越前かにや東尋坊で有名な福井県。
日本海で水揚げされる豊富な海の幸、自然豊かな美しい景色、はるか遠い昔の歴史や文化など、レンタカーで幅広く楽しめるドライブ観光コースを2つご紹介します。

記事配信:じゃらんレンタカー

福井県の基本情報と見どころ

福井県は木ノ芽峠を境に、石川県寄りの嶺北地方と京都寄りの嶺南地方に分けられます。嶺北には、国の天然記念物でもある断崖絶壁が続く東尋坊があり、その特徴的な地形と約1kmにも続く長さから世界的にも貴重な場所です。

日本海の荒波が作り出した景観に驚かされることでしょう。嶺南地方の海岸には、穏やかな海水浴場がひろがります。砂浜、水質ともにとても美しく、夏には県外からも多くの人々が訪れ賑わいを見せます。

また、世界的に希少なのは景色だけではありません。多くの恐竜の化石が発掘され、世界中の研究者から注目されています。越前焼や越前漆器、若狭塗などの伝統工芸も盛んなため、景色はもちろん、幅広い歴史・文化を体験できる福井県は、観光を通し様々なことを教えてくれるそんな街です。

食文化も豊かで、季節ごとに楽しむことができます。中でも冬に水揚げされる越前かには有名です。特に、セイコガニといわれ11月初旬~1月初旬までの2カ月限定で獲れる越前かにのメスは、内子・外子とよばれるかにの卵や濃厚な味が格別です。他にも、甘エビ・ふぐなど、日本海の味覚はもちろん、自然環境に恵まれ育った山の幸など、グルメも幅広く堪能できます。

嶺北地方おすすめドライブコース

恐竜時代からの歴史を感じるドライブコース

県庁所在地でもある福井市を中心に、山側にある福井県立恐竜博物館や、海側の東尋坊など、福井県の北側をぐるっとまわるドライブコースです。歴史を感じグルメを楽しんでください。

■走行距離:97.5km
■走行時間:3時間2分
■有料道路料金:410円(ETC: 410円)

【スタート】福井駅

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/30分
走行距離/15km
有料道路料金: 0 円 (ETC: 0 円 )

【1】大本山 永平寺

樹齢5~600年ともいわれる木々に囲まれた「大本山 永平寺」

福井県でまず始めにご紹介するのが、曹洞宗の大本山として知られる「大本山 永平寺」です。今から約770年前に道元禅師によって開創された出家参禅の道場です。境内は約10万坪の広大な敷地を誇り、樹齢5~600年ともいわれる木々に囲まれ静けさが漂います。歴史を感じる木々の中に、回廊で結ばれた大小70余棟の伽藍が整然と並び、毎年多くの参詣客が訪れています。

天井に施された230枚もの花鳥彩色画は、まさに圧巻の一言

ここ永平寺では実際に多くの修行僧が日々厳しい修行に励んでおり、参拝時には修行の様子をうかがい知ることができます。また、修行僧が七堂伽藍などの案内もしてくれるので、お寺の見学が初めての方でも安心です。その他、坐禅・写経体験など普段では中々体験することができないお寺ならではの体験も。都会の喧騒を忘れて、静寂に包まれた空間で心落ち着かせるのはいかがでしょうか。

大本山 永平寺

郵便番号/910-1294
住所/福井県吉田郡永平寺町志比5-15
電話番号/0776-63-3102
営業時間/8:30~17:00(季節により変更あり)
駐車場/無し ※近隣に有料駐車場あり
料金/有料(500円)
定休日/なし
「大本山 永平寺」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/50分
走行距離/25km
有料道路料金: 0 円 (ETC: 0 円 )

【2】福井県立恐竜博物館

銀色のドーム型の展示室が博物館の目印 ※画像提供:福井県立恐竜博物館

永平寺でゆっくり朝の時間を満喫後、いざ福井県立恐竜博物館へ。アジアを中心に世界から集められた44体もの恐竜全身骨格を含む千数百点もの標本を見ることができ、 まるで立体の恐竜図鑑のよう。実物大の恐竜たちが動く古環境復元ジオラマやCGシアターで、恐竜時代にタイムスリップした気分を楽しんで。

