福岡県にある半島、糸島。
福岡市の中心部から車で約40分と都心からほど近く、リゾート地のようなきれいな海と景色を感じることができるのが魅力です。

今回は、糸島のおすすめドライブスポットをご紹介します。
四季折々の空気を感じられるのが糸島をレンタカーでドライブ観光しませんか?

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

芥屋海水浴場

芥屋海水浴場

出典:じゃらん 観光ガイド 芥屋海水浴場

福岡県で唯一環境省が認定した「日本の快水浴場100選」に選ばれた海水浴場。海の家が4軒あり、近くにはキャンプ場もある。7月下旬には花火大会も行われる。

\口コミ ピックアップ/
糸島を日帰りでドライブしました。冬でもこの日は寒くなかったので、海岸を少し歩いてみました。海も砂もキレイで良いところでした。
(行った時期:2018年1月)

シーズンオフなので、海には入っていませんが透き通った海に癒されます。静かですし、ドライブデートに立ち寄って見て下さい!
(行った時期:2017年10月)

芥屋海水浴場(ケヤカイスイヨクジョウ)

所在地 〒819-1335 福岡県糸島市志摩芥屋

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分
その他 シャワー:○(1回300円 ※料金が異なる場合があります。)
駐車場:○(無料 (海の家ご利用の場合は有料))
その他情報 汀線 :560m
砂浜幅 :20m
時期 :7月1日~8月30日
お問い合わせ
092-322-2098
ホームページ http://kanko-itoshima.jp/
「芥屋海水浴場」の詳細はこちら

姉子の浜 鳴き砂

姉子の浜 鳴き砂

出典:じゃらん 観光ガイド 姉子の浜 鳴き砂

玄海灘の荒波によって形成された浅瀬の白浜海岸で、九州でも珍しい鳴き砂海岸です。
弓状に広がり夕日の美しい場所でも知られています。砂が鳴く音は石英の摩擦によるもので、きれいな浜でしか鳴かないと言われています。

\口コミ ピックアップ/
子どもを連れて遊びに行きました。砂場セットを持って行ったので、ひたすら砂で遊んでいてとても楽しそうでした。
(行った時期:2017年9月)

子供連れでドライブの途中で寄りました。トイレ休憩だったのですが、海岸に降りていけるのがわかって行ってみました。海と海岸がとてもきれいで、砂がキュッキュと鳴るので、子供がとてもよろこんでくれました。
(行った時期:2017年7月)

姉子の浜 鳴き砂(アネゴノハマ ナキスナ)

所在地 〒819-1642 福岡県糸島市二丈鹿家

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線鹿家駅から徒歩で20分
その他情報 規模 :延長1km
お問い合わせ
092-322-2098
ホームページ http://www.itoshima-kanko.net/
「姉子の浜 鳴き砂」の詳細はこちら

白糸の滝

白糸の滝

出典:じゃらん 観光ガイド 白糸の滝

落差24m。真っ白な飛沫を上げてとうとうと流れ落ちるさまは、圧巻。県指定の名勝であり、周囲には樹齢三百年以上といわれる萬龍楓(ばんりゅうかえで)
(県指定天然記念物)が自生。前面に玄界灘を望む。また「ふれあいの里」でソーメン流しや郷土料理を楽しむこともできる。

\口コミ ピックアップ/
夏には最高です!涼しく 気持ちいい!流しそうめんにも子供達大喜びでした!是非是非また行きたいです!オススメです!
(行った時期:2017年11月)

両親とこどもたち、弟家族と行きました。こどもたちはおじいちゃんとアユ釣りを楽しみ、釣れたアユは焼いてもらってアツアツを食べれます。流しそうめんとアユで美味しいお昼ゴハンになりました!いろんな年代で楽しめると思います。
(行った時期:2017年8月)

白糸の滝(シライトノタキ)

所在地 〒819-1154 福岡県糸島市白糸460-1

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分(JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス白糸線利用。終点下車。昭和バス予約センター 電話092-331-8831。)
徒歩で25分(自然歩道)
駐車場 無料:200
その他情報 規模 :落差24m
お問い合わせ
092-323-2114
「白糸の滝」の詳細はこちら

可也山(糸島富士)

