1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  城下町散策とお蕎麦!出石へ日帰りドライブ旅行♪

ペペさんの兵庫県の旅行記

城下町散策とお蕎麦!出石へ日帰りドライブ旅行♪

  • 夫婦
  • 2人
  • 芸術・文化

兵庫県への帰省ついでに、出石そばを食べに夫婦でぶらりとドライブ旅行。 落ち着いた街並みの散策もできて、リフレッシュできました。

ペペさん 女性 / 40代

1日目2008年5月2日(金)
11:55-12:55

湖月堂・内堀店

豊岡市

「湖月堂・内堀店」を   >

出石に着いたら、まずお蕎麦!秋篠宮さまも来られたという湖月堂です。

12:56-13:56

辰鼓楼

豊岡市

「辰鼓楼」を   >

明治時代初期の時計台、「辰鼓楼」は出石のシンボルです。

12:56-13:56

官兵衛

豊岡市

「官兵衛」を   >

でもやっぱり景色よりお蕎麦♪はしご酒ならぬ、はしご蕎麦。

12:56-13:56

官兵衛

豊岡市

「官兵衛」を   >

きれいなお水に浸された本わさびが涼しげです。

13:26-13:56

辰鼓楼

豊岡市

「辰鼓楼」を   >

真下から見上げる辰鼓楼は、八重桜に映えてとても美しいです。

13:41-13:56

出石城跡

豊岡市

「出石城跡」を   >

出石城跡への入り口が、登城橋と登城門です。

13:56-14:30

出石城跡

豊岡市

「出石城跡」を   >

石川五右衛門を捕らえたという仙石権兵衛秀久を祠る稲荷神社です。

14:13-14:30

出石城跡

豊岡市

「出石城跡」を   >

奥の神社まで、赤い鳥居がずらりと37も並んでいます。

14:30-15:30

出石城下町のまちなみ

豊岡市

「出石城下町のまちなみ」を   >

紅葉の時季も素晴らしいですが、新緑の時季もまた癒される出石です。

16:00-16:15

おみやげを買って帰りましょう。焼き麩がたくさん。もちろんお蕎麦もあります!

城下町散策とお蕎麦!出石へ日帰りドライブ旅行♪

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ペペさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.