「恐竜の世界」まるで実物大の恐竜図鑑! ※画像提供:福井県立恐竜博物館

また恐竜をはじめとする古生物、地球史の展示や日本産の恐竜骨格もあり見ごたえ十分。巨大な恐竜の姿には、きっと親子そろってロマンと知的好奇心をかきたてられるはず。春から秋にかけては発掘現場を探訪し発掘体験もできる野外恐竜博物館見学ツアーを開催。発掘した化石は博物館研究員に直接質問もできるので何でも聞いてみましょう。博物館のある勝山市長尾山総合公園は恐竜モニュメントや遊具なども充実しているので、ピクニックにも最適なスポットです。

福井県立恐竜博物館

郵便番号/911-8601
住所/福井県勝山市村岡町寺尾51-11
電話番号/0779-88-0001
営業時間/9:00~17:00(入館は16:30まで)
駐車場/有り(1500台/無料)※公園駐車場を利用
料金/一般 720円、高校生・大学生 410円、小中学生 260円、未就学児・70歳以上の方は無料
定休日/第2・4水曜日(祝日の時は翌日が休館、夏休み期間は無休)、年末年始(要ホームページ確認)
「福井県立恐竜博物館」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/39分
走行距離/19.2km
有料道路料金: 0 円 (ETC: 0 円 )

【3】越前竹人形の里

精巧に作られた竹人形が並ぶ

日本に唯一ここだけの竹人形展示館である「越前竹人形の里」。里の館内は工房スペースと販売スペースに分かれています。工房内にある展示館「創作竹人形館」で展示されている全ての作品は、国産竹のみを使用しています。「こんなに繊細な人形は見たことがない!」との声も多数聞かれる精巧秀逸な竹人形をじっくり見学してください。展示館内は大人のための美術館とも言われるほど、ゆっくり滞在できるとても静かな非日常空間です。

まさに職人技ともいえる作業風景の見学も

また、越前竹人形工房では、竹割りから組立まで職人が越前竹人形を作る作業風景が近くで見ることができ、質問をすることもできます。製作体験もあるので、竹トンボ、雛人形などの竹人形、干支(12支)など自分だけのオリジナルを作ることができます。販売スペースでは、職人がデザインした竹人形も販売。お土産やご贈答品としてもおすすめです。

越前竹人形の里

郵便番号/910-0833
住所/福井県坂井市丸岡町上久米田63-1
電話番号/0776-66-5666
営業時間/平日9:00~16:30(4月~11月)
平日10:00~16:00(12月~3月)
土日祝日9:00~16:30(通年)
駐車場/有り(200台・無料)
料金/竹人形製作工房、資料館は入場料が必要
小中学生150円 高校生以上300円 障害者無料
定休日/水曜日および12月26日~12月31日
「越前竹人形の里」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/北陸道
走行時間/28分
走行距離/21.1km
有料道路料金: 410 円 (ETC: 410 円 )

【4】金津創作の森

美術館「アートコア」

つづいては、現代アートなどさまざまな企画展が開催される森の中の美術館「金津創作の森」へ。小高い丘の上、一面に広がる森の中には、メインとなる美術館「アートコア」をはじめ、創作工房、ガラス工房など様々な施設が揃っています。

また、各建物を行き来する間には、森や水辺といった自然と様々な形で融和した現代アート作品が数多く展示されており、森の清々しい香りに包まれながら作家たちの感性を体感することができます。

さらに陶芸や吹きガラスなど、1日体験もおすすめ。アート体験としてはもちろん、旅の記念品として形に残るので、思い出作りとしても人気です。他にもアートを身近に感じることができる多彩なイベントを随時開催。クラフトマーケットやアートフェスタ、コンサートが楽しめる日も。

北陸における文化・芸術の発信地のひとつとも言える「金津創作の森」は、アートを見るだけではなく、実際に楽しむことができる注目のスポットです。

豊かな森に癒されながら大自然の中をゆっくり散策できる

金津創作の森

郵便番号/919-0806
住所/福井県あわら市宮谷57-2-19
電話番号/アートコア(美術館)0776-73-7800、創作工房(陶芸体験)0776-73-7802、ガラス工房(ガラス体験)0776-73-7801
営業時間/10:00~17:00
駐車場/あり(約200台/無料)
料金/入場は無料※企画展および体験は有料
定休日/月曜日 ※祝日開館、翌平日休館、年末年始12/29~1/3
「金津創作の森」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/29分
走行距離/14.4km
有料道路料金: 0 円 (ETC: 0 円 )

