雷山千如寺大悲王院(福岡)の紅葉情報&紅葉旅行におすすめのホテル・旅館特集2024

掲載期間:2024年7月1日〜2024年12月14日

紅葉情報2024

らいざんせんにょじだいひおういん

雷山千如寺大悲王院

雷山の中腹にある古刹で、本尊の巨大な千手観音は国の重要文化財。秋には、境内で大きく枝を広げる樹齢400年の大カエデの紅葉が見事だ。また、室町時代に作られた心字庭園にある数多くのカエデも彩りを添える。
  • 寺社、庭園あり
紅葉時期の目安
11月上旬〜11月中旬 
所在地
福岡県糸島市雷山626
問い合わせ先
雷山千如寺大悲王院
問い合わせ先TEL
092-323-3547
料金
拝観料:400円(税込)(20名以上300円(税込))※入山料含む/入山料(11月のみ):100円(税込)※前庭のみ見学。中学生以下無料
駐車場
あり (120台 無料)
ライトアップ情報
なし
イベント情報
なし
ハイキングコース
なし
雷山千如寺大悲王院
アクセス
車の場合 車の場合
西九州自動車道前原ICから約15分
電車の場合 電車の場合
JR筑肥線筑前前原駅から糸島市コミュニティーバス雷山観音前行きで30分、終点下車、徒歩5分

紅葉観賞旅行におすすめの福岡の宿・温泉

福岡 その他の紅葉スポット情報
福岡県周辺の
都道府県

※特集のスポットに近い宿とは限りません。ご了承ください。

TOPへ