東京にある、絶景の観光スポットをご紹介!定番から穴場まで。レンタカーでドライブしながら絶景巡りをしてみては?
都心にも人間が造り出した絶景スポットはたくさんあります!また、都心から少し離れると、都内にこんな自然が残っていたのかと驚くようなところもあります。あなたはどっちに行く?!
記事配信:じゃらんレンタカー
※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
お台場海浜公園
静かな入江を囲んでいる公園で、磯のような親水護岸で釣り等も楽しめる。また港や都心の眺めもよい。
\口コミ ピックアップ/
夜景がとても美しい観光スポットです。お台場へと架かる橋がライトアップされていました。ロマンチックな場所です。
(行った時期:2018年10月)
個人的に東京で一番癒される場所です。海がありとても綺麗で砂浜に座っているだけで気持ちがよく癒されます。
(行った時期:2018年5月)
所在地 〒135-0091 東京都港区台場1-4-1
交通アクセス (1)ゆりかもめお台場海浜公園駅下車すぐ
その他情報 面積 :50.1(陸域6.6・水域43.5)
管理者 :(財)東京港埠頭公社
お問い合わせ 03-5500-2455
「お台場海浜公園」の詳細はこちら
葛西海浜・臨海公園
駅よりの臨海公園には芝生広場、汐風の広場などがある。汐風の広場から橋を渡ると海浜公園。西と東の2カ所に人工なぎさがある。併設して葛西臨海水族園もあり、さまざまな海洋生物が47の水槽に展示されている。また、臨海公園の中には全国で初めて地方自治体がつくった本格的リゾートホテル「ホテルシーサイド江戸川」がある。
\口コミ ピックアップ/
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても広々としていて、景色が素晴らしいです。お弁当持ってピクニック気軽に浸れます。近くには観覧車や水族館もあります。
(行った時期:2016年9月)
ただ海辺を歩いているだけでしたが、風も気持ちよく、とても楽しい時間でした!きれいな貝殻がたくさん打ち上げられていました。
周りが開けていて、夕暮れの景色は格別です!
(行った時期:2018年5月)
所在地 〒134-0086 東京都江戸川区臨海町6丁目地内
交通アクセス (1)葛西臨海公園駅
その他情報 面積 :488(うち陸域29.1)
「葛西海浜・臨海公園」の詳細はこちら
東京ゲートブリッジ
中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ全長2,993mの橋梁。海面からの高さは最大で87,8m、東京港や都心を一望できます。
\口コミ ピックアップ/
人間が作り出すものの素晴らしさを感じることができる場所となっていますよ。ここには友人と行って楽しんできましたよ。
(行った時期:2017年5月)
こちらの橋は形が特徴的なので印象に残りました。また夜になるとライトアップするので昼間とは景色がガラリと変わります
(行った時期:2018年8月)
所在地 〒136-0083 東京都江東区若洲2丁目
交通アクセス (1)JR京葉線・地下鉄有楽町線・りんかい線「新木場」駅から都バス「木11系統」で若洲キャンプ場行き終点「若洲キャンプ場前」下車
お問い合わせ 03-5463-0224(東京港管理事務所港湾道路管理課)
「東京ゲートブリッジ」の詳細はこちら
奥多摩湖
東京都の貴重な水源である奥多摩湖は、多摩川を小河内ダムによって堰き止めて造った人造湖で、有効貯水量は1億8,540万立方メートル。都民が利用する水の約2割を供給している。周辺は豊かな自然に囲まれ、春の桜、夏の緑、秋の紅葉と四季折々の美しい景色が楽しめる。留浦と麦山に架かる2本の浮橋も楽しい。
\口コミ ピックアップ/
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。東京とは思えないくらい自然も多くのどかな光景が広がっています。マイナスイオンたっぷり感じられます。紅葉の季節は特に綺麗です。