【5】東尋坊

日本海が作り出した、国指定名勝の絶景

次に訪れるのは、日本海の荒波がつくりだした国指定名勝「東尋坊」です。ここには、輝石安山岩の柱状節理という奇岩が、なんと約1kmにわたり広がっています。このように広範囲にあるのは、世界に3か所といわれているほど地質学的にも大変貴重な場所です。上から眺めることはもちろん、大きく突き出した岩の上に乗り、水面を直接のぞき込むこともできます。高さ25m(ビルの8~9階)から見下ろす景色は圧巻です。きっと、この断崖絶壁の迫力に驚かされることでしょう。

日本海に沈む、美しい夕日を眺めることも

天候によっては、日本海の荒々しく力強い一面を感じる日もあれば、穏やかで優しい一面を感じる日もあります。ぜひ、広大な日本海を、世界でも珍しい場所から眺めてください。

季節によっては、ちょうど夕日が沈む時間帯です。水平線に沈む美しい夕日を楽しんでください。

東尋坊

郵便番号/913-0063
住所/福井県坂井市三国町東尋坊
電話番号/0776-82-5515(坂井市三国観光協会)
営業時間/見学自由
駐車場/有り(有料) 普通車500円
料金/無料
定休日/なし
「東尋坊」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/6分
走行距離/2.8km
有料道路料金: 0 円 (ETC: 0 円 )

【6】食事処 田島

旅の疲れを癒してくれるような、落ち着ける食事処

美しい景色を眺めた後は、お待ちかね!日本海のグルメをたっぷり味わいましょう。創業50年を迎え、地元でも愛され続けている有名な老舗料理店「食事処 田島」では、三国漁港がすぐそばにあるため、獲れたばかりの新鮮な魚介をたっぷり楽しめます。ぜひ、地元の名産品を味わってください。どれもおすすめメニューばかりですが、中でも頼んでほしいのは、やっぱり一番人気の「海鮮丼」です。

一番人気!海の幸がたっぷり入った海鮮丼

これでもか!というぐらい、旬の日本海の幸がぜいたくに盛り込まれています。どこから食べようか迷ってしまうほど、たっぷり入った「海鮮丼」は一日の旅の疲れをいやしてくれるご褒美のようです。

そのほかにも、御膳や定食、お刺身、焼き物などメニューは豊富にそろっています。11月~3月は身がしっかりつまった、冬の味覚「越前かに」も楽しめます。季節によってかわる、日本海の旬の海鮮を存分に堪能してください。

食事処 田島

郵便番号/913-0056
住所/福井県坂井市三国町宿1-17-42
電話番号/0776-81-7800
営業時間/平日11:00~18:00(L.O:17:30)、土日祝11:00~16:00(L.O:15:30)、17:00~20:00(L.O19:30)
駐車場/有り(15台/無料)※大型バスも可
料金/予算3000円~
定休日/木曜日
「食事処 田島」の詳細はこちら

嶺南地方おすすめドライブコース

海沿いルートを気持ちよく走る、健康&長寿祈願ドライブコース

敦賀湾で有名な敦賀市をスタートして、南エリアを海沿いにぐるっとまわるドライブコースは健康や長寿にご利益があるスポットが満載です。日本海ならではの新鮮な海の幸もお楽しみに。

■走行距離:79.7km
■走行時間:2時間37分
■有料道路料金: 1040円(ETC:1040円)

【スタート】敦賀駅

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/3分
走行距離/1.2km
有料道路料金:  0 円 (ETC:   0 円 )

【1】氣比神宮

大鳥居(重要文化財指定 日本三大鳥居)

1日のスタートは、敦賀市民に「けいさん」の愛称で親しまれる氣比神宮へ。大宝2年(702年)建立とされ、7柱の御祭神を祀る北陸道の総鎮守であり生活全般にご利益があるとされています。主祭神は伊奢沙別命(いざさわけのみこと)で御食津大神(みけつおおかみ)とも呼ばれています。食物を司り、海上交通、農漁業始め衣食住の生活全般を護り給う神として信仰されています。

