えりんぎさんの熊本県〜宮崎県の旅行記

土日で九州3県を女子旅!
- 1日目2014年12月14日(日)
-
別府温泉街から近く、あちこちで温泉の煙が上がり、日本の古き良き温泉地に来た!という感じがします。海地獄をよく見るためには売店の中を通って行く必要があります…笑 なぜかオラフがたくさん売っていて、一気に気持ちが冷めました!笑
-
由布院は完全に観光地化されていて、お店がコンパクトにまとまりとても見やすかったです!道やお店が綺麗ですし、トイレもちゃんと設備・清掃されています!特に何か目新しいものがあるわけではありませんが、女子は見てまわるだけでも飽きません!笑
- 2日目2014年12月15日(月)
-
パワースポットの高千穂峡は12月は閑散としています。夏や秋はもっと綺麗だと思いますが、人がほとんどいない冬はゆっくり観光できて清々しい気持ちになりました。
-
阿蘇山はモクモク噴煙があがっていました!やはり近くを通ると怖いですね…もう阿蘇山の近くへ行くツアーなどは無くなっているそうです。この付近はとても風が強く、寒かったです!
土日で九州3県を女子旅!
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する