匿名希望さんの岐阜県の旅行記

気ままにぶらり、アクアトトへ行こう!
- 1日目2014年9月15日(月)
-
15:16-16:16
またも、あいにくの曇り空。今回は途中で振り出さないことを祈る。
-
15:16-16:16
そんなわけでつきました、河川環境楽園。この中にアクアトトが入っています。しかし息子はまたも車でお昼寝をしてしまい、ベビーカーで寝ています。
-
15:20-16:20
中央広場からだとアクアトトはすぐ右手にあります。早速中へ!!というわけにもいかず、パネルで記念写真を・・って息子映らない!!仕方なくパネルのみ。結構でかいパネルです。
-
15:24-16:24
仕方なく以前と同じようにオアシスパークをうろうろし始めます。左手にはバーベキューをしてるお客さんが沢山いました。うちは一式持ってるから高くつくから二度と行かないであろう場所・・・。テントもあるし、流しはあるし、設備がセッティングされてるから楽なのにな。
-
15:28-16:28
河川環境楽園自体は3回目ですが、未だにこれを見ないと何処に何があるかわかりません。
-
15:46-16:05
木曽川公園に入ります。まずは何と言っても情緒あふれる小屋。毎回入るのですが、今日はかなり込み合っていたのでここは通り過ぎます。9月に入り、道には彼岸花がズラリ。海津の木曽三川公園のコスモスなんてまだまだこれから植えてたのに、こちらは見頃でした。
-
16:05-17:05
自然発見館、前回はは入れなかったのですが、今回はいれました。入口でお猿さんのモニュメントが迎えてくれます。
-
16:06-17:06
やっと息子が本格的に起きました。中にはアクアトトにもおなじみの生物が一部いました。それを見たその反応はとてもいまいち・・・。うん、今日はアクアトト、やめよう・・。結局今回もお散歩で終わってしまいました。
気ままにぶらり、アクアトトへ行こう!
1日目の旅ルート
匿名希望さんの他の旅行記
-
2014/9/14(日)
- 夫婦
- 2人
河津の七滝と浄蓮の滝を見学し、修善寺温泉街を散歩して伊豆パノラマパークを見学し、最後に港八十三番...
1997 1 0 -
2014/9/14(日)
- カップル
- 2人
伊豆ガラスと工芸美術館を見学し、大室山リフトに乗り、道の駅「天城越え」昭和の森会館と修善寺温泉を...
1810 0 0 -
2014/9/14(日)
- カップル
- 2人
酪農王国オラッチェで野菜を買い、熱海梅園を散策し、後楽園ホテルに行って、熱海秘宝館を見学し、伊東...
1537 0 0 -
2014/9/14(日)
- カップル
- 2人
北川温泉の黒根岩温泉で露天風呂に入り、熱川温泉街を散策し伊豆オレンヂセンターでお土産を買って、峰...
1068 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する