(行った時期:2016年10月)
美しい景色を楽しみたい人はここに行ってみるのがいいでしょうね。感動的な風景を見ることができるようになっていますよ。
(行った時期:2017年7月)
所在地 〒198-0223 東京都西多摩郡奥多摩町原
交通アクセス (1)奥多摩駅からバスで15分(奥多摩湖バス停下車)
お問い合わせ 0428-83-2152
「奥多摩湖」の詳細はこちら
秋川渓谷
多摩川の支流の中でも最大といわれる秋川。あきる野市から檜原村に及ぶ全長約20kmほどを「秋川渓谷」と呼んでいます。新緑、紅葉など四季折々に表情を変える景色は見ごたえたっぷりです。
\口コミ ピックアップ/
多摩川の支流の秋川沿いに続く渓谷で、夏に行ったので木々も緑豊かでしたし、秋川の水もきれいでした。都心から近いのに、とても自然が豊かでいいところです。友人らとキャンプをしたのですが、リフレッシュできて気持ちがよかったです。
(行った時期:2017年8月)
東京にいるとは思えないほどの豊かな自然に囲まれた渓谷です。森林浴のような感じでリフレッシュできましたよ。
(行った時期:2017年10月)
所在地 〒190-0141 東京都あきる野市から檜原村にかけて
その他情報 その他 :【オススメ景観スポット】石舟橋・小和田橋・佳月橋・青木平橋
ホームページ http://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000001850.html
「秋川渓谷」の詳細はこちら
東京都檜原都民の森
奥多摩三山の最高峰・三頭山(みとうさん)の中腹、標高1000~1500mに広がる都民の森は、四季折々に変化する景観やさまざまな動植物などにふれあえる自然の宝庫です。197ヘクタールの広大な森林は、「出会いの森」 「生活の森」「冒険の森」 「野鳥の森」 「ブナの森」 の5つのゾーンに分かれています。歩く、見る、聴く、出会う、知る、作るなど、子どもから大人までいろいろな森の楽しさを満喫できます。
\口コミ ピックアップ/
東京から少し離れるとこんなに豊かな自然があるのにびっくりしました。空気も綺麗で、自然を満喫出来ました。
(行った時期:2017年6月)
奥多摩の自然を様々な角度から体験できる施設です。自分たちは昼食でレストランしか利用はしませんでしたが、自然とふれあうにはいい場所だと思います。
(行った時期:2015年8月)
所在地 〒190-0221 東京都西多摩郡檜原村7146
交通アクセス (1)武蔵五日市駅からバスで70分
料金 備考:無料
飲食施設 その他:1(レストラン「とちの実」 約40品目をご用意。 価格は500円から900円が中心です。)
室内施設 その他:1(森林館 2棟あり、研修棟、展示棟にわかれていて、美しい映像や写真パネルで森の様子や森にすむ動植物を紹介しています。)
体験 その他:1(木材工芸センター 定期的に開催している木工教室や当日でも参加できる自由教室を実施しており、キーホルダーや手型抜きなどができます。)
その他:1(炭焼き小屋 炭焼き体験教室を実施しています。)
その他:1(野鳥観察小屋 かおりの路の途中に野鳥観察小屋があります。小屋の中は小窓がありベンチに座りゆっくり野鳥を観察できます。)
駐車場 無料:普通100、大型5(駐車場利用時間(季節により変動有) 8:00~18:00)
お問い合わせ 042-598-6006
ホームページ http://www.hinohara-mori.jp/
「東京都檜原都民の森」の詳細はこちら
七代の滝
落差約50m、大小7段の滝からなる。一般に見られるのは一部分。
\口コミ ピックアップ/
巨大な岩の間から流れる滝で、滝の間近まで行け、仰ぎ見るので、コンパクトなのに大きさを感じます。ハイキングコースから、上から覗くように見ることもできます。
(行った時期:2015年5月3日)
登山は初心者で、軽い気持ちで挑みましたが、御嶽神社からの道のりは、結構歩きがいのある道のりでした。しかし、辿り着いた時の絶景に感動でした。一度歩いてみる価値ありです。
