ドライブの休憩にぴったり!岐阜県にある、おすすめの道の駅をご紹介!

岐阜の名産、美濃ヘルシーポークや飛騨牛、清流が育んだ鮎の塩焼きなど、美味しいグルメが盛りだくさん!温泉や無料の足湯があるところも。レンタカーでドライブ観光しながら立ち寄ってみては?


記事配信:じゃらんレンタカー

【恵那市】道の駅 おばあちゃん市・山岡

里山の風景の中にそびえる木造水車が圧巻!真心たっぷりのおばあちゃん定食も

山並みに映える巨大な木製水車。実際に稼動し、自然エネルギーを生み出す

中央自動車道瑞浪ICから、南西方面へ県道33号を車で約20分。「小里川ダム」に隣接し、大きな水車がランドマークの「おばあちゃん市・山岡」が見えてきます。

木造水車としては日本でも有数のスケールを誇る、直径24mもの巨大水車に思わず「すごい!」と声をあげてしまいそう。
この地域では陶土用の砕石製造の動力として、古くから水車を利用してきたことから、この「道の駅」のランドマークとして建てられたものです。

日本らしい原風景の中にそびえる木製の巨大水車が、水しぶきを飛ばしながら廻る光景はまさに圧巻。里山の風景を眺めながら、のんびり過ごすのにおすすめの道の駅です。

おばあちゃんたちの優しさが詰まった「おふくろの味定食」

もちろんお食事もできます。おすすめは、地元でとれた旬の山菜や野菜を中心に、おばあちゃんたちが毎日心をこめて手づくりしている「おふくろの味定食(750円)」。
主食は味ごはん、ちらし寿司、山菜おこわから選べるのも嬉しいところ。ヘルシーで愛情たっぷりの郷土料理にはおみそ汁やところてんのを使ったデザートも!

特製だれの五平もちをはじめ、山金豚のメンチカツや串カツ、ソーセージ、草もちやみたらし団子などの出店の名物もお楽しみください。

道の駅 おばあちゃん市・山岡

郵便番号/509-7606
住所/岐阜県恵那市山岡町田代1565-169
電話番号/0573-59-0051
営業時間/9:00~18:00(11月~2月は9:00~17:00)
駐車場/大型車6台、普通車55台、身障者用2台
料金/無料
定休日/年末年始
「道の駅 おばあちゃん市・山岡」の詳細はこちら

【可児市】道の駅 可児ッテ

地域の魅力と美味しさを発信!オリジナル自家製ジェラートや新鮮野菜も!

明るいオレンジ色のおしゃれな建物は、地域の交流の場としても愛されている

可児御嵩(かにみたけ)ICを降りて21号線を左折し、次の大きな交差点を左折すると、すぐ見えてくるのが、「道の駅 可児ッテ」。広場を囲むように建てられた、明るい色の木造建築が目を惹きます。

「地域のための祝祭の空間」をコンセプトに、周辺の山並みを表現したユニークなデザインで、可児市をはじめとした地域の魅力を提供していきます。

可児ッテ(CANITTE)という名称は、英語の「CAN」やドイツ語で”中心”を表す「MITTE」、イタリア語で”都市”という意味の「CITTA」など、地域の活力の中心という意味をこめてつくられた造語です。
その想いの通り、地域の人たちはもちろん、ドライバーや観光客の憩いの場として、いつもにぎわっています。

ランチやカフェメニューも充実したナチュラルキッチン

館内には屋内のカフェ席と、開放的なオープンカフェ席のあるナチュラルキッチンがあり、大きな窓のある開放的な空間が広がります。

朝8:30~11:00のモーニングサービスや、11:00~15:00のランチタイム、15:00~17:00カフェタイムなど、いつでも美味しいメニューが用意されています。

可児市をはじめとした、美味しい名産品がよりどりみどり

可児の名産を使った自家製ジェラート

可児市周辺でとれた新鮮野菜や加工品、隣の長野県産のりんごなどの名産品も取り揃えています。
それらをより美味しく食べられるレシピも取り揃えているので、「どんな風に料理して食べればいい?」と、気軽にスタッフにたずねてみてくださいね。

道の駅 可児ッテ

郵便番号/509-0212
住所/岐阜県可児市柿田416番地1
電話番号/0574-61-3780
営業時間/9:00~18:00(モーニングのみ8:30~)
駐車場/大型車16台、普通車50台、身障者用2台
料金/無料
定休日/無し ※年末年始のみ休館
「道の駅 可児ッテ」の詳細はこちら

