1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  出雲神社巡りの一日

まさまささんの島根県の旅行記

出雲神社巡りの一日

  • カップル
  • 2人
  • 史跡・歴史

羽田から飛行機で出雲空港へ。空港でレンタカーを借り、夜に出雲大社の近くの宿へ到着。翌朝から一日かけて神社を巡りました。

まさまささん 男性 / 40代

1日目2009年11月28日(土)
08:35-09:35

出雲大社

出雲市

「出雲大社」を   >

雨上がりの出雲の朝。旅館の窓から見える大鳥居は大迫力です。

10:00-11:00

出雲大社

出雲市

「出雲大社」を   >

まずは出雲大社へ。大国主大神様にお会いしてきました。結構大きな像です。

11:18-12:31

須佐神社

出雲市

「須佐神社」を   >

次に須佐神社へ。近くの氏神様のようなのんびりした雰囲気です。

11:20-12:20

須佐神社

出雲市

「須佐神社」を   >

奥の本殿。こちらはさすがに厳かな雰囲気があります。

11:39-12:39

須佐神社

出雲市

「須佐神社」を   >

須佐神社近くを流れる須佐川に架かる橋。柱のワンポイントがとってもかわいい!

12:54-13:54

須佐神社

出雲市

「須佐神社」を   >

続いては須我神社。階段が印象的な、こじんまりした落ち着いた神社です。

13:29-14:29

熊野大社

松江市

「熊野大社」を   >

熊野大社。全体的に手入れが行き届いた、大きなお社さまといった印象です。

15:12-16:12

神魂神社(大庭の大宮)

松江市

「神魂神社(大庭の大宮)」を   >

とても神々しい神魂神社。近寄り難いほどの風格があります。参道や境内もとても美しく、一番印象に残りました。

15:55-16:55

八重垣神社

松江市

「八重垣神社」を   >

続いては八重垣神社。こちらは縁結びの神様として有名で、裏手に鏡の池があります。そのせいか、人出も本日一番!混んでる!

16:18-17:18

八重垣神社

松江市

「八重垣神社」を   >

クルマで移動途中に見つけた、田んぼの一角に佇む神社。ガイドブックに載っていないこんな神社を見つけるのも、旅の魅力ですね。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

まさまささんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.