Yuzukiさんの広島県の旅行記

宮島でゆっくり過ごす1泊2日の女子旅
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
"1. 新幹線で新横浜駅を出発し、約4時間。やっと広島駅に到着しました! 名物の広島焼きをさっそく食べに行きます。 2. お腹も満腹になったので、お散歩しようということで、「縮景園」に行きました。 暑いあつい夏の日だったので、日傘が手放せなかったです。 3. 広島電鉄(通称:ヒロデン)に乗って、移動しました。 ヒロデンは路面電車になっていて、道路の真ん中に線路、駅がドーンっとあります。 4. 電車で宮島口駅まで移動し、宮島へフェリーで渡ります! 5. 旅の1日目に宮島に渡った理由、それは夜に屋形船に乗って厳島神社を見るというツアーに参加するためでした。 昼間の厳島神社は何度か見たことがありましたが、夜は初めてでした。とてもわくわくして綺麗な神社を堪能しました。 6. 夕飯はまたもや名物のつけ麺です。 7. 2日目も宮島へ行きました。今日のお目当ては牡蠣と海に浮かぶ厳島神社を見ることです。 でもその前に暑さに負けてかき氷を食べました。 8. 旅の目的でもあった「牡蠣屋」さんの焼き牡蠣を食べました! 評判通り、とてもクリーミィで美味しい牡蠣を頂きました。 9. 満潮時間を調べていったので、海に浮かぶ幻想的な神社を思いっきり堪能することができました。 薄いブルーの海に朱の鳥居は広島のシンボルですね。 10. 旅の最後はまたしてもつけ麺でした! 2日の間に2回も食べてしまうほど美味しかったのです! "

Yuzukiさん 女性 / 30代
- 716views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2013年7月12日(金)
-
14:43-15:43
駅のすぐ近くにある「みっちゃん 総本山」へ行きました。広島焼きは焼きそばが入っていてボリュームもあり、味も美味しいです。とっても元気になります。
-
16:22-17:22
お庭の池にはカメや鯉が沢山いました。緑に囲まれた大きなお庭です。四季折々で姿を変え、楽しませてくれるお庭でした。
-
17:17-18:17
車と並走するヒロデン。都内ではあまり見ることの少ない風景ですね。のんびり走っているので気持ちもゆったりします。
-
18:50-19:50
フェリーから海原を撮ってみました。風が強く吹いていましたが暑い日だったので、とても気持ち良かったです。
-
20:49-21:49
ライトアップされた厳島神社と鳥居です。昼間に見る綺麗さとはまた違う綺麗な景色が見れました。屋形船から見た星の綺麗さも忘れられません。
-
22:49-23:49
急きょネットで調べて見つけたお店でしたが、美味しいつけ麺でした。
- 2日目2013年7月13日(土)
-
11:33-12:33
あまりの暑さに食べたかき氷がとても美味しかったです。友人はワインのかき氷を食べていました。
-
11:50-12:50
牡蠣屋
廿日市市
あまりの暑さに食べたかき氷がとても美味しかったです。友人はワインのかき氷を食べていました。
-
12:09-13:09
干潮時の厳島神社しか見たことがなかったので、この海に浮かぶ鳥居を見たときはものすごく感動しました。
-
17:01-18:01
超有名所のばくだん屋で食べおさめをしました。
宮島でゆっくり過ごす1泊2日の女子旅
1日目の旅ルート
Yuzukiさんの他の旅行記
-
2014/9/7(日) 〜 2014/9/9(火)
- カップル
- 2人
福岡を存分に楽しむがテーマで時間がある限り、めいいっぱいに福岡を満喫! 美味しいものがいっぱいで、...
1466 0 0 -
2014/8/17(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
"こどもの夏休みの思い出にどこかへ行こうと決断! 当日の天気予報が雨であった為、屋外ではなく、雨が...
1265 0 0 -
2014/8/12(火) 〜 2014/8/13(水)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
"お盆休みを利用して家族全員が久しぶりに揃いました。 文化、歴史、自然に触れ、家族水入らずで1泊二...
771 1 0 -
2014/6/21(土) 〜 2014/6/22(日)
- 友人
- 3人〜5人
"男女5人で大阪へわざわざ野球観戦と美味しいものを食べに土、日曜を使い旅行に行って来ました! 串カ...
1092 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する