【郡上市】道の駅 古今伝授の里やまと

温泉や無料の足湯、鮎の塩焼きも!清流の里ならではの道の駅

緑豊かなガーデンつきの道の駅。散策や休憩にもおすすめ

東海北陸自動車道の「ぎふ大和IC」を降りて白鳥方面にドライブし、国道156号経由、県道317沿いに見えてくるのが、広々としたスケールの「道の駅 古今伝授の里やまと」。

岐阜の観光案内や物産品販売に加え、朝市、郷土料理店、レストラン、アイスクリーム・ヨーグルト・パン工房といった多彩な施設があるため、家族連れやカップル、友達グループで訪れる人も多いとか。

また道の駅の敷地内に、「湯あそび」をテーマとしている「やまと温泉やすらぎ館」も隣接していて、ジェットバスや塩サウナ・うきうき風呂などバラエティーに富んだ温泉が揃います。
すべり台風に作られた名物の「スベリン浴槽」で夢中になる子どもたちの姿も。

柿の葉やウコン、陳皮などの薬草も月替わりで楽しめる

囲炉裏の炭火で焼きあげる「鮎の塩焼き」。小昼処「かにはさくら」にて提供

敷地内にある「小昼処 かにはさくら」では、清流長良川に抱かれ、澄んだ水で知られている郡上市ならではの名物が、囲炉裏の炭火でじっくりと焼きあげる「鮎の塩焼き(500円 ※天然は時価。季節や子持ちなど、仕入れ状況により価格変動有り)」に舌鼓を打ったり、「四季食彩レストランおがたま」で、郡上の味噌や醤油ダレに漬けこみ、キャベツなどと一緒に焼きあげる、郡上のソウルフード「鶏ちゃん」をはじめとした、ご当地メニューも味わえますよ。

さらに施設の中には温泉のお湯を使った足湯があり、無料で利用できるのが嬉しいところ。ドライブや観光で疲れた足を、あたたかいお湯でじっくりと癒してください。

道の駅 古今伝授の里やまと

郵便番号/501-4612
住所/岐阜県郡上市大和町剣164番地
電話番号/0575-88-2525
営業時間/9:00~18:00(くつろぎ広場)※冬期は一部店舗17:00閉店、10:00~21:30(やまと温泉やすらぎ館)
駐車場/大型車8台、普通車237台、身障者用5台
料金/無料、やまと温泉やすらぎ館:大人700円・小人300円・6歳未満無料
定休日/毎週火曜日(12月31日、1月1日は休館)
「道の駅 古今伝授の里やまと」の詳細はこちら

【高山市】道の駅 飛騨街道なぎさ

飛騨牛やジェラート、ジュース工場も!飛騨高山・久々野の魅力が集まる道の駅

縄文風の建物の中には、とれたて野菜やできたての美味しさがいっぱい

高山市の南の玄関口、国道41号線沿いに位置する道の駅「飛騨街道なぎさ」。「縄文と収穫」をテーマに、竪穴住居を現代風にアレンジした建物が迎えます。

裏手には飛騨川が流れ、せせらぎを聞きながら散歩を楽しめます。気候のいい時期には川遊びや魚釣りなどもでき、家族連れやカップルにも評判です。

果物の味を生かし、控えめの甘さで作られた、できたてのジェラート

久々野産をはじめとした、採れたての野菜や果物が集まり、朝からたくさんの人でにぎわいます。
焼きたてパンの隣に並ぶのは、久々野産の果物を使用した桃源郷ジェラート!抹茶、ココアなどの定番ジェラートはもちろん、桃、りんご、かぼちゃなど、久々野で採れた果物・野菜のジェラートは、ぜひ味わってほしいです。

そしてなんとこの道の駅にはジュース工場も!久々野産のりんご、トマト、桃といった、フレッシュな果物の美味しさをそのまま詰め込んだ、100%の愛情が詰まったジュースを味わえますよ。
作業風景の見学もできるので、スタッフに気軽に声をかけてくださいね。