(行った時期:2010年5月3日)
所在地 〒198-0175 東京都青梅市御岳山
交通アクセス (1)JR青梅線御嶽駅からバスで10分(終点「ケーブル下」下車)
滝本駅からケーブルカーで6分
御岳山駅から徒歩で60分
その他情報 規模 :落差50m
お問い合わせ 0428-78-9363
「七代の滝」の詳細はこちら
多摩川浅間神社
北条政子が信仰する冨士浅間神社に夫・源頼朝の武運長久を祈り、この地に観音像を祀ったのが始まりとされる。敷地内に5世紀末~6世紀前半にかけて造られた全長60mの前方後円墳が発見され「浅間神社古墳」と呼ばれている。
\口コミ ピックアップ/
良い天気だったので夕景を散歩がてら立ち寄りました。
多摩川沿いにある神社で境内から多摩川越しに武蔵小杉の高層マンション群を望むことができ夜はなかなかの夜景スポットだと思いました。
人も少ないのでゆっくり見られます。
(行った時期:2018年5月)
入口からかなり急な石階段を上ったところに境内があります。
社務所の上は展望デッキのようになっていて、多摩川を一望することができます。
運が良ければ、富士山が見えることもあります。
(行った時期:2014年6月)
所在地 〒145-0071 東京都大田区田園調布1-55-12
交通アクセス (1)多摩川駅から徒歩で2分(東急多摩川線、東横線、目黒線)
「多摩川浅間神社」の詳細はこちら
潮風公園
約15万平方メートルの広大な敷地をもつ臨海副都心内で最大の公園。地下を走る首都高湾岸線を挟んで北と南にわかれ、北側にはバーベキュー広場があり、都会の貴重なアウトドアゾーンとして人気を呼んでいます。レンタル道具なども充実しているから、手ぶらでもOK。公園内は歩道が完備され、西側は海に面したコーストデッキになっていて、心地よい潮風を感じながら、レインボーブリッジや対岸の都市景観を楽しむ散策に最適。噴水広場のある公園南側から少し足を伸ばせば、海と船をテーマにした「船の科学館」もあります。バーベキュー広場は完全予約制です。ご利用日の2ヶ月前(朝9時)~3日前まで。予約受付センターTEL03-050-5835-0493、受付時間は7月~9月:9:00~19:00。バーベキューの詳細はhttp://www.herofield.com/bbq/shiokaze/howto.htmlをご覧ください。
\口コミ ピックアップ/
海のそばの公園としては最高と思いました。公園内には特になにもなくベンチに座ってゆっくりと海や夕日を眺めるのが一番のほっとする公園でした。
(行った時期:2015年10月)
海からの風が心地よく気持ちよかった。夕暮れ前にちょっとした散歩に最適でした。沈んでいく夕日も素晴らしかった。
(行った時期:2015年9月)
所在地 〒135-0092 東京都品川区東八潮1-2
交通アクセス (1)ゆりかもめ台場駅から徒歩で5分
(2)ゆりかもめ船の科学館駅から徒歩で5分
(3)東京水辺ラインお台場海浜公園から徒歩で10分
(4)JR浜松町駅から都バスで(東京ビックサイト行き・国際展示場駅前行き・テレコムセンター駅前行き)
「台場」バス停から徒歩で
営業期間 開設:4/26~5/6・ 5/7~5/31の金土日・6/1~10/31・ 11/1~12/16の金土日 デイタイム10:00~15:30 サンセットタイム16:00~21:00
開設:12/17~4/25・ 5/7~5/31の月~木・11/1~12/16の月~木 10:00~16:00
休園日:年末年始(12/26~1/4)、12月~2月の毎週水曜日 ※ただし、休日が重なる場合はその翌日
お問い合わせ 03-5500-2455
ホームページ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index043.html
「潮風公園」の詳細はこちら
清澄庭園
