SHIBAWANKOさんの宮城県〜福島県の旅行記

☆置賜さくら回廊と三春の滝桜☆
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
念願だった南東北の桜巡り 何事もなかったように威風堂々と咲きほこる古木に圧倒されました 桜守の方や地元の方の努力の賜物でもあると思います 大切に守っていきたい桜でした
SHIBAWANKOさん 女性 / 60代
- 2144views
- 5参考になった!
- 0コメント
- 1日目2014年4月20日(日)
-
17:00-18:00
温海川沿いに桜並木があります 足湯や飲泉所もありました
- 2日目2014年4月21日(月)
-
08:00-09:00
酒田市の桜の名所 園内には北前船や、珍しい木造六角灯台もあります
-
06:00-10:00
巨木が多いです
-
09:00-10:00
桜祭り期間中は、夜桜見物もできます とても賑わっていました
-
09:00-10:00
致道博物館の敷地内にある旧西田川郡役所と桜です
-
13:00-14:00
山形鉄道のフラワー長井線に乗車しました
-
14:00-15:00
釜の越桜
開花前です 後ろの桜が咲き始めていました
-
14:00-15:00
こちらも数輪咲いているだけ
-
15:00-16:00
桜名所百選のひとつ 満開間近 「二代目薄墨桜」という背の高い桜がありました
-
17:00-18:00
蔵王の立ち寄り温泉のひとつ 内湯もあります 大人¥450
- 3日目2014年4月22日(火)
-
09:00-10:00
園内にはNHK大河の「樅の木は残った」で有名になった樅の木があります 写真は樅の木横の展望台から見た白石川堰堤の桜
-
12:00-13:00
感動の巨木です
-
横から見た滝桜
-
滝桜遠景 三春町には他にもたくさんの滝桜があります
☆置賜さくら回廊と三春の滝桜☆
1日目の旅ルート
SHIBAWANKOさんの他の旅行記
-
2015/1/25(日) 〜 2015/1/27(火)
- 夫婦
- 2人
一足早い桜とイルミネーションを楽しんできました 寒緋桜は色が濃くとても綺麗でした☆彡 穴場スポッ...
1317 8 0 -
2014/11/8(土)
- 夫婦
- 2人
紅葉にはチョット遅かったですが、どちらもハイキング気分で楽しめました 次回、圓教寺は山麓から徒歩...
1270 3 0 -
2014/7/6(日) 〜 2014/7/7(月)
- 夫婦
- 2人
木曽路中山道宿場巡り 一度には周りきれないので、第二弾の旅行です 宿場それぞれに趣が違いとても楽...
68657 614 0 -
2013/6/23(日) 〜 2013/6/25(火)
- 夫婦
- 2人
最近話題になっている北海道のガーデン街道 大地で育った花々は大きくて色が綺麗 花だけでなくご当...
2134 6 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する