1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  天橋立と余部橋梁へ。初夏の日本海側をのんびりドライブ旅。

345さんの京都府〜兵庫県の旅行記

天橋立と余部橋梁へ。初夏の日本海側をのんびりドライブ旅。

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人
  • グルメ

天橋立の目の前にある「ワインとお宿千歳」へ。天橋立の散策を楽しんでから、美味しい料理とワインを堪能しました。

345さん 女性 / 30代

1日目2013年6月24日(月)
16:34-17:34

天橋立

宮津市

「天橋立」を   >

天橋立へかかる廻旋橋のすぐ目の前にあるお宿「ワインとお宿千歳」へ。

17:04-17:34

天橋立

宮津市

「天橋立」を   >

宿の部屋からは、廻旋橋が見えます。大型船が通るたびに旋回する珍しい橋です。

17:34-17:34

天橋立

宮津市

「天橋立」を   >

天橋立の松並木をのんびり散歩。上から見る天橋立だけでなく、中を通るのも最高です。

18:45-19:45

その名の通りワインが有名なお宿。抜群のロケーションでゆったりとワインを楽しめます。

18:54-19:54

もちろん、ワインだけでなく新鮮な海の幸も味わえます。

19:56-20:56

ワインにあう魚や肉料理の後は、〆に手打ちのおそば。和みます。

2日目2013年6月25日(火)
11:25-12:25

翌日は余部方面へドライブ。途中トイレ休憩に寄った香住駅にカニ爪のオブジェがあったのでパチリ。また冬にカニを食べに来たいな。

11:49-12:49

道の駅 あまるべ

香美町(美方郡)

「道の駅 あまるべ」を   >

出来て間もない道の駅あまるべに到着です。駐車場も整備されてとても綺麗。

12:49-12:49

余部橋梁

香美町(美方郡)

余部橋梁を下から見上げるとすごい迫力!ちょっと怖いぐらいです。

12:49-12:49

余部橋梁

香美町(美方郡)

余部橋梁の目の前の海です。冬は波が高い日本海側もこの日は穏やか。

天橋立と余部橋梁へ。初夏の日本海側をのんびりドライブ旅。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

345さんの他の旅行記

    • 友人
    • 3人〜5人

    2年連続、私たちの初詣は成田山新勝寺へ行きました。 ...

    1226 2 0
  • 女子旅2014

    2014/7/27(日) 〜 2014/7/28(月)
    • 友人
    • 2人

    大学生活最後の夏休みなので、ゼミが同じ友人と宮崎旅行をしようということになりました。宮崎県一周旅...

    1185 0 0
    • カップル
    • 2人

    日曜日の空いた時間にぶらっと電車に乗り、近くの大阪城公園まで散歩してきました。大阪駅ほど混んでい...

    1222 0 0
  • 日本橋を見学の旅

    2014/7/27(日)
    • 一人
    • 1人

    現在の日本橋(第19代)は1999年(平成11年)5月13日国の重要文化財(建造物)に指定されています。

    798 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.