飛騨高山を訪れたらぜひ食べたい「飛騨牛」の串焼きはもちろん、熊肉・鹿肉・猪肉の三本セットのジビエ串焼きは、肉の臭みも少なくて美味しく焼きあがっていると好評です。

道の駅 飛騨街道なぎさ

郵便番号/509-3213
住所/岐阜県高山市久々野町渚2685番地
電話番号/0577-52-4100
営業時間/8:30~17:30
駐車場/大型車8台、普通車40台、身障者用1台
料金/無料
定休日/1月~3月は第1・3水曜日
「道の駅 飛騨街道なぎさ」の詳細はこちら

【大野郡白川村】道の駅 白川郷

合掌造りの里のさまざまな魅力を、丸ごと楽しめる道の駅

伝統のかやぶき作業の様子が見られる

東海北陸自動車道「白川郷IC」を降りて、一つ目の信号を左折。世界遺産として知られる白川郷ならではの道の駅が見えてきます。

館内にある「合掌ミュージアム」は本物の合掌家屋を移築したもので、かやぶき屋根のスケールの大きさに感動。屋根の骨組みやかやぶき作業など、建築の過程をわかりやすく展示・解説しているため、大自然と共に歩んできた土地への思いがいっそう深まりますね。

愛らしいフォルムの「白川郷いなり」。数量限定なので、見かけたら早めに購入を

ここならではの名物としてぜひ味わってほしいのが「白川郷いなり(360円)」。「義務教育学校 白川村立白川郷学園」の生徒が”合掌造りの家をいなり寿司にする”というアイデアを考えたもので、この道の駅で調理販売しています。

農産物直売所には新鮮な地場野菜が並び、名産コーナーにも白川郷の豊かな自然が育んだお米やそば、きくらげやにんにくなどの加工品が揃います。
お食事処では通常メニューのほか、上品な味わいに仕上げた熊うどんや熊汁といったジビエ料理も味わえます。

道の駅 白川郷

郵便番号/501-5625
住所/岐阜県大野郡白川村大字飯島411
電話番号/05769-6-1310
営業時間/8:30~17:00(売店)、9:30~16:00(食事処)
駐車場/大型車4台、普通車55台、身障者用3台
料金/無料
定休日/無し(12月29日~1月3日は休館)・10月18日・19日は祭礼の為売店のみ営業
「道の駅 白川郷」の詳細はこちら

【揖斐郡】道の駅 池田温泉

温泉に隣接した道の駅。冬は美しいイルミネーションを見にドライブデートへ

池田温泉に隣接した道の駅。気軽に利用できる足湯スポットとしても知られる存在

東海環状自動車道「大垣西IC」から車で15分。池田温泉のすぐ近くにあり、温泉や観光、産直野菜や名産品などの購入も楽しめる道の駅です。

温泉はもちろん、夜景スポットとしても知られていて、特に冬の時期に点灯されるイルミネーションの美しさは圧巻!クリスマスシーズンにもなると、ドライブデートで訪れる人も一気に増えるそうです。

11月末~2月中旬まで彩るイルミネーション。詳しい点灯時期は問い合わせて

池田温泉から温泉を引いた、「足湯」も無料で利用できる

テナントクイズラリーやポン菓子の実演販売、紙飛行機飛ばし大会など、季節ごとにさまざまなイベントが行われていて、家族連れや親子、友達同士で楽しみに訪れる人も多いそう。
郡上踊りなどをデザインした「記念きっぷ(180円)」が目当ての道の駅ファンも。

水を使わず焼きあげ、しっとり感あふれるバウムクーヘン

バウムクーヘン専門店「よしの」が贈るバウムクーヘン(1,000円~)は、子どもから大人まで喜ばれるギフトです。プレーン、抹茶、ショコラ、ロイヤルハニーをはじめ、冬には安納芋、春はさくら風味といった季節商品も登場するので見逃せません。

「たこちゅう」のたこ焼きは、受注してから焼きあげ、作り置きナシというから嬉しいですね。出来立てのアツアツの美味しさは格別ですよ!

道の駅 池田温泉

郵便番号/503-2428
住所/岐阜県揖斐郡池田町片山1953-1
電話番号/0585-45-0037
営業時間/10:00~17:00
駐車場/大型車13台、普通車154台・身障者用3台
料金/無料、入浴料:大人500円(中学生以上)・小人300円(3歳以上~小学生)・3歳未満無料 ※本館・新館それぞれ入浴料が必要
定休日/毎週水曜日
「道の駅 池田温泉」の詳細はこちら

【揖斐郡】道の駅 星のふる里ふじはし

満天の星に抱かれる「星のふる里」で、名物ダムカレーやしいたけ茶も!

