鳥海山(秋田)の紅葉情報&紅葉旅行におすすめのホテル・旅館特集2024

掲載期間:2024年7月1日〜2024年12月14日

紅葉情報2024

ちょうかいさん

鳥海山

鳥海山は「出羽富士」とも呼ばれ、標高は2236m、東北第二の高さを誇る。奈曽渓谷を一望できる鉾立展望台や五合目まで登る「鳥海ブルーライン」をドライブしながら見るブナ、ヤマモミジ、ナラなどの紅葉がおすすめ。
紅葉時期の目安
9月下旬〜10月中旬 
所在地
秋田県にかほ市象潟町小滝字鉾立地内
問い合わせ先
(一社)にかほ市観光協会
問い合わせ先TEL
0184-43-6608
料金
-
駐車場
あり (五合目に300台 無料)
ライトアップ情報
なし
イベント情報
なし
ハイキングコース
なし
鳥海山
アクセス
車の場合 車の場合
日本海東北自動車道遊佐比子ICより約40分。象潟ICより約30分。(鳥海ブルーラインの通行可能期間は4月下旬〜11月上旬)
電車の場合 電車の場合
6月から10月第二週までの土・日・祝日に、JR羽越本線象潟駅から5合目鉾立まで「乗合登山バス 鳥海ブルーライナー」(要予約)を運行。なお、利用日の前日17時までに予約のこと。【予約及び問合せ先:象潟合同交通(電話:0184-43-2030)】

紅葉観賞旅行におすすめの秋田の宿・温泉

秋田 その他の紅葉スポット情報
秋田県周辺の
都道府県

※特集のスポットに近い宿とは限りません。ご了承ください。

TOPへ