anxnaさんの石川県〜福井県の旅行記

金沢の旅
- 1日目2009年12月18日(金)
-
13:29-14:29
東尋坊の崖に、日本海の荒波が砕けていました。
- 2日目2009年12月19日(土)
-
09:08-10:08
長町武家屋敷跡土塀です。雪から土塀を守るために、こもが掛けられていました。
-
09:15-10:15
野村家の冬の庭です。石灯籠も藁でくるまれ、傘に雪が積もっていました。
-
09:21-10:21
武家屋敷跡野村家の曲水の庭。濡れ縁のすぐ下まで曲水が来ていました。
-
09:21-10:21
野村家の庭のつくばいには、椿が一輪飾られていました。
-
18:18-18:18
卯辰かなざわ
金沢市
夕食は「卯辰かなざわ」で懐石料理をいただきました。素敵なカウンターに、お料理が順番に運ばれてきました。
-
18:18-19:18
卯辰かなざわ
金沢市
「卯辰かなざわ」のお造り。特に、ブリのお刺身が美味しかったです。
-
19:13-20:13
卯辰かなざわ
金沢市
美しく盛り付けられた季節の揚げ物です。
-
19:41-20:41
卯辰かなざわ
金沢市
最後の黒豆のデザートをいただきました。どのお料理も美味しくて、大感激でした。
- 3日目2009年12月20日(日)
-
08:45-09:45
冬の兼六園です。雪吊りが本当に見事でした。
金沢の旅
1日目の旅ルート
anxnaさんの他の旅行記
-
2014/6/4(水)
- 友人
- 2人
休日を利用して、埼玉県川越市の菓子屋横丁に出掛けてきました♪ 歴史を感じる街並みに圧倒されちゃいま...
2885 5 0 -
2014/5/17(土) 〜 2014/5/21(水)
- 友人
- 2人
仲のいい職場の後輩と、東京&横浜にショートトリップ! いっぱい笑っていっぱい食べていっぱいお買い物...
1186 1 0 -
2013/10/19(土)
- その他
- 3人〜5人
紅葉にはちょっと早かったけれど、新穂高ロープウェイから見た山の景色はなかなかのものでした。 ほんの...
1576 3 0 -
2013/7/21(日)
- 夫婦
- 2人
日光の華厳ノ滝は、中禅寺湖の水が100m近く下に一気に落ちる大きな滝です。 この華厳ノ滝を間近から...
961 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する