国道303号沿い、「徳山ダム」や「藤橋城」方面に向かう道沿いにある「道の駅 星のふる里ふじはし」。木曽三川の一つとして知られる揖斐川の上流にあり、温泉や足湯など施設も充実。

また、藤橋地区は日本有数の天体観測地としても知られています。晴れた日の夜は満天の星空が広がり、「星のふる里」としても注目されるスポットです。

特に露天風呂から眺める星空は最高。流星群や満月など、天体ショーが繰り広げられる夜は、この道の駅を目指してドライブするのもいいですね。

大自然に抱かれた星のふるさとへ

「徳山民俗資料収蔵庫」やレストラン「星のふる里」、特産物販売所などがあり、ドライバーや観光客の憩いの場としてにぎわっています。

そしてここの名物として知られるのが、徳山ダムと横山ダムをイメージした「ダムカレー」。
カレールーをご飯がダムのように堰き止め、鶏のから揚げやレンコン、しいたけなどの地元野菜をたっぷりと乗ったカレーは、くせになる美味しさだとか。

名物は道の駅内にある施設で育てた「藤橋菌床しいたけ(300~600円)」。肉厚で風味豊かな椎茸は、あらゆる料理の美味しさを引き立てます。

香り豊かな「星のふる里しいたけ茶(1,080円)」もおみやげにどうぞ。

さっとお湯に溶けるタイプのしいたけ茶は、家族や職場へのおみやげにも最適

道の駅 星のふる里ふじはし

郵便番号/501-0801
住所/岐阜県揖斐郡揖斐川町東横山264番地1
電話番号/0585-52-2020
営業時間/(平日)9:30~18:00、(土日)8:30~18:00、温泉は10:00~21:00(最終受付20:30)
駐車場/大型車9台、普通車120台・身障者用3台
料金/無料、温泉は12歳以上 510円・12歳未満 310円
定休日/毎週火曜日(温泉・そば処は毎週木曜日定休)
「道の駅 星のふる里ふじはし」の詳細はこちら

【海津市】道の駅 クレール平田

朝どれの新鮮野菜がリーズナブル!飛騨牛コロッケやよもぎソフトも!

ドライバーはもちろん、新鮮野菜を求めて立ち寄る人でにぎわう

「道の駅クレール平田」は、清流長良川沿いに立つ道の駅であり、堤防からの眺めも一望できます。海津市は非常に恵まれた穀倉地帯であり、1年を通してさまざまな野菜が店頭に並びます。

サクサクの飛騨牛コロッケも名物メニューのひとつ

ドライブがてら訪ねてみると、地元生産者が毎日出荷する採れたての新鮮野菜の豊富さに驚くはず。
そして、朝に収穫したばかりの新鮮な野菜はつやつやとみずみずしく、どう調理しても「美味しい!」と実感できますよ。

また、初霜が降りる寒い頃に収穫されるお米「ハツシモ」はイチオシの商品!主に岐阜県美濃地方で生産されており、生産量も全国的にコシヒカリほど多くなく、少量で希少価値があるがゆえに、『幻の米』とも呼ばれています。

「ハツシモ」は、国内の米の中では比較的大粒で、収穫後の夏場を迎えても食味の低下が少ないのが特長です。炊きたてはもちろん格別ですが、冷めてもおいしいので、おにぎりやお弁当、お寿司にもおすすめですよ。

そしてもちろん道の駅ならではのレストランメニューやテイクアウトも充実!
飛騨牛の旨みが詰まった飛騨牛コロッケ(160円)や串カツ(100円)、草もち(6個入り583円、5個入り460円)、よもぎソフトクリーム(300円)もぜひ一度食べてみてください。

道の駅 クレール平田

郵便番号/503-0303
住所/岐阜県海津市平田町大字野寺字庚申塚2357-2
電話番号/0584-67-3988
営業時間/11月1日~3月31日 8:00~17:00、4月1日~10月31日 8:00~18:00
駐車場/大型車17台、普通車68台、身障者用2台
料金/無料
定休日/12月31日~1月2日まで3日間 ※レストランは毎週火曜休み
「道の駅 クレール平田」の詳細はこちら