7柱のご祭神をまつる北陸道の総鎮守

本殿は昭和20年の戦災で焼失したため戦後再建されたものです。また高さ約11m、シンボルでもある大鳥居は国の重要文化財に指定され、広島県の厳島神社と奈良県の春日大社と並ぶ「日本三大木造大鳥居」のひとつとして有名です。

境内には俳人・松尾芭蕉が「おくのほそ道」で訪れたとされており、記念の像と句碑があります。パワースポットとして親しまれている「長命水」などの名所もあるので、旅のスタートにお参りしてみてはいかがでしょうか。

氣比神宮

郵便番号/914-0075
住所/福井県敦賀市曙町11-68
電話番号/0770-22-0794
営業時間/8:30~17:00
駐車場/有り
料金/無料
定休日/なし
「氣比神宮」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/6分
走行距離/2.7km
有料道路料金:  0 円 (ETC:   0 円 )

【2】気比の松原

白砂青松のコントラストが印象的な海岸

この気比の松原は、赤松、黒松が生い茂る国の名勝地、三保の松原(静岡県)・虹の松原(佐賀県)と並ぶ日本三大松原の1つです。長さ約1.5km、広さ約40万平方メートルという広大な場所に、平均樹齢約200年もの松が多数茂ります。その松の青々とした美しさと、白い砂浜とのコントラストが美しく、訪れるものを感動させてくれる景勝地です。

海水浴客でにぎわう夏

夏場は海水浴場として開設され、遊泳を楽しむ子供たちや、日光浴・バーベキューを楽しむ家族連れや仲間たちが集まり、多くの海水浴客でにぎわいを見せます。また釣りのスポットでもあるため、日本海で獲れる魚を目指して釣り人達も集まってきます。

海からの爽やかな風を感じながらウォーキングすることができる遊歩道も整備されているので、ぜひ散策してみてください。夕暮れ時には、この絶景の奥に沈む夕日も美しいです。

気比の松原

郵便番号/914-0801
住所/敦賀市松島町
電話番号/平日:0770-22-8167((一社)敦賀観光協会)
土日祝:0770-21-8686(敦賀観光案内所)
駐車場/有り(無料)※夏季有料(普通:1000円、マイクロ:2000円、大型:3000円)
料金/無料
定休日/なし
「気比の松原」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/三方五湖有料道路
走行時間/47分
走行距離/25.0km
有料道路料金:  1040 円 (ETC:   1040 円 )

【3】レインボーライン山頂公園

山頂公園からの三方五湖の眺め

360度パノラマビューの山頂公園です。レインボーラインが通る梅丈岳の山頂公園へは、レインボーライン沿いの駐車場から三方五湖や日本海、また敦賀半島から越前岬、遠くは霊峰白山まで360度の絶景を楽しめ、五色の湖と言われる「三方五湖」を一度に見ることができる唯一の展望台です。

絶景をみながら足湯を楽しめる、最高の癒しスポット

この山頂公園には、国内で約140ヵ所認定された「恋人の聖地」があり恋のパワースポットとして多くのカップルが訪れます。また願いをこめて的に当てると大願成就の「かわらけ投げ」や一社両拝の珍しい「和合神社」に加え、新たに600株のバラ園の中に「憩いの広場」や五湖を眺めながら絶景を楽しむ「カウンターテラス」と「天空の足湯」がオープンしました。

レインボーライン山頂公園

郵便番号/919-1301
住所/福井県三方上中郡若狭町気山18-2-2
電話番号/0770-45-2678(代表)
駐車場/有り
料金/大人800円 小人(6歳~中学生)600円
定休日/なし
「レインボーライン山頂公園」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/三方五湖有料道路
走行時間/57分
走行距離/30.1km
有料道路料金:  0 円 (ETC: 0 円 )

【4】お食事処 濱の四季

スタッフのおすすめ定食!お刺身御膳

大きな窓から小浜の海を一望するレストラン「濱の四季」では「濱のかあちゃん」が作るまごころの込められた美味しい料理を堪能できます。ゆったり広々とした店内はテーブルが40席と座敷が30席用意され、バリアフリー構造の店内は車椅子でも安心して利用可能。