可也山(糸島富士)

出典:じゃらん 観光ガイド 可也山(糸島富士)

山頂には神武天皇を祭った「可也神社」がある。頂上からは玄界灘も望め、四季を通し自然の移り変わりが楽しめます。南側裾野には小富士梅林があり、3月頃には登山や梅林見物で賑わいます。

\口コミ ピックアップ/
福岡県糸島市にある、可也山(糸島富士)です。広大な綺麗がすばらしいです。晴れた日に行くと最高ですよ。
(行った時期:2017年4月)

糸島半島をドライブしていると、目に入ります。標高は高くありませんが、こじんまりとしていて癒されます。
(行った時期:2016年10月)

可也山(糸島富士)(カヤサン(イトシマフジ))

所在地 〒819-1301 福岡県糸島市志摩師吉

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで15分
その他情報 標高 :365m
お問い合わせ
092-332-2079
ホームページ http://www.city.itoshima.lg.jp/
「可也山(糸島富士)」の詳細はこちら

立石山

立石山

出典:じゃらん 観光ガイド 立石山

展望にすぐれハイキングに格好の山。
低山ながら360度の展望は素晴らしく、美しい弧状の海岸線を一望に収めることができる。

\口コミ ピックアップ/
友人からオススメされて行ってきました。駐車場から30分くらいで山登れて良かったです。景色も最高に良かったです。
(行った時期:2017年8月)

車をとめて、ちょっと歩くと大パノラマが眺められます。体力に自信がない人にもおすすめです。絶景でとても気持ち良かったです。
(行った時期:2016年11月)

立石山(タテイシヤマ)

所在地 〒819-1301 福岡県糸島市志摩芥屋

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分
その他情報 標高 :209m
お問い合わせ
092-332-2079
ホームページ http://www.city.itoshima.lg.jp/
「立石山」の詳細はこちら

志登神社

志登神社

出典:じゃらん 観光ガイド 志登神社

祭神は、豊玉姫命、和多津見神、彦火火出見命、息長帯姫命、武内宿禰。延喜式内社にして筑前国十九社の一社。延喜式神名帳に怡土郡志登神社一座とある。昔は、9月7日の神祭として潤村まで御神幸があったが、今は絶えている。戦前までは県社。境内近くに岩鏡、鏡掛松、拝松、古宮、玉の井、ササヤキノハシ、など古跡点在。例祭日 10月7日

\口コミ ピックアップ/
パワースポットでもある志登神社!小さな神社ですが、お参りしてきました!御利益ありそうな感じがします!
(行った時期:2018年2月)

昔からある懐かしい雰囲気のある神社です。そんな広くはないですが、ゆっくり過ごせて良かったです。観光にもオススメ
(行った時期:2017年8月)

志登神社(シトジンジャ)

所在地 〒819-1106 福岡県糸島市志登82

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線波多江駅から徒歩で15分
その他情報 創建年代 :不詳
お問い合わせ
092-322-2098
ホームページ http://www.itoshima-kanko.net/
「志登神社」の詳細はこちら

神水まむし温泉

神水まむし温泉

出典:じゃらん 観光ガイド 神水まむし温泉

弘法大師が霊力でまむしの毒に効く薬水にしたというのがその名の由来。疲労回復や皮膚炎、美顔、アトピーなどに効くそう。露天風呂をはじめ五右衛門風呂やひのき風呂、塩サウナ、壺湯、お茶風呂など12種の風呂が揃ってる。食事処では温泉水で作ったザル豆腐も試してみたい。ショップでは名水も買える。

弘法大師ゆかりの温泉、温泉水を持ち帰る人も

\口コミ ピックアップ/
公共交通機関で、福吉駅で看板を見つけました、
1名から送迎します、と!
かき小屋を利用して、電話したらかき小屋まで来てくださるとのこと、
帰りは福吉駅まで送ってくださいました、
随時行って居るそうで、大変ありがたいサービスです、
他の施設では送迎はあるけど先着順で乗れない事もあったりするのでこのサービスには感動しました、
お風呂もとてもよかったです、
家族風呂を利用しましたが料金内で大浴場も利用可能とお得でした。
またぜひ利用したいです。
(行った時期:2018年2月)