関宿藩主久世家下屋敷の庭園で、明治に岩崎弥太郎が手に入れ隅田川の水を引き、泉水、築山、枯山水を主体にした回遊式築山泉水庭とした。この造園手法は、江戸時代の大名庭園に用いられた。1979年に東京都の名勝に指定された。また「清澄庭園」は、関東大震災では災害時の避難場所としての役割を果たし、多数の人命を救った。
\口コミ ピックアップ/
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても綺麗に手入れされた素敵な日本庭園です。のどかな光景に気持ちが癒されます。とても広々としています。
(行った時期:2016年11月)
とても景観も良く落ち着きがあってのんびり鑑賞するのにいいです。綺麗に整備されていて池などをみながらまったりできます。
(行った時期:2018年4月)
所在地 〒135-0024 東京都江東区清澄3-3-9
交通アクセス (1)清澄白河から徒歩で2分(東京メトロ半蔵門線 都営大江戸線)
営業期間 公開:9:00~16:30
休業:年末年始
料金 大人:大人:150円
中学生:中学生:150円
備考:小学生,都内在住・在学の中学生は無料
その他情報 築庭年代2 :1878年(岩崎氏が所有し庭園整備をした年)・公園としての公開は1929年
お問い合わせ 03-3641-5892
「清澄庭園」の詳細はこちら
暁ふ頭公園
青海埠頭の先端に位置し、まさに知る人ぞ知る穴場スポット。園内に入ると一見人影もまばらだが、実は根強い人気を誇っていて公園にいる人たちはほとんどがリピーターだとか。柵を越えればすぐ海という立地条件が特徴で、眼前に広がる大海原を肌で感じるには最適。園内に林立する松の木がとってもいい雰囲気。
\口コミ ピックアップ/
東京湾上に位置する暁ふ頭公園です。晴れた日は東京ベイエリアの町並みから東京湾の景色を楽しめるのでおすすめです。
(行った時期:2015年8月)
埠頭の先にある横長の公園。海を眺めながらのドライブや小休憩に適している場所だと思いました。風が気持ちいいです。
(行った時期:2015年4月)
所在地 〒135-0064 東京都江東区青海2
交通アクセス (1)ゆりかもめ線テレコムセンター駅より海側へ徒歩20分
「暁ふ頭公園」の詳細はこちら
両国橋
\口コミ ピックアップ/
隅田川にかかる橋ですが、夜はライトアップされて夜景がきれいで楽しめます。橋の下を船が行き交うのを見るのも風情たっぷりです。
(行った時期:2018年6月)
昔からある橋。
特に何かあるわけではないが、景色はキレイ。
目の前を流れる海が美しく癒されます。
(行った時期:2018年8月)
所在地 〒130-0026 東京都墨田区両国一丁目
交通アクセス (1)JR総武線両国駅から徒歩で10分
その他情報 建築年 :昭和7年
「両国橋」の詳細はこちら
テレコムセンター展望台
東京周辺を見わたすことができる展望台。無料設置されている望遠鏡もあるので、晴れた日には富士山を、夜にはパレットタウンの夜景を見てみよう。デートならテレコムビルの中にある、ドコモタウンのアトラクションやゲームで遊んだあと、展望台で2人きりの時間をゆっくり過ごそう。日本夜景遺産にも認定。
大パノラマの展望台で臨海副都心の街並を一望
\口コミ ピックアップ/
お台場の西の端にある凱旋門のような形の巨大なビルが「テレコムセンター」です。このビルの21階が展望台になっており、東京湾および湾岸地区の絶景を一望する事が出来ます。昼も夜も素晴らしい景色が眺められる、東京の穴場スポットです。
(行った時期:2013年5月)
コンテナ埠頭の夜景がとても綺麗で感動しました。
東京ゲートブリッジやレインボーブリッジ、東京湾に映る光も幻想的でした。
(行った時期:2013年11月)
所在地 〒135-0064 東京都江東区青海2-38 テレコムセンター
交通アクセス (1)ゆりかもめ線テレコムセンター駅より徒歩1分
営業期間 営業:15時~21時(土日祝11時~)
定休日:月
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
料金 大人:500円