おすすめのメニューは、刺身5種・煮物・小鉢2種・ご飯・味噌汁・香の物・甘味とボリュームたっぷりのお刺身御膳。

店内からは小浜の海を眺めることができる

他にも鯖をふんだんに使った鯖街道御膳や海鮮丼、穴子天丼など魚介類を中心に大人から子供まで満足できるメニューを豊富に用意。季節限定の料理も味わえるので、旬の食材を狙って訪れるのもおすすめです。古来より朝廷に海の幸、山の幸を献上してきた歴史のある小浜。その食材を使用した悠久の歴史を感じる伝統料理で心も満たされるひとときをお過ごしください。

お食事処 濱の四季

郵便番号/917-0081
住所/福井県小浜市川崎3-5
電話番号/0770-53-0141
営業時間/平日11:00~14:30(LO:14:00)
土日祝日11:00~20:30(LO:20:00)
駐車場/有り(無料)
料金/定食は840円~1,000円前後
1番人気!魚の煮付けとお刺身がメインの「おばま定食」1,190円、
「お刺身御膳」1,690円、「鯖街道御膳」1,590円、「海鮮丼」1,590円、など
定休日/あり 水曜日(祝祭日の場合は営業)
「お食事処 濱の四季」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/1分
走行距離/0.2km
有料道路料金:  0 円 (ETC:   0 円 )

【5】若狭フィッシャーマンズ・ワーフ(蘇洞門めぐり遊覧船)

船が出航する若狭フィッシャーマンズ・ワーフ

日本海の荒波がつくりあげた奇岩洞門をめぐる50分の「蘇洞門(そとも)めぐりクルージング」が楽しめる若狭フィッシャーマンズ・ワーフ。北西に位置する日本海の荒波の浸食により、削られてできた海蝕洞です。その大きさは全長約6kmにも及び、その豪壮な景観は若狭湾国定公園を代表する景勝地で、昭和9年に国の名勝にも指定されています。2017年にアメリカ「CNN」の「日本でもっとも美しい場所34選」に選ばれたことでも有名です。

日本海の荒波がつくりあげた景観は大迫力

最大の見所は「大門」と「小門」。自然にできたとは思えないほど精巧な岩でできた巨大な門が、荒ぶる波を受け止める様はまさに絶景。このほかにもコウモリ穴、地獄門、あみかけ岩、夫婦亀岩、白糸の滝、唐船島、鎌の腰、など、約6kmにわたりダイナミックな自然の造形美を楽しめます。日本海の押し寄せる荒波がつくりあげた海の芸術を眺めながら、クルージングをたっぷりと楽しんでみましょう。

若狭フィッシャーマンズ・ワーフ(蘇洞門めぐり遊覧船)

郵便番号/917-0081
住所/福井県小浜市川崎1-3-2
電話番号/0770-52-3111
営業時間/8:30~17:00(3~11月)
9:00~17:00(12~2月)※冬季期間は減便
駐車場/有り(150台/無料)
料金/有料 大人2,000円 小人1,000円
定休日/あり(12/31,1/1)
「若狭フィッシャーマンズ・ワーフ(蘇洞門めぐり遊覧船)」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/2分
走行距離/0.5km
有料道路料金:  0 円 (ETC:   0 円 )

【6】マーメイドテラス

テラス内には八百比丘尼伝説をモチーフとした人魚の象が

昼食後は海を眺めつつ、絶好の撮影スポットでもあるマーメイドテラスへ。小浜湾に沈む真っ赤な夕日を眺める絶好のスポットとしても有名ですが、日中も綺麗な海岸線が広がる小浜湾の潮騒を聞きながらゆっくりと眺めることができます。すぐ隣にある人魚の浜海水浴場の砂浜での海遊びもおすすめです。

