さなえさんの神奈川県の旅行記

城ヶ島一周

  • 一人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • アクティビティ

城ヶ島を一周した後、松輪漁港、農産物直売所に寄りました。城ヶ島では複雑な自然の地形、植生のある風景を堪能しました。

さなえさん 女性 / 50代

1日目2014年8月13日(水)
00:00-00:00

城ヶ島大橋

まずは島を外から眺めました。有料です。荒天で通行止めになります。普通車で150円です。

00:00-00:00

県立城ケ島公園

三浦市

「県立城ケ島公園」を   >

ウミウの生息地のあたりです。

00:00-00:00

馬の背洞門

三浦市

「馬の背洞門」を   >

崖を下ると海辺にあります。絶景です。遠目に見てもきれいです。

00:00-00:00

城ヶ島公園の松並木

激しい海風に耐えつつも、斜めになっています。

00:00-00:00

県立城ケ島公園

三浦市

「県立城ケ島公園」を   >

観光客に慣れたカワイイ猫がたくさんいました。

00:00-00:00

城ヶ島安房埼灯台

島には灯台が東西にふたつあって、東側の灯台です。

00:00-00:00

城ヶ島公園・宮柊二の碑

北原白秋の『城ヶ島の雨』の一節「舟はゆくゆく 通り矢のはなを」を踏まえています。

00:00-00:00

県立城ケ島公園

三浦市

「県立城ケ島公園」を   >

きれいに整備された広い公園です。海風がとても気持ち良いところです。

00:00-00:00

松輪漁港

ここから岩礁沿いの散歩ルートになっています。

00:00-00:00

よこすか葉山農協農産物直売所すかなごっそ

三浦市との境にある農協の直売所です。野菜類が中心ですが、お魚も売ってます。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

さなえさんの他の旅行記

    • カップル
    • 2人

    金沢駅を出発し、横安江町商店街を通り、浅野川辺をサイクリングし、主計町の街並みを通り、にし茶屋街...

    3016 6 0
    • 友人
    • 2人

    江の島の奧津宮から南側に降り、海蝕洞穴の「岩屋」をめぐって来ました。古くからの景勝地で、松尾芭蕉...

    2384 4 0
    • 一人

    三崎まぐろで有名な神奈川県三浦市三崎漁港産直センター「うらり」へ行って来ました。20軒くらいのお土...

    3516 2 0
    • 一人

    藤沢市の江ノ島などの海の風景を眺めながらバイクを走らせました。稲村ヶ崎、由比ヶ浜、材木座海岸、逗...

    4319 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.