ひぃたんさんの静岡県の旅行記

菜の花さくら旅
- 1日目2015年2月18日(水)
-
初日は熱海。 ちょうどお祭りが終わったばかりで、散り始めでした。
-
クレールでランチ。 白身魚のプロヴァンス風、お昼からプチ贅沢です(*^ ^*)
-
伊豆テディベアミュージアム。 伊東マリンタウンで休憩後、テディベアミュージアムへ。途中、美味しそうないちご大福の看板を見かけましたが、立ち寄れずちょっと後悔,,,(+_+;)
-
オレンヂセンター前。 あいにくの雨だったけど、雨が上がって綺麗な虹が出ました。
-
ホテルマルセイユ。 今日のお宿。伊豆急下田駅すぐです。
-
開国厨房なかなか。 夕食は金目しゃぶしゃぶ、金目と伊豆牛の串焼き、明太チーズのだし巻きです。静岡あらごしみかんの水割りと一緒にいただきました(^q^)
- 2日目2015年2月19日(木)
-
2日目。 下田の道の駅からスタートです。
-
下田漁港市場。 金目がいっぱい(〇_〇) 道の駅の敷地と同じとこにあるので、気軽に覗けちゃいます。これから競りが行われるようです。
-
道の駅下賀茂。 全体的にはまだ1分咲きに満たない感じでしたが、このくらい咲いてるところもありました。
-
菜の花は満開*****
-
沼津の道の駅。 一番人気の三色丼。生しらす、釜あげしらす、生桜えび、絶品でした!このかき揚げいくらだと思いますか?正解は,,, 780円です!ちょっとお高いですが、桜えびの風味がたまりませんでした(^q^)
-
ホテル ミクラス(ORIX HOTELS&RESORTS)
ホテル ミクラス。 今夜のお宿です。
-
メインディッシュ。 お料理はホントに全部がおいしかったです!ハズレなし。完食いたしました^^
-
お部屋はこんなカンジです。 一人なのがもったいない,,,( ´△`)
- 3日目2015年2月20日(金)
-
朝食。 ハーフバイキングです。種類は少ないけど、とてもおしゃれで手が込んでいます。
-
フレンチトーストとデザート。 リンゴのババロアが絶品でした!久しぶりにババロア作ってみようかなー。
-
おみやげ@ お気に入りのだいだいダックワーズを大量買い^^;来宮にある菓子の木というお菓子屋さんですが、熱海駅のアンテナショップでも買えます。家族でハマってます(^q^)
-
おみやげA 静岡限定ものたくさん買いました!たった2泊なのに、買いすぎ笑 綺麗な景色を見て、おいしいもの食べて幸せな旅でした(*´∀`*)
菜の花さくら旅
1日目の旅ルート
ひぃたんさんの他の旅行記
-
2015/2/20(金) 〜 2015/2/21(土)
- 一人
- 1人
串揚げ、ステーキ、エッグベネディクト、クランペット,,,とにかく食べてばかりの旅です笑 おみやげも食...
3923 7 1 -
2014/12/13(土) 〜 2014/12/17(水)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
高千穂→由布院→別府→山口の旅。行きたいところが点在してて、コース取りに悩みました。移動が多かっ...
4622 41 0 -
2014/8/9(土)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
人生初!気球に乗ってきました。早起きして行きましたが、それでも着いたのが遅かったみたいで、競技は...
3435 5 1 -
2014/5/31(土) 〜 2014/6/1(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
然別湖→十勝川温泉→タウシュベツ川橋梁 然別湖が想像以上に綺麗で感動しました。十勝川はずっと行きた...
1557 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する