滋賀のパワースポットをご紹介!定番から穴場まで。レンタカーでドライブしながらパワースポット巡りをしてみては?観光にもおすすめ!
日本一大きな湖“琵琶湖”のある滋賀には、実は神秘的で厳かな雰囲気の神社もあります。癒されるスポットでパワーをチャージ!

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

竹生島

沖合約6kmに浮かぶ周囲2kmあまりの小島で、宝厳寺と都久夫須麻神社が祀られています。宝厳寺の本尊は弁才天と千手観音。弁才天は安芸の宮島、相模の江島とともに日本三弁天に数えられています。また、中世以来西国三十三所観音霊場の三十番札所として多くの参詣客で賑わっています。
宝厳寺の唐門は秀吉の大坂城の唯一の遺構と伝わり、都久夫須麻神社の本殿とともに国宝に指定されています。
近年は琵琶湖第一のパワースポットとして注目を集めています。「深緑竹生島の沈影」として琵琶湖八景の一つ。

\口コミ ピックアップ/
定期船で行ってきました。きれいな場所で自然がたくさん感じられる場所になっていました。パワースポットとしても有名な場所です。
(行った時期:2017年7月)

琵琶湖の中に浮かぶ小さくてきれいな島です。船で島に着くとパワースポットというだけあって厳かな雰囲気が漂っていました。
(行った時期:2018年8月)

竹生島

所在地 〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町
交通アクセス (1)JR「長浜駅」から徒歩約10分、長浜港から竹生島行き観光船で約30分
(2)JR「近江今津駅」から徒歩約5分、今津港から竹生島行き観光船で約25分
(3)JR「彦根駅」からバスで約20分、彦根港から竹生島行き観光船で約40分
料金 その他:「竹生島神社」拝観料 400円
「竹生島」の詳細はこちら

多賀大社

「お伊勢参らばお多賀へ参れ、お伊勢お多賀の子でござる」と俗謡に唄われる多賀大社は、伊邪那岐、伊邪那美の夫婦を祀り、太閤秀吉も崇敬した長寿、縁結び、厄除けの神様です。

\口コミ ピックアップ/
お多賀さんの愛称で親しまれている多賀大社。パワースポット神社としても広く知られております!オススメです!
(行った時期:2017年8月)

縁結びや長寿祈願の神社として有名です。拝殿は立派で、境内は静かで厳かな空気が漂っていまして、いかにも御利益のありそうな雰囲気がありました。
(行った時期:2013年4月)

多賀大社

所在地 〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀604
交通アクセス (1)多賀大社前駅から徒歩で(近江鉄道)
その他情報 収容人員 :30
お問い合わせ 0749-48-1101
「多賀大社」の詳細はこちら

近江神宮

大津京を建都した天智天皇を祭神とし、昭和15年に皇紀2600年を記念して建立された。社殿は近江造と呼ばれる新しい様式で、近代神社建築を代表するものとして国の登録文化財に指定されている。天智天皇が日本で初めて漏刻(水時計)をつくったことに因み、境内には古今東西の時計を展示する時計館宝物館があり、6月10日の時の記念日には「漏刻祭」が行われる。また、小倉百人一首巻頭歌が天智天皇のものであることからかるたの殿堂とされ、お正月に行われる「かるた祭」や競技かるたの日本一を競う「競技かるた名人位・クイーン位決定戦」でも有名。境内を袴姿で歩くことができる、キモノ体験レンタルが人気。

\口コミ ピックアップ/
近江神宮は滋賀県の森林の中にあります。自然のパワーに癒されながらお参りしました。ありがたく感じました。
(行った時期:2015年5月)

一歩、神社にはいると雰囲気が変わって清々しい雰囲気がしていました。社はとても立派で存在感がありました。また行ってみたいです。
(行った時期:2016年7月)

近江神宮

所在地
〒520-0015 滋賀県大津市神宮町1-1
交通アクセス
(1)京阪電車近江神宮駅前から徒歩で5分
営業期間
受付時間:9:30~16:00 祈祷受付
営業時間:9:30~16:30 時計館宝物館
営業時間:9:30~16:00 キモノ体験レンタル
料金
大人:大人:300円 団体割引25名以上210円 ※時計館宝物館
その他:その他:150円 団体割引25名以上100円 (小学生まで)  ※時計館宝物館
その他
祭神:天智天皇
ご利益:開運・学問
文化財:登録有形文化財
その他情報 創建年代 :1940年
お問い合わせ 077-522-3725

「近江神宮」の詳細はこちら

日吉大社

全国各地にある3,800余りの「山王さん」の総本宮で、古事記にも登場する古社。広大な境内には国宝の東本宮・西本宮の本殿をはじめ、21社が祀られており、日本最古の石橋といわれる日吉三橋など重要文化財も多くある。湖国屈指の紅葉の名所であり、春の「山王祭」は湖国三大祭のひとつで見応えがある。

\口コミ ピックアップ/
日吉大社は神聖な感じが非常に素晴らしいスポットでした。日吉大社はなんだかパワースポットのようでしたよ。
(行った時期:2018年9月)

荘厳な神社で、じっとしているだけて、パワーをもらえます。色々な神様がおられて、その社ごとに説明を見ながら参拝されるのが良いかと思います。
(行った時期:2017年6月13日)