糸島のドライブ帰りに寄りました。お風呂はとてもきもちよかったです。夕方は混んでいたので、少し早い時間がオススメです。
(行った時期:2017年10月)

神水まむし温泉(シンスイマムシオンセン)

所在地 〒819-1641 福岡県糸島市二丈吉井2380ー1

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線福吉駅よりシャトルバス3分
営業期間 営業:10時~22時(受付~21時)
休業:不定
駐車場 あり(無料)
200台
「神水まむし温泉」の詳細はこちら

桜井二見ケ浦

桜井二見ケ浦

出典:じゃらん 観光ガイド 桜井二見ケ浦

朝日の伊勢二見ケ浦に対し夕日の二見ケ浦とも呼ばれる、県指定の名勝です。海上にしめ縄で結ばれた夫婦岩が仲良く並んでいます。日本の渚百選、日本の夕日百選。

\口コミ ピックアップ/
景色が綺麗だということで車で訪れました。晴れていたこともあり、海岸沿いを走っていると窓からの景色は最高のパノラマでした!夫婦岩も、車を停めて浜辺に降りて見ることができました。また、景色だけでなく、夫婦岩を臨む海岸沿いのレストランや、浜焼きが楽しめるカキ小屋などもあり、食も満足でした!
(行った時期:2018年2月14日)

ドライブコースとして景色が良い道路沿いにあります。周辺にカフェなど数件あり、ランチを兼ねて出かけるのが良いです。
風が少ない日は波も穏やかで、過ごしやすいです。
(行った時期:2018年1月20日)

桜井二見ケ浦(サクライフタミガウラ)

所在地 〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分
徒歩で30分
その他情報 規模 :延長0.5km
お問い合わせ
092-322-2098
ホームページ http://www.itoshima-kanko.net/
「桜井二見ケ浦」の詳細はこちら

JF糸島「志摩の四季」

志摩物産直売所「志摩の四季」

出典:じゃらん 観光ガイド JF糸島「志摩の四季」

地元でとれた新鮮で活きのいい魚や農産物、手作り弁当や饅頭、手の温もりが伝わる様な作品等など安い!と定評があります。お食事処もあり、海鮮丼なども堪能することができます!

\口コミ ピックアップ/
漁協のお店なので、新鮮な魚が並んでいます。朝、8時半オープンで、業者の人かなとおぼしき人も多く、それだけ新鮮な魚が安く手に入ります。200円以上の魚は下ごしらえしてもらえます。氷は一人一袋だけ無料です。クーラーボックス持参ででかけましょう。店内の海鮮丼やさんもかなり人気。絶対食べたかったら、11時半に行きたいところです。
(行った時期:2017年10月)

水族館さながら、いろんな種類の魚が販売されており、子供達と一緒に楽しく買い物しました。糸島ブランドである大きな鯛は圧巻で、お土産にしたら喜ばれるだろうなーと思いました。
(行った時期:2017年8月)

JF糸島「志摩の四季」

所在地 〒819-1311 福岡県糸島市志摩津和崎33-1

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで8分(コミュニティバス庁舎線。夫婦橋下車)
夫婦橋バス停から徒歩で1分
営業期間 営業:8:30~17:30
休業:お盆・年末年始
その他情報 利用者数(年間) :232,000人
お問い合わせ
092-327-4033
ホームページ http://www.shimanoshiki.jp/
「JF糸島「志摩の四季」」の詳細はこちら

芥屋の大門

芥屋の大門

出典:じゃらん 観光ガイド 芥屋の大門

糸島市の北西端にある芥屋の大門は高さ64m、奥行90m、幅10mの巨大な洞窟で、日本三大玄武洞の1つに指定されています。洞窟の入口の上や中では、国の天然記念物になっている美しい六角柱状石をみることができます。遊覧船は4月~11月の間運行しております。料金:大人700円 子供350円 所要時間約30分 (天候や波の具合により運休)

\口コミ ピックアップ/
車で行きましたが、駐車場も広くて便利でした。
空いていたのでゆっくり見て回れました。良い思い出になりました。
(行った時期:2017年12月)

