しゅが〜さんの栃木県〜長野県の旅行記

茶臼岳登山

  • 一人
  • アクティビティ

日帰りで茶臼岳登山をしました。峠の茶屋から峰の茶屋へ、それから、茶臼岳の外周を回って頂上を目指しました。

しゅが〜さん 女性 / 40代

1日目2010年9月18日(土)
18:27-19:27

殺生石〜展望台遊歩道

那須町(那須郡)

「殺生石〜展望台遊歩道」を   >

一番高い煙を出している山が茶臼岳です。これからこちらの山頂を目指します。

18:48-19:48

峠の茶屋

こちらが最後のお店になります。こちらまで、車で登ってくることができます。ここから登山です。

18:53-19:53

登山道入口

ここから登山道に入ります。

19:17-20:17

中の茶屋

中の茶屋付近に来ると、砂利道を歩くような感じになります。

19:32-20:32

峰の茶屋

峰の茶屋へ到着。奥に見える山が茶臼岳。まだ登らないと行けないようです。

20:58-21:58

無限地獄

茶臼岳を遠回りして登ります。無限地獄へやってきました。硫黄の臭いがすごいです。

21:04-22:04

ひょうたん池(長野県山ノ内町)

山ノ内町(下高井郡)

「ひょうたん池(長野県山ノ内町)」を   >

無限地獄と反対側には、姥ヶ平とひょうたん池を見ることが出来ます。絶景ポイントです。紅葉は素晴らしくきれいです。

21:14-22:14

牛ヶ首

牛ヶ首へやってきました。こちらは、分岐点になっていて日の出平方面や沼原湿原方面へに行くことができます。

21:43-22:43

那須岳(茶臼岳)

那須町(那須郡)

「那須岳(茶臼岳)」を   >

登山途中に振り返って撮った一枚です。

22:08-23:08

那須岳(茶臼岳)

那須町(那須郡)

「那須岳(茶臼岳)」を   >

無事、山頂へ到着。曇ってしまったのが残念でした。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

しゅが〜さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.