梅ちゃんさんの沖縄県の旅行記
冬の沖縄離島の6日間(本島・渡名喜島・津堅島)
- 1日目2013年12月29日(日)
-
太陽が出てないと沖縄っぽく無いのがちょっと残念でした。
-
何か独特のパワーを感じるところです。
- 2日目2013年12月30日(月)
-
慶佐次川のカヌーツアに参加しました。時間によって海からの潮が逆流してくるので漕ぐのが大変。
- 3日目2013年12月31日(火)
-
渡名喜島の村落は道幅が狭いのでエコカーとういう電気自動車(要普通免許)が便利です。
-
高台から綺麗な夕日が見えました。
-
陽が落ちるとフットライトが点灯し趣があります。
- 4日目2014年1月1日(水)
-
渡名喜島のもう一つの名物「フク木」は家を守る風避けも兼ねてます。
- 5日目2014年1月2日(木)
-
津堅島の別名はキャロットアイランド。展望台もニンジンです。
-
北海道のように広がるニンジン畑がいっぱいです。
-
夏は海水欲で賑わうビーチですが冬はプライベート感満点。
- 6日目2014年1月3日(金)
-
人気スポットだけあって冬でも混みあってました。冬のほうが「青」が綺麗に見えるそうです。
冬の沖縄離島の6日間(本島・渡名喜島・津堅島)
1日目の旅ルート
梅ちゃんさんの他の旅行記
-
2016/1/23(土)
- 一人
- 1人
九州地方で記録的な大雪に見舞われた前日に雪山登山してきました。山が近づいてくるにつれ雪が深くなり...
1431 3 0 -
2015/12/30(水) 〜 2016/1/2(土)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
年末年始に長野と東京を観光してきました。年始の東京は人が少なく普段とは違った雰囲気を味わえます。...
1537 4 0 -
2015/12/20(日)
- 一人
- 1人
福岡市内より電車でのんびり大牟田に向かいレンタサイクルで1日かけゆっくり周りました。冬場だったこ...
1380 2 0 -
2015/11/22(日)
- 一人
- 1人
紅葉の有馬温泉と有馬三山を登山してきました。3連休ということもあり温泉は観光客で賑わっていました...
852 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する