芥屋の大門(ケヤノオオト)公園の駐車場に車を止めて、海岸へ、波の音に驚く、展望台へも行ってみました。その後、遊覧船に乗るために移動し、700円の遊覧船に乗船 この日は波が高く大門の洞内へは入れませんでしたが、充分楽しめました。
(行った時期:2017年11月)

芥屋の大門(ケヤノオオト)

所在地 〒819-1335 福岡県糸島市志摩芥屋

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分
その他情報 規模 :高さ64m/奥行90m/間口10m
お問い合わせ
092-322-2098
ホームページ http://www.itoshima-kanko.net/
「芥屋の大門」の詳細はこちら

姫島

玄海灘に浮かぶ孤島で、周囲3.8Kの島です。岐志から1日4往復、16分の渡船がでており、民宿では玄海灘の活きのいい新鮮な海鮮料理が楽しめます。また明治維新の歴史を陰で支えた尼僧「野村望東尼」が慶応元年姫島に流刑され、その獄舎が今は御堂として祀られています。

\口コミ ピックアップ/
天気の良い日に、ドライブがてら出かけるのもおすすめです。とてもきれいな島です。釣り人にも人気があります。
(行った時期:2017年6月)

特に何かあるわけでもなく、観光をする感じではありませんでしたが、子供は船に乗れて喜んでました。ゆっくり散歩を子供とできました。
(行った時期:2016年10月)

姫島(ヒメシマ)

所在地 〒819-1336 福岡県糸島市志摩姫島

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで20分
岐志港から船で16分(運賃(片道) 大人470円 小人240円)
その他 観光漁業:釣り船
その他情報 事業者 :糸島漁業協同組合姫島支所
魚介名 :各種
お問い合わせ
092-328-2940
ホームページ http://www.jf-net.ne.jp/foitoshima/yuugyosen.htm
「姫島」の詳細はこちら

加茂ゆらりんこ橋

加茂ゆらりんこ橋

出典:じゃらん 観光ガイド 加茂ゆらりんこ橋

加茂川の上流にかかる全長100m、高さ20m、巾1.2mのつり橋。二丈渓谷遊歩道に続いています。1本のワイヤーで吊られた橋としては世界有数の長さを誇り、二丈渓谷の渓流、美しい玄海灘、田園風景が一望できます。

\口コミ ピックアップ/
緑豊かで、自然溢れています。空気が澄んでいて気持ち良かったです。橋を渡るのも楽しかったです。また家族で行きたいです。
(行った時期:2017年8月)

ここは駐車場が直ぐ近くにあるので楽に行く事が出来ます。
近くにトイレも有ります。
また、この橋は小さなお子様でも安心してわたり易い作りと長さの橋なので家族連れでも安心です。
ここから下を眺めると季節によって様々な色が感じられてとても美しいです。
何より静かで、自然に溶け込めるのが最高です。
(行った時期:2017年8月)

加茂ゆらりんこ橋(カモユラリンコバシ)

所在地 〒819-1631 福岡県糸島市二丈福井

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線大入駅から徒歩で30分
お問い合わせ
092-322-2098
ホームページ http://www.itoshima-kanko.net/
「加茂ゆらりんこ橋」の詳細はこちら

千寿院の滝

千寿院の滝

出典:じゃらん 観光ガイド 千寿院の滝

源氏から逃れ、身を潜めていた平重盛内室の千姫,福姫が水遊びをしたという幅12m、落差約15mの美しい滝です。カエデやスギに囲まれ、白糸を引いたような姿がとても幻想的です。

\口コミ ピックアップ/
とっても空気が良く緑がとっても多い場所です。清涼感がありあまり人がいないスポットなのでのんびり過ごせます。
(行った時期:2017年8月)

糸島の千寿院の滝はとても涼しげで緑が多く自然豊かで癒やされました。夏場は絶好の避暑地として人気があります。
(行った時期:2017年8月)

千寿院の滝(センジュインノタキ)

所在地 〒819-1624 福岡県糸島市二丈満吉

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線一貴山駅から車で20分
(2)県道45号線石崎交差点から車で15分
駐車場から徒歩で8分
その他情報 規模 :落差15m
お問い合わせ
092-322-2098
ホームページ http://www.itoshima-kanko.net/
「千寿院の滝」の詳細はこちら

