かつて青年団により植えられた桜が、黒川に架かる東雲橋を中心に約250本、両岸の堤防に美しく咲き誇る。吊り橋から眺める桜は格別。4月上旬には「壬生町しののめ花まつり」が開催される。
桜見頃の目安 | 3月下旬〜4月上旬 |
---|---|
桜の種類 | 東雲桜(シノノメザクラ),大山桜(オオヤマザクラ),大島桜(オオシマザクラ),染井吉野(ソメイヨシノ),思川桜(オモイガワザクラ),里桜(サトザクラ) |
桜の本数 | 約250本 |
所在地 | 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲600 |
問い合わせ先 | ふれあい交流館 |
問い合わせ先TEL | 0282-82-8818 |
営業期間 | 通年 |
休業日 | 無休 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
桜祭り・イベント | 壬生町しののめ花まつり 3/28〜4/5 |
夜桜観賞 | 可 街灯 3/28〜4/5 17:00〜21:00 |
駐車場 | あり (200台(臨時駐車場150台を含む) 無料) |
※2020年1月時点の情報です。情報は変更になる可能性がありますので、事前にご確認の上お出かけ下さい。また、掲載後にやむを得ない事情によりスポットが閉鎖される場合がございます。必ず事前にご確認の上お出掛け下さい。