とさかおみさんの山口県の旅行記

いざ岩国。
- 1日目2014年5月21日(水)
- 2日目2014年5月22日(木)
-
07:32-08:32
大阪にも絶品粉もんはあるけれど、広島のお好み焼きも絶品。激うま、いやぶちうま。
-
09:51-10:51
広島から普通電車で1時間ほどかけて岩国駅へ。初めて来た、感無量。
-
09:55-10:55
錦帯橋の行きのバスを待っている。バス料金、ロープウェイ(往復)、岩国城の各入場料のセットと、吉川史料館、岩国美術館の20%割引券が付いたお得な券を購入。
-
10:13-10:31
バスを降りたらすぐに眼前に広がる。写真で見るより、誰に聞くより、自分の目で見るのが一番確かで正直な感覚。美しい。
-
10:31-11:31
橋についつい目が行くけれど、川辺に目をやればその水の綺麗なこと。
-
10:32-11:32
通行券を見せて、木造の立派な橋を実際に渡る。これほど面白い橋は初めてかもしれない。
-
10:37-11:37
テレビでも取り上げられた、100種類の味があるソフトクリーム。何となく怖くて食べることはなかった。
-
11:09-12:09
小さくて、おもちゃみたい。
-
11:35-12:35
約400mを分ほどで一気に下る。正直結構怖い。
-
12:24-13:24
出口側から撮影した錦帯橋。また違った雰囲気が、見る人を魅了する。
- 3日目2014年5月23日(金)
- 4日目2014年5月24日(土)
いざ岩国。
1日目の旅ルート
とさかおみさんの他の旅行記
-
2014/7/16(水)
- その他
倉敷美観地区は家から近いので、よく散歩に出かけます。
1036 0 0 -
2014/7/7(月) 〜 2014/7/8(火)
- その他
あじさいの綺麗な季節に箱根旅行に行きました。少し天気が不安だったけど無事にいろんなスポットを楽し...
2749 4 0 -
2014/5/20(火) 〜 2014/5/21(水)
- その他
太閤さんが築いた天下の名城である大阪城へ。その前に真田幸村ゆかりの安居神社へ。帰りに難波に寄りま...
960 0 0 -
2014/4/25(金) 〜 2014/4/27(日)
- その他
美ら海水族館をメインに、沖縄本島北部エリア(本部町、今帰仁村)に絞って、ドライブで回りました。古宇...
955 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する