平原歴史公園

平原歴史公園

出典:じゃらん 観光ガイド 平原歴史公園

糸島市有田にある平原遺跡は、弥生時代の伊都国王の墓と考えられています。昭和40年に行われた発掘調査で、銅鏡40面や勾玉などの出土品が多数出土しました。現在は、平原歴史公園として整備されており、敷地内には、江戸時代の古民家「旧藤瀬家住宅」が移築復元されています。秋になると地元のみなさんが手がけたコスモスが満開となり、多くの観光客が訪れます。また10月20日前後は、朝日が日向峠から現れます。太陽信仰の真偽は別にして、遥か昔の遺跡から見る朝日は、伊都国ロマンを一層感じさせてくれます。

\口コミ ピックアップ/
三國志の魏志倭人伝の伊都国、ここは古墳ファン憧れの地でもあります
倭国の中でも強大な力を誇っていたことは古墳ファンなら誰でも知っている
日本最大を含む銅鏡40枚の出土品は凄い、大和王権以上と個人的には感じる
(行った時期:2017年10月)

綺麗に、公園として保存されています。
私がおじゃました時は
まだコスモスが開花する前でしたが
満開になるととても美しいそうです。
少し北に中津藩の庄屋屋敷を移築した藤瀬家住宅も保存されています。
紀元前から中国大陸とも往来したと思われる伊都国王の墓がここにあります。
弥生時代の最先端都市を想像する絶好の場所です。
(行った時期:2017年9月26日)

平原歴史公園(ヒラバルレキシコウエン)

所在地 〒819-1132 福岡県糸島市有田

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで15分
その他 文化財:国指定史跡
その他情報 時代 :弥生
お問い合わせ
092-332-2093
ホームページ http://www.city.itoshima.lg.jp/
「平原歴史公園」の詳細はこちら

鎮懐石八幡宮

鎮懐石八幡宮

出典:じゃらん 観光ガイド 鎮懐石八幡宮

「古事記」などに記された伝説によると、出産を鎮めるために用いた2つの石(鎮懐石)がここに奉祀されている。安政6年(1859年)に建てられた歌碑はこの石について詠まれたもので、九州最古の万葉歌碑と言われていることから、全国各地から訪れる人も多い。また桜の名所としても名高く、展望所からは姫島や唐津方面、視界の良い時は壱岐の島も見ることができる。

\口コミ ピックアップ/
福岡県二丈町深江子負ヶ原にあり、「記紀」に記された鎮懐石を奉る神社です。「子負原八幡宮」とも称します。祭神は「神功皇后、 応神天皇、武内宿祢」です。
(行った時期:2016年6月)

鎭懐石八幡宮は国道から一本入ってるので カーナビでも少し分かりにくい場所にあります

本殿まで上がるには階段がかなり急です
足の悪い方はご注意ください
しかし階段を登ると絶景です
由緒ある八幡宮で社務所の方や神職様もとても親切です
沢山お話しを聞かせて下さいました

オススメです
(行った時期:2016年3月)

鎮懐石八幡宮(チンカイセキハチマングウ)

所在地 〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江2143-1

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前深江駅から徒歩で10分
その他情報 創建年代 :1682年
お問い合わせ
092-322-2098
ホームページ http://www.itoshima-kanko.net/
「鎮懐石八幡宮」の詳細はこちら

伊都国歴史博物館

伊都国歴史博物館

出典:じゃらん 観光ガイド 伊都国歴史博物館

伊都国歴史博物館は糸島地方の歴史が良くわかるように、糸島市から出土した品々を中心に多数の考古資料を展示しています。糸島地方には「魏志倭人伝」にその名が登場する「伊都国」があったと考えられています。博物館では「伊都国」の時代の考古資料を中心に展示しています。 特に展示されている平原王墓、三雲南小路王墓の50枚以上の銅鏡をはじめとする出土品は王がいたことを証明する貴重な資料です。また、多彩で豊富な出土品は「伊都国」の繁栄を如実に物語っています。昭和40年には、王墓の一つとされる平原遺跡から多数の勾玉や管玉とともに日本最大の古代鏡・「内行花文鏡」が出土し、これらの出土品は、平成2年6月、国の重要文化財に指定され、平成18年6月には国宝に指定されました。現在「内行花文鏡」1面は九州国立博物館で展示されており、残る4面を伊都国歴史博物館に展示しています。