テラス内には、父親が家に持ち帰ってきた人魚の肉を食べてしまい、不老不死になってしまった娘がいつまでも若く美しいまま800歳までを生きたという八百比丘尼(やおびくに)の伝説に因み、長寿を願う人魚の像が置かれています。またテラスから近くの小浜公園まで800mの散策道があり、散歩がてら公園まで歩くこともできます。展望台から市街地や小浜湾を眺めてみてはいかがでしょうか。ベンチもあるので、ドライブの休憩がてら旅の記念写真に1枚は記念に残しておきたいスポットです。

マーメイドテラス

郵便番号/917-0068
住所/福井県小浜市日吉
電話番号/0770-53-1111
駐車場/有り(無料)
料金/無料
定休日/なし
「マーメイドテラス」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/24分
走行距離/11.5km
有料道路料金:  0 円 (ETC:   0 円 )

【7】若狭瓜割名水公園

瓜を入れておくと、氷のように冷たい水により自然に割れたことが由来

ここの見所は、瓜割の滝です。天徳寺境内奥に位置するこの場所は、一年を通して湧き出る冷たい清水を飲むことができます。幾重もの地層が自然のフィルターとなり、長い歳月をかけてろ過した純度の高いミネラル成分が溶け込んでいるため、多くの人々に愛飲され親しまれています。最近では、環境省による名水百選30周年を記念して選抜総選挙が行われ、瓜割の水が「おいしさ部門」で全国第2位に選ばれ、瓜割の滝が名勝地に指定されました。公園内には、四季折々の花が咲き誇り、中でも6月中旬から7月中旬ごろまで、すり鉢状の山をバックに美しいセイヨウアジサイが見られます。

アジサイと緑のコントラストがとても美しい光景

昔この周辺は修験者たちが修行の場として使用していました。「不動明王」をお祀りしており、「駒清水」とも呼ばれていた霊験あらたかな場所です。近くにある名水の里では、この清水を使ったお茶・コーヒーや、有名なくず饅頭も味わうことができます。

若狭瓜割名水公園

郵便番号/919-1543
住所/福井県三方上中郡若狭町天徳寺37-1-3
電話番号/0770-62-0186
営業時間/入園自由
※名水の里営業時間9:00~17:00(悪天気の場合は早めに閉店することがありま
す)
駐車場/ あり(普通車50台、大型車4台/無料)
料金/無料
定休日/無休 (但し、年末年始休暇12月28日~1月3日休業)
「若狭瓜割名水公園」の詳細はこちら

次のスポットへ→
ルート/一般道
走行時間/17分
走行距離/8.4km
有料道路料金:  0 円 (ETC:   0 円 )

【8】明通寺

豊かな自然の中に、ひっそりとたたずむ寺

ドライブも後半、つづいては明通寺へ。京都の清水寺も創建した坂上田村麻呂公が、大同元年(806)創建したと伝えられている寺院です。文永7年(1270)建立の総高約22mの三重塔は国内でも鎌倉建築を代表する建造物として国宝に指定されています。幾星霜を経て存在する荘厳な佇まいに畏敬の念さえ覚えます。また、仏像四体が国指定重要文化財となっており、中でも国の重要文化財として指定されている「木造深沙大将立像」はこの明通寺を含め4体しかない貴重な仏像です(他は京都府舞鶴の金剛院、岐阜県揖斐郡の横蔵寺、和歌山県高野山のみ)。

国指定重要文化財の「木造深沙大将立像」

本堂の正面左側にある池のほとりには、小浜を詠んだ水原秋桜子の歌碑があります。また境内には樹齢500年以上のカヤの巨木など、豊かな自然を感じることができるポイントが多数。小浜の歴史に想いをはせて、ゆっくり散策してみてはいかがでしょうか。

明通寺

郵便番号/917-0237
住所/ 福井県小浜市門前5-21
電話番号/0770-57-1355
営業時間/ 9:00~17:00(冬季12~2月は16:30まで)
駐車場/ 有り(30台/無料)
料金/ 大人500円 中高大学生460円 小学生250円
定休日/なし
「明通寺」の詳細はこちら

ライター紹介
この記事を書いた人
じゃらんレンタカー編集部

こんにちは、じゃらんレンタカー編集部です。じゃらんレンタカーは、「“旅”をもっと自由に~ 車に乗れば、楽しみはもっと広がる~」をテーマに、旅行先でのドライブに使える情報を発信しています。