1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  大好きな首里城の見所いっぱいの首里城周辺を巡りました

rururuiさんの沖縄県の旅行記

大好きな首里城の見所いっぱいの首里城周辺を巡りました

  • その他
  • その他

沖縄には2000年に登録された世界遺産が9つあります。そのうち最も有名な首里城とその近くにある世界遺産を巡ってみました、 首里城近辺には見所がたくさんあります。

rururuiさん 女性 / 30代

1日目2009年12月12日(土)
12:14-13:14

崇元寺石門は重要文化財で歴史的建造物に指定されています

12:29-12:45

守礼門と首里城正門にあたる歓会門の中間にあり、国王が首里城を出て各地を巡るときに道中の安全を祈願した拝所です。

12:45-13:45

かつて首里城には十嶽(とたけ)と呼ばれる10ヶ所の拝所があり、その10番目がこの首里森御嶽で国で最も重要な拝所です。

12:54-13:54

首里城の中では割と最近になってから造られた場所ですが、庭園がとても美しいです。

13:38-13:39

首里城公園

那覇市

「首里城公園」を   >

沖縄の世界遺産首里城へ行くと、どこかしら修理、修復していることが多いです。

13:39-13:41

円鑑池という人工池に天女橋という小さな橋がかけられていて、航海安全を司る水の女神様、弁財天が祀られています。

13:41-13:45

琉球における臨済宗の総本山でしたが大戦でほとんど破壊され、現在の総門は昭和43年に復元されました。

13:45-14:45

ここで昼食、沖縄そばや定食、デザートまであります。

15:33-16:33

首里城の南、約2kmにある琉球王家の別邸で庭園の池は「心」の字をくずした形になっているそうです。

18:28-19:28

一日の締めは美味しい沖縄料理で。

大好きな首里城の見所いっぱいの首里城周辺を巡りました

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

rururuiさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.