1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  南伊豆の夜桜

まさみんさんの静岡県の旅行記

南伊豆の夜桜

  • カップル
  • 2人
  • グルメ
  • イベント・祭り

宿に着くまでは土砂降りの雨でした。流れ星のイベントは川が増水で中止、それでも宿のご飯が美味しくて、旨い刺身で熱燗やって、これで満足〜と思ってたら、キセキ的に台風のような嵐が去ったのