1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  土湯を出発して袋田の滝へ

しゅが〜さんの福島県〜茨城県の旅行記

土湯を出発して袋田の滝へ

  • 夫婦
  • 2人
  • 芸術・文化

土湯温泉街をブラブラしたあと、茨城の袋田の滝へ出発しました。 袋田の滝の水量の迫力がすごくてちょっとびっくりです。

しゅが〜さん 女性 / 40代

1日目2010年6月17日(木)
10:06-11:06

荒川

土湯温泉街を流れる荒川です。

10:10-11:10

こけし

土湯温泉のシンボル的存在の大きなこけしです。

13:45-14:45

滝川渓谷

富岡町(双葉郡)

「滝川渓谷」を   >

袋田の滝が流れ落ちて滝川へ。

13:53-14:53

観瀑トンネル

袋田の滝へ続くトンネルです。

13:56-14:56

袋田の滝

大子町(久慈郡)

「袋田の滝」を   >

第1観瀑台から見た滝。滝が近くてすごい迫力でした。

14:06-15:06

袋田の滝

大子町(久慈郡)

「袋田の滝」を   >

上から段々になっていて四度の滝とも言われています。

14:07-15:07

つり橋

袋田の滝からちょっと離れたところにつり橋があります。

15:20-16:20

竜神大吊橋

常陸太田市

「竜神大吊橋」を   >

竜神峡にかかる吊橋です。かなり高いのでちょっと怖かったです。

15:27-16:27

若ガエル石

カエル型の石で、これを触ると若返るのだそうです。

15:30-16:30

竜神峡

常陸太田市

「竜神峡」を   >

竜神大吊橋から見た竜神峡です。見晴しはいいですが怖かったですね。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

しゅが〜さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.