\口コミ ピックアップ/
駅からは少し遠いので、車で行きました。
駐車場もあるので、ゆっくり見て回れました。
雨でもゆっくり楽しめて良かったです。
(行った時期:2017年12月)

平原王墓古墳散策の前に勉強のため立ち寄りました
伊都国繁栄の様子が良く分かり、出土品も展示され
勉強になりました
別館では、糸島の歴史文化財も展示されわかりやすかったです
(行った時期:2017年10月)

伊都国歴史博物館(イトコクレキシハクブツカン)

所在地 〒819-1582 福岡県糸島市井原916

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線波多江駅からバスで10分(JR筑肥線波多江駅よりミニバス瑞梅寺線井原山入口行き伊都国歴史博物館前下車。予約制。昭和バス予約センター 電話092-331-8831。)
JR筑肥線周船寺駅からバスで10分(JR筑肥線周船寺駅よりミニバス川原線川原行き高祖バス停から徒歩10分。予約制。昭和バス予約センター 電話092-331-8831。)
(2)福岡市方面から車で(九州自動車福岡インターまたは、太宰府インターから福岡都市高速道路経由西九州自動車今宿東インターを降りて、国道202号バイパス飯氏交差点左折後約8分。)
唐津方面から車で(国道202号バイパス波多江交差点右折後約8分。)
営業期間 開館:9:00~17:00 入館は、16時30分まで
休館:月 月曜日が休日の場合はその翌平日
休館:12月29日~1月3日
料金 大人:大人:210円 高校生100円、小中学生・65歳以上無料
駐車場 無料:約50台
その他情報 管理者 :糸島市
入館者数(年間) :10,000人
お問い合わせ
092-322-7083
ホームページ http://www.city.itoshima.lg.jp/soshiki/33/hakubutsukan.html
「伊都国歴史博物館」の詳細はこちら

桜井神社(岩戸宮)

桜井神社(岩戸宮)

出典:じゃらん 観光ガイド 桜井神社(岩戸宮)

歴代黒田藩主の崇敬社。“与止妃宮(ヨドヒメグウ)”とも称され桜井二見ケ浦が近い。黒田二代藩主忠之公により創建、桧皮葺の三間社流造の本殿裏には6世紀の横穴式石室の円墳が岩戸宮として祭られています。

\口コミ ピックアップ/
糸島へかきを食べに行った帰りに行きました。駐車場に車を止め階段を上がり小さな太鼓橋を渡りました。鳥居をくぐり参道を少し行くと何ヵ所かお詣り出来ます。以外と小さな神社でしたけど鳥居は伊勢神宮から持って来てあるそうで古いけどおごそかな気持ちでお詣り出来ました。御朱印も大神社と櫻井神社二つ書いて頂きました。
(行った時期:2018年2月24日)

思っていたより大きな神社で、海沿いから少しだけ入ったところにあるので行くのも行きやすいです。御朱印ももらえて良い旅になりました。
(行った時期:2018年1月)

桜井神社(岩戸宮)(サクライジンジャ(イワトグウ))

所在地 〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井4227

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑前前原より谷経由バスからバスで40分
駐車場 無料:30
お問い合わせ
092-327-0317
ホームページ http://www.sakuraijinja.com
「桜井神社(岩戸宮)」の詳細はこちら

笹山公園

笹山公園

出典:じゃらん 観光ガイド 笹山公園

桜の名所約800本、自然林も多く残っており、付近を散策したり野生の鳥を観察しながら一日中のんびり過ごせます。開花時期2週間ぐらいは夜間照明も行っており、多くの花見客で賑わいます。頂上からは市内が一望でき眺望も最高です。

\口コミ ピックアップ/
子供向けの遊具が充実していて良いと思いました。
一日中ゆっくり遊べるので、オススメです。また行きたいです。
(行った時期:2017年12月)

子供を連れて家族で行ってきました。小さな子供が遊べる場所もあり家族で楽しめました。家族連れも多く賑やかです
(行った時期:2017年8月)

