
営業期間 営業:レークライン通行時間は季節により異なる
休業:レークライン11月下旬~翌4月中旬、通行期間中は無休
料金 大人:入場料無料
その他:磐梯吾妻レークライン通行料普通車930円
駐車場 あり(無料)
66台
「中津川渓谷」の詳細はこちら

矢祭山の紅葉

水戸光圀公をして「見ぬ人になにこそ語らんみちのくの矢祭山の秋の夕ぐれ」と歌わしめた矢祭山は、県内有数の景勝地である。久慈川の清流に映えて見事な渓谷美を見せる木々は、秋の紅葉の頃がまた格別である。

\口コミ ピックアップ/
杉のきなどの緑色のなかで、真っ赤なもみじやオレンジの木々のはが、とても綺麗で、美しいです。太陽の光とのコントラストが格別です
(行った時期:2015年11月)

久慈川と山々の紅葉のコントラストが、とても素晴らしいです。ドライブにも最適です。紅葉シーズンは、混雑も考えられるので注意が必要です。
(行った時期:2015年11月)

矢祭山の紅葉

所在地 〒963-5322 福島県東白川郡矢祭町内川
交通アクセス (1)JR水郡線矢祭山駅から徒歩で1分
その他 植物:紅葉
その他情報 時期 :10月下旬~11月中旬
お問い合わせ 0247-46-4575
「矢祭山の紅葉」の詳細はこちら

雪割渓谷

一面の銀世界が広がるなか、雪景色を渓谷の流れが割ったように見えるので、この名前がつきました。柱状節理の断崖が約4kmに渡って続いています。春の若葉萌え出る新緑と秋の燃え上がるような紅葉は特に素晴らしく、多くの観光客が訪れています。

\口コミ ピックアップ/
橋から下を見ると、足がすくむ高さです。しかし秋の紅葉や冬の雪景色はとても綺麗で、思わず見とれてしまいます。
(行った時期:2014年10月)

雪割渓谷

所在地 〒961-8071 福島県西白河郡西郷村真船字小萱地内
交通アクセス (1)JR東北新幹線・新白河駅から車で20分
(2)東北自動車道・白河ICから車で20分
お問い合わせ 0248-25-2910
ホームページ http://www.vill.nishigo.fukushima.jp
「雪割渓谷」の詳細はこちら

※この記事は2018年12月時点での情報です
※掲載している情報が実際と異なる場合があります。実際の交通規制標識・表示等に従ってください

ライター紹介
この記事を書いた人
ITP47

日本を楽しもう!
47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