日吉大社

所在地 〒520-0113 滋賀県大津市坂本五丁目1-1
交通アクセス (1)京阪電車「坂本駅」から徒歩で10分
(2)湖西道路下阪本ICから車で10分
営業期間 拝観時間:9:00~16:30
料金 大人:大人:300円 団体割引30名以上270円/団体割引100名以上220円
その他:その他:150円 小学生以下
その他 文化財:国宝、(東本宮・西本宮の本殿)
文化財:国重要文化財、(日吉三橋など)
文化財:史跡
文化財:名勝
祭神:大山咋命
祭神:大己貴命
祭神:鴨玉依姫神
祭神:三輪明神
ご利益:家内安全
ご利益:商売繁盛
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
その他情報 創建年代 :不詳
お問い合わせ 077-578-0009
「日吉大社」の詳細はこちら

浮御堂(海門山満月寺)

浮御堂(海門山満月寺)

出典:じゃらん 観光ガイド 浮御堂(海門山満月寺)

平安時代に比叡山の恵心僧都源信が、湖上安全と衆生済度を祈願し自ら一千体の阿弥陀仏を刻んで建立したとされている。近江八景「堅田の落雁」でも名高く、湖中に浮かぶお堂の景観の素晴らしさは芭蕉をはじめ多くの人々に愛されてきた。

\口コミ ピックアップ/
浮御堂は最近ますますパワースポットとしてかなり賑わっていましたよ。浮御堂には、ぜひぜひ行ってみてください!
(行った時期:2018年10月)

琵琶湖にぽっかりと立っています。
小さいお堂ですが、何か神秘的で気持ちが洗われる気がするスポットです。
(行った時期:2016年11月)

浮御堂(海門山満月寺)

所在地 〒520-0242 滋賀県大津市本堅田一丁目16-18
交通アクセス (1)JR堅田駅からバスで10分
出町下車から徒歩で5分
(2)JR堅田駅からバスで11分(「浮御堂前」下車徒歩すぐ(土日のみ))
(3)湖西道路真野ICから車で10分
営業期間 拝観時間:8:00~17:00
料金 大人:大人:300円 (中学生以上)団体割引30名以上から280円
その他 文化財:国重要文化財、木造聖観音坐像
宗派:臨済宗、大徳寺派
その他情報 創建年代 :995~999年
お問い合わせ 077-572-0455
「浮御堂(海門山満月寺)」の詳細はこちら

宝厳寺

宝厳寺の本尊は弁才天で、江ノ島、厳島とともに三弁才天と呼ばれています。また、宝厳寺観音堂は西国33所観音霊場の30番目の札所として今も多くの方が訪れます。
国宝の唐門は、大坂城の極楽門を移築したもので現存する唯一の大坂城遺構です。その他、宝物殿でも多くの宝物を見学することもできます。

\口コミ ピックアップ/
弁天さんが祀られている寺院ですね。
竹生島にある、雰囲気が神がかり的な寺院でした。
鮮やかな不動明王さまもいらっしゃいました。
(行った時期:2018年5月)

竹生島にあるお寺ですね。階段を上りきらないと出会えません。島にあるのでとても神秘でパワーを頂きました。
(行った時期:2017年4月1日)

宝厳寺

所在地 〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町竹生島
交通アクセス (1)長浜港から船で30分
(2)彦根港から船で35分
(3)今津港から船で25分
営業期間 営業:9:00~16:00
料金 大人:大人:300円 宝物殿入館300円   入島料400円 竹生島⇔長浜の往復:大人3,070円小人1,540円
その他情報 創建年代 :724
お問い合わせ 0749-63-4410
「宝厳寺」の詳細はこちら

正福寺

聖徳太子開山の古刹。本尊の十一面観音立像は重文。本尊は8月10日開扉。

\口コミ ピックアップ/
とても静かです。段を登ると見事な山門があります。 真っ直ぐに伸びた木々が凛としていて、精神が引き締まります。
(行った時期:2017年5月)

自然の中にあるお寺になっています。心をしっかり落ち着かせたいときにはここに行ってみましょうね。元気にもなる。
(行った時期:2017年5月)

正福寺

所在地 〒520-3314 滋賀県甲賀市甲南町杉谷
交通アクセス (1)JR甲南駅から車で10分
(2)新名神高速道路甲南ICから車で2分
料金 大人:大人:300円
その他情報 創建年代 :奈良
お問い合わせ 0748-60-2690
予約先 0748-86-2879
「正福寺」の詳細はこちら

田村神社

坂上田村麻呂を祭神とし,厄除けの神社として知られる。

\口コミ ピックアップ/
厄除けとして、神社の利用をさせてもらいました。
きっと、ご利益いただけると信じています。
シッカリ、参拝いたしました。
(行った時期:2018年5月)

田村神社は甲賀市土山町にある神社です。立派な神社で、厄除けなどにご利益があるといわれています。ゆっくりと参拝できます。
(行った時期:2017年3月)

田村神社

所在地 〒528-0211 滋賀県甲賀市土山町北土山469
交通アクセス (1)JR貴生川駅からバスで30分
(2)新名神高速道路甲賀土山ICから車で10分
その他情報 創建年代 :822年
お問い合わせ 0748-66-0018
「田村神社」の詳細はこちら

※この記事は2018年12月時点での情報です
※掲載している情報が実際と異なる場合があります。実際の交通規制標識・表示等に従ってください

ライター紹介
この記事を書いた人
ITP47

日本を楽しもう!
47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