【海津市】道の駅 月見の里 南濃

広々とした敷地と、濃尾平野が見渡せる絶景!足湯やみかんラーメンも

山に抱かれるような道の駅。駐車場が広いので、ドライブの寄り道にも最適

国道258号線沿い、養老山脈の麓に位置し、敷地面積約21,000平方メートルと、県内でも最大級のスケールを誇る道の駅がこちらの「道の駅 月見の里 南濃」です。

地元の名産がずらりと並んだ特産館や農作物直売所、軽食レストランなどのほか、南濃温泉「水晶の湯」と同じ源泉を利用した足湯(無料)なども併設され、施設も充実しています。

南濃温泉のお湯を利用した贅沢な足湯を無料で利用できる

近隣には温泉施設「水晶の湯」や、高台に位置する「月見の森」等の観光地も。養老山地から広がる扇状地にあり、濃尾平野が見渡せるロケーションはまさに絶景です。
買い物や食事を楽しみ、足湯にじっくりと浸かるうちに、ドライブの疲れも吹き飛びそうですね。

立ち食いコーナーで食事するなら、特産の南濃みかんの果汁を麺に練りこんだ「みかんラーメン(580円)」はいかが?塩味スープとの相性もよく、さわやかな味わいがクセになります。

麺に南濃みかんの果汁を練りこんだ、あっさり塩味スープの「みかんラーメン」

また、車の中で食べるおやつにもおすすめなのが、南濃みかんを皮ごと薄くスライスし、1枚1枚丁寧に乾燥させた「味感(みかん)ちっぷ(450円)」。ちょっぴりほろ苦く、ほんのりした甘さが美味しい、新触感のみかんチップは、おみやげとしても喜ばれますよ。

道の駅 月見の里 南濃

郵便番号/503-0413
住所/岐阜県海津市南濃町羽沢673-1
電話番号/0584-58-0258
営業時間/8:00~18:00
駐車場/大型車27台、普通車103台、身障者用2台
料金/無料
定休日/無し ※年末年始のみ休館
「道の駅 月見の里 南濃」の詳細はこちら

【加茂郡】道の駅 半布里の郷 とみか

評判の美濃ヘルシーポークメニューや、かわいらしい「とみぱんパン」も!

朝どれの新鮮野菜や、お食事処も揃っている

富加(とみか)町は岐阜県の中南部に位置し、東は美濃加茂市、西は関市に隣接しています。のどかな町並みが広がる国道418号線沿いを行くと、オレンジの壁が目印の「道の駅」が見えてきます。

実り豊かな土地で採れた新鮮な農産物や、特産品を販売する販売所が充実。
レストラン「郷の台所」で好評なのが、名産である美濃ヘルシーポークを使ったメニューです。

ご飯と好相性!美濃ヘルシーポーク「豚味噌焼重」

「美濃ヘルシーポーク」は、専門スタッフが選りすぐった餌を与え、すくすくと成長した豚の肉を食肉検査員によってさらに吟味したブランド肉です。
特におすすめのメニューは「美濃ヘルシーポーク ロース130g 豚味噌焼重(1,150円)」。粕味噌床に漬込み焼き上げ、仕上げにかける甘辛たれと相性が良くご飯がすすみます。

「みそかつ」や「生姜焼き」などの定食メニューも充実しているので、味わい豊かで食べ応えのある美濃ヘルシーポークをとことん味わってみてください。

また、ドライブ中に気軽に食べたいのが、販売所で売られている「わっかの手作りパン(100円)」や、富加町のマスコットキャラクター「とみぱん」をあしらった「とみぱんパン(120円)」。
材料にこだわり、一つずつ丁寧に作っているパンは、見た目も可愛くておみやげにもぴったりですね。

富加町のマスコットキャラ「とみぱん」の「とみぱんパン」

道の駅 半布里の郷 とみか

郵便番号/501-3303
住所/岐阜県加茂郡富加町羽生2174番地1
電話番号/0574-54-1171
営業時間/8:00~18:00(1月、2月は9:00~17:00)
駐車場/大型車4台、普通車34台、身障者用1台
料金/無料
定休日/毎週水曜日レストラン休業(12月31日~1月13日は全館休業)
「道の駅 半布里の郷 とみか」の詳細はこちら

※この記事は2018年12月時点での情報です
※掲載の価格は全て税込価格です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください