stkissさんの徳島県〜愛媛県の旅行記

愛媛道後温泉の旅
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- アクティビティ
大阪から車で愛媛まで片道約5時間、1泊2日の旅行に行きました。1日目は道後ぎやまんガラス美術館に行き、カフェで食事をした後、道後ハイカラ通りで買物を楽しみました。丁度4時に坊ちゃんカラクリ時計が始まったので見に行きました。坊ちゃん電車を見に行った後、目的の道後温泉に入りました。温泉の後は、徒歩で中川ホテルに行き宿泊しました。2日目は、車を走らせタオル美術館ICHIHIROに行きました。次に日本食研株式会社のKO宮殿工場を見に行き、その後大阪まで4時間かけて帰宅しました。

stkissさん 女性 / 30代
- 1517views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2013年11月16日(土)
-
00:00-00:00
愛媛に向かう途中で、徳島の吉野川ハイウェイオアシスに寄り、散歩をしました。綺麗な景色を見ながら「あいあい橋」を渡りました。
-
00:00-00:00
道後ぎやまんガラス美術館で美術館を見た後、そこのカフェで食事をしました。
-
00:00-00:00
道後ハイカラ通りでブラブラして、お土産買ったりショッピングして楽しみました。
-
00:00-00:00
坊ちゃんカラクリ時計
丁度夕方4時になり坊ちゃんカラクリ時計のショーが始まりました。時計から可愛い女の子が出て来たり、色々な人形が出て演奏したり3分程ショーを見せてくれました。
-
00:00-00:00
ショーが終わった後、時計は元に戻りました。すごい人だかりが出来ていました。
-
00:00-00:00
有名な坊ちゃん電車。タイミング良く車掌さんが乗って来て見る事が出来ました。
-
00:00-00:00
目的の道後温泉に行きました。中は大正時代を感じさせられる雰囲気で、部屋と階段が一杯あり、とても不思議&お洒落でずっと居たくなるお風呂屋でした。
- 2日目2013年11月17日(日)
-
00:00-00:00
中川ホテルに宿泊。お土産に買った道後名物「坊ちゃんだんご」を頂きました。
-
00:00-00:00
タオル美術館ICHIHIROに行きました。ムーミンやタオルで作られたキャラクターが沢山いました。
-
00:00-00:00
KO宮殿工場を見に行きました。建物はお城のようで、庭もヨーロッパに来た感じがするくらい綺麗でした。
愛媛道後温泉の旅
1日目の旅ルート
stkissさんの他の旅行記
-
2014/8/31(日)
- その他
ひさしぶりに京都へ行って、東洋亭で食事しました。5年ほど前に行ったきりだったのですが、今回で改めて...
694 1 0 -
2014/8/31(日)
- 一人
- 1人
出張で久々に京都市へ行ったので、お買い物に行って来ました!約2年ぶりなのでお店も変化があり、とても...
562 1 0 -
2014/8/25(月)
- カップル
- 2人
沖縄旅行の中日。那覇から恩納村に移動前の時間を有意義に過ごしました。これでお土産のプレッシャーも...
1107 1 0 -
2014/8/20(水) 〜 2014/8/22(金)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
山口県下関の海響館に行った後、一の俣温泉グランドホテルに宿泊。翌日角島で海水浴をして、門司に寄っ...
960 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する