にゃにゃさんの福岡県の旅行記

太宰府天満宮で学力アップ祈願とリフレッシュ!
- 1日目2013年10月5日(土)
-
00:00-00:00
福岡天神駅から電車に乗り、途中乗り換え、終点の太宰府駅に到着!路線はシンプルです。
-
00:00-00:00
スタイリッシュなデザインで、木のぬくもりが太宰府の参道に溶け込んでいます。
-
00:00-00:00
福岡限定のマグカップ。伝統的な模様がとても素敵です。
-
00:00-00:00
ここで手と口を清め、参拝の準備は万端です!
-
00:00-00:00
豪華絢爛な造り。今日も多くの人で賑わっています。
-
00:00-00:00
参拝までに結構な列。みんな何をお願いするのかな?
-
00:00-00:00
太宰府天満宮まで来たからには、おみくじを引かなきゃ!
-
00:00-00:00
結果は末吉。結んで帰りましょう。
-
00:00-00:00
日本を感じさせる、なんとも落ち着く景色です。
-
00:00-00:00
博多といえば、もつ鍋。美味しいもつ鍋で参拝の旅をしめます。
太宰府天満宮で学力アップ祈願とリフレッシュ!
1日目の旅ルート
にゃにゃさんの他の旅行記
-
2014/7/23(水)
- 友人
- 2人
旧東海道の杉並木を歩いてきました。入り口には一里塚跡があり、巨木に成長した杉の並木を歩くと、まさ...
2692 3 0 -
2014/7/23(水)
- 友人
- 2人
恩賜公園に駐車し、芦ノ湖を眺めてから箱根関所資料館、箱根関所跡(復元)を見ました。その後、からくり...
1858 2 0 -
小田原から箱根へ行く途中に「鈴廣かまぼこ博物館」に寄ってみました。
2014/7/23(水)- 友人
- 2人
小田原城の裏山の城山公園に登り、小田原城の「守り」の強さを見た後、北原白秋の旧居、板橋宿を経て「...
1761 4 0 -
2014/7/23(水)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
兄夫婦とその子どもたちと、小田原市の海岸部で文学歴史散歩の後、北西部の山の「こどもの森公園わんぱ...
1446 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する