食堂かたつむりさんの三重県の旅行記

伊勢神宮外宮から二見興玉神社を巡る
- 1日目2013年5月20日(月)
-
10:13-11:13
ホテルから徒歩で月夜見宮へ行きました
-
10:31-11:31
天照大御神の弟神である月夜見宮をお祀りしています
-
10:37-11:37
徒歩で外宮へ向かいます。神路通りの真ん中は神様が通るので人は端を歩くようにと子供に教える風習があるそうです。
-
10:54-11:54
神宮案内図を見てみたら、外宮と内宮はかなり離れています
-
11:12-12:12
ものすごく人が多いので人が入らないように写真を撮るとこうなります
-
14:46-15:46
古来は伊勢神宮参拝の前に、二見興玉神社で祓い清めるのが習わしだったそうです
-
14:52-15:52
鳥居をくぐり、夫婦岩・天の岩屋を通り越すとご本殿があります
-
15:08-16:08
二見興玉神社の境内社として祀られ、海の守護をされる尊い神様です
-
15:40-16:40
タクシー運転手さんのオススメで行ってみました
-
15:42-16:42
鳥居をくぐり木々を通り抜け行くと海が見えてきて、その近くに御塩焼所がありました
伊勢神宮外宮から二見興玉神社を巡る
1日目の旅ルート
食堂かたつむりさんの他の旅行記
-
2014/8/9(土)
- 夫婦
- 2人
浅草散歩しながら浅草モンブランに行ってきました。 浅草は観光客でたくさんの人で賑わっていました。 ...
1643 2 0 -
2014/8/9(土)
- 夫婦
- 2人
現存する日本最古のビヤホールであるビヤホールライオン銀座七丁目店に行ってきました。 昼間からたくさ...
2503 2 0 -
2014/8/9(土)
- 一人
- 1人
お年寄りの原宿と言われている巣鴨地蔵通り商店街に行ってきました。 巣鴨地蔵通り商店街はたくさんの家...
3458 2 0 -
2014/8/9(土)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
休日を利用してサンシャインシティに出掛けてきました。 夏休みのイベントが多数開催されていて、たくさ...
1699 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する