笹山公園(ササヤマコウエン)

所在地 〒819-1113 福岡県糸島市前原駅南2丁目

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅から徒歩で5分
その他情報 面積 :3.9ha
お問い合わせ
092-332-2079
ホームページ http://www.city.itoshima.lg.jp/
「笹山公園」の詳細はこちら

雷山千如寺大悲王院

雷山千如寺大悲王院

出典:じゃらん 観光ガイド 雷山千如寺大悲王院

この寺院は「千如寺」と「大悲王院」に分かれ、千如寺は725年、聖武天皇の勅願を受けて清賀上人によって開山された。御本尊は巨大な「木造千手観音立像」(国指定重要文化財)。内外から広く信仰を集める。

\口コミ ピックアップ/
お庭が綺麗に手入れがされていて良いと思いました。
空いていたのでゆっくり楽しめました。
大きくて立派でした。
(行った時期:2018年1月)

樹齢約四百年の楓、一木で威厳があり感激!、正面からみる楓と寺屋内からみる楓の趣の違いにさらに感激!、読経のあとの雷山観音の拝観は価値あり、五百羅漢もよし。
(行った時期:2017年11月9日)

雷山千如寺大悲王院(ライザンセンニョジダイヒオウイン)

所在地 〒819-1145 福岡県糸島市雷山626

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分
営業期間 拝観時間:9:00~16:30
料金 大人:大人:400円 小人(中学生以下)無料,団体(20名以上)は300円,11月1日~30日まで楓の見学のみは100円で入場可
その他情報 創建年代 :平安
お問い合わせ
092-323-3547
ホームページ http://www.sennyoji.or.jp/
「雷山千如寺大悲王院」の詳細はこちら

糸島市農業公園「ファームパーク伊都国」

糸島市農業公園「ファームパーク伊都国」

出典:じゃらん 観光ガイド 糸島市農業公園「ファームパーク伊都国」

ファームパーク伊都国は、都市と農村の交流拠点です。 農業・農村は、多面的な機能(農力)を持っています。これにふれ、糸島の農業・農村を知っていただくため、また新しい農業の展開を図るため、農畜産物即売所や郷土料理、イベント、各種体験講座を実施しています。

\口コミ ピックアップ/
新鮮な野菜や、加工品など販売されています。遊具も少しあり、芝生の広場もあるので、買い物ついでにお子さんとボール遊び等できて良いかと思います。
(行った時期:2017年10月2日)

芝生の広場や遊具があり、遊べるスポットです。直売所には野菜や加工品などもあり、買い物も出来るし、伊都物語を使用したソフトクリームが美味しいのでオススメ
(行った時期:2017年5月)

糸島市農業公園「ファームパーク伊都国」(イトシマシノウギョウコウエン「ファームパークイトコク」)

所在地 〒819-1571 福岡県糸島市高祖747の1

観光MAP
印刷用MAP
交通アクセス (1)JR筑肥線波多江駅からバスで10分(JR筑肥線波多江駅よりミニバス瑞梅寺線井原山入口行き伊都国歴史博物館前下車。予約制。昭和バス予約センター 電話092-331-8831。)
(2)JR筑肥線周船寺駅からバスで(JR筑肥線周船寺駅よりミニバス川原線川原行き高祖バス停から徒歩10分。予約制。昭和バス予約センター 電話092-331-8831。)
(3)福岡市方面から車で(九州自動車福岡インターまたは、太宰府インターから福岡都市高速道路経由西九州自動車今宿東インターを降りて、国道202号バイパス飯氏交差点左折後約8分。)
(4)唐津方面から車で(国道202号バイパス波多江交差点右折後約8分)
お問い合わせ
092-322-7661
ホームページ http://www17.ocn.ne.jp/~farmito/
「糸島市農業公園「ファームパーク伊都国」」の詳細はこちら

※この記事は2018年3月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

ライター紹介
この記事を書いた人
じゃらんレンタカー編集部

こんにちは、じゃらんレンタカー編集部です。じゃらんレンタカーは、「“旅”をもっと自由に~ 車に乗れば、楽しみはもっと広がる~」をテーマに、旅行先でのドライブに使える情報を発信しています。