うんぜんだけ
雲仙岳
島原半島の中央部にあり、平成新山・普賢岳など複数の峰を有する雲仙岳。中腹には雲仙温泉が湧く。秋の紅葉が美しく、コハウチワカエデ、イロハモミジ、シロドウダンなどが山の斜面を赤や黄色に染める。
紅葉時期の目安 | 10月下旬〜11月中旬 |
---|---|
所在地 | 長崎県雲仙市小浜町雲仙 |
問い合わせ先 | 雲仙観光局 |
問い合わせ先TEL | 0957-73-3434 |
料金 | - |
駐車場 | あり (200台 無料 仁田峠紅葉時期における渋滞対策事業として、11/2(土)、3(日)、4(月・祝)は予約制となる。 ※それ以外の日程は事前予約必要なし) |
ライトアップ情報 | なし |
イベント情報 | なし |
ハイキングコース | なし |

- アクセス
-
車の場合
- 長崎自動車道諫早ICから国道34号・57号を経由し、仁田峠循環道路を仁田峠方面へ55km(仁田峠駐車場)※仁田峠循環道路通行時には環境協力金(100円目安、任意)に協力を
電車の場合
- JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙方面行きで1時間30分、島鉄バス雲仙下車、個人タクシー配車(平成観光タクシーTEL:0957-73-2010)で20分
紅葉観賞旅行におすすめの長崎の宿・温泉