その他:グループ特典20名以上100円引、小中学生300円
駐車場 あり(有料)20分200円
114台
ホームページ http://i-house5.com/telecom-center-observatory/
「テレコムセンター展望台」の詳細はこちら
中央大橋
中央大橋は隅田川にかかる橋で、八重洲通りにかかっている。
西岸は中央区新川二丁目、東岸は中央区佃一丁目。
橋の途中にはフランスから友好の印として贈られたザッキンの彫刻「メッセンジャー」がある。
\口コミ ピックアップ/
隅田川に架かる橋で、中央区の新川と佃を結んでいます。橋の上には、フランスのパリ市長から贈られた彫刻があります。隅田川に架かる立派な橋なので見ごたえがあります。
(行った時期:2018年11月)
石川島公園と新川を結ぶ、隅田川下流の大橋です。鶴見つばさ橋に似たフォルムの美しい橋です。隅田川を行く、遊覧船が下を通ります。
(行った時期:2018年10月9日)
所在地 〒104-0051 東京都中央区佃1丁目
「中央大橋」の詳細はこちら
船堀タワー
タワーホール船堀という施設の中にある無料で最上階まで登ることのできるタワー。江戸川区のシンボルです。
\口コミ ピックアップ/
都営新宿線の船堀駅近くにある、この辺では珍しい展望タワーです。眼下には密集している家々が見渡せますよ。とか言って人口がすごいと感じます。
(行った時期:2018年6月)
360度全方向が見渡せます。夜景がきれいですよ。荒川沿いに走る首都高中央環状線のライトアップはとてもきれいですね。
(行った時期:2018年1月22日)
所在地 〒134-0091 東京都江戸川区船堀4丁目1-1
交通アクセス (1)電車:都営新宿線「船堀駅」下車、徒歩約1分
(2)車:都心・千葉方面から 湾岸線(B)葛西JCTを経由、首都高速中央環状線(C2)に入り、船堀橋I.C.を下りて新大橋通りへ 船堀橋東詰信号を右折して船堀街道へ入り、船堀駅交差点を左折、都営新宿線の高架手前左側
東北道・常磐道方面から 首都高速中央環状線(C2)平井大橋I.C.を下りて蔵前橋通りへ たつみ橋信号を右折して船堀街道へ入り、船堀駅交差点を左折、都営新宿線の高架手前左側
営業期間 見学時間:展望エレベーター運行時間:9:00~21:30(暴風など、天候により運行を停止する場合あり)
休館日:年末年始、その他休館日はHPで確認ください
料金 その他:タワー展望室 無料
駐車場 地下1階:74台、地下2階:87台 8:30~22:00 / 料金:最初の1時間200円 以後1時間毎に100円増
お問い合わせ 03-5676-2211(タワーホール船堀(代))
「船堀タワー」の詳細はこちら
鳩ノ巣渓谷
多摩川が秩父古生層を浸蝕してつくった渓谷美。そこは巨岩・奇岩の間を清流が縫う渓谷です。吊り橋(鳩ノ巣小橋)の手前を左に行けば古里方面、対岸に渡れば渓谷美を楽しみながら白丸ダムを経て白丸方面へ向かうことができます。
\口コミ ピックアップ/
美しい、とても美しい水の流れを見ることができます。これが、多摩川の源泉になるのだな、と感激します。鮎をつっている人たちもちらほらと見ることができ、河合玉堂の世界を感じることができますよ。
(行った時期:2018年9月)
水も綺麗で森林や空も綺麗な絶景スポットです。四季折々に楽しめる場所で、ハイキングコースにオススメです。ぜひまた行きたいですね。
(行った時期:2018年9月)
所在地 〒198-0106 東京都西多摩郡奥多摩町棚沢
交通アクセス (1)鳩ノ巣駅から徒歩で5分
その他情報 規模 :延長1.5km
お問い合わせ 0428-83-2152
ホームページ http://www.okutama.gr.jp/
「鳩ノ巣渓谷」の詳細はこちら
※この記事は2018年11月時点での情報です
※掲載している情報が実際と異なる場合があります。実際の交通規制標識・表示等に従ってください
日本を楽しもう!
47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