1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  宮崎県えびの・都城のオススメスポット

にしくらさんの宮崎県の旅行記

宮崎県えびの・都城のオススメスポット

  • 一人
  • 1人

 かつて薩摩藩領であったため、今も薩摩の文化を色濃く残している都城。農業や農産加工が盛んな町です。和弓・焼酎・都城大島紬・薩摩餅(綿薩摩)などが有名です。えびの市は、自然を満喫できるロケーションのもと、工場見学ができる施設もあり、多くの家族連れが訪れます。今回は休日を利用してこの2つのエリアをドライブしてきました!

にしくらさん 男性 / 40代

1日目2015年3月6日(金)

道の駅 都城

都城市

「道の駅 都城」を   >

地元の人々の交流の場にもなっている、道の駅都城です。都城インターチェンジから国道10号線沿いに10分ほど車を走らせると到着します。地場特産品の展示即売や、和洋中の創作料理が味わえるレストランにて地場農畜産品を生かしたオリジナル料理が味わえます。道の駅都城内に隣接している伝統の技が勢揃いしている「技の見学館」にも行ってみてください。都城は島津氏発祥の地であり、薩摩藩の私領として統治され、武道が奨励され、武具の製造も盛んに行なわれていました。国の伝統工芸品に指定されている都城大弓をはじめ、都城エリアの特産品について知ることができます。特産品の展示や製造工程図、写真パネルなどでわかりやすく紹介しています。

霧島ファクトリーガーデン

都城市

「霧島ファクトリーガーデン」を   >

 「白霧島」「黒霧島」の焼酎で有名な、霧島酒造志比田工場の産業や文化、ふれあい施設が融合した市民開放型のガーデンパーク「霧島ファクトリーガーデン」です。敷地内には本格焼酎の製造施設をはじめ、レストラン、イベント・スポーツ施設、文化施設などを展開しています。「霧の蔵ブルワリー」は、地ビールの醸造所、レストラン、宮崎の特産品が購入できる売店が一体となった施設です。人気の地ビール「霧島ビール」と、地元の食材をたっぷり使った創作料理を味わってください。

霧島焼酎神社

 1933(昭和8)年に霧島神宮から分霊を受け、霧島酒造創業の地である都城市下川東の本社内に祭壇を祀っていましたが、2014年に霧島ファクトリーガーデン内に遷座した「霧島焼酎神社」です。ご利益には、焼酎が良い食生活を支えることから「健康長寿」、焼酎が人と人を親しくなるための特効薬になることから「商売繁盛」、人を結びつけることから「縁結び」の御利益があるとされています。他にも近くには霧島酒造の創業者、江夏吉助によって建てられた社屋を移築・復元した霧島創業記念館「吉助」もあります。霧島の歴史を紹介したコーナーになっています。

道の駅 えびの

えびの市永山の国道268号沿いにあるえびのの交流拠点道の駅「えびの」。地元の特産品や九州自動車道えびのインターチェンジに近い立地条件を生かし、えびのの魅力を広く発信しています。物産館では新鮮な野菜や果物、名産品ヒノヒカリ、地元産の牛肉や豚肉、目玉商品の完熟きんかんを使ったソフトクリームなどを販売しています。地元の食材も使ったバイキング式レストランや、イベント広場なども設けています。約100台収容の駐車場スペースもあり、車で多くの人々が訪れていました。

グリーンパークえびの

えびの市

「グリーンパークえびの」を   >

県内外から多くの家族連れなどが訪れる、工場見学やコカ・コーラ関連コレクションの観賞を楽しめる「グリーンパークえびの」。「コーク館」では、年代物の広告や自動販売機、商品が並ぶコレクションギャラリー、グッズ店などを見てまわりました。花畑や多目的広場もあります。工場と2階通路でつながり、希望者は女性ガイドの案内で製造過程を見学後、出来立てのジュースを試飲できます。工場見学後に飲むコーラはとてもおいしかったです。

宮崎県えびの・都城のオススメスポット

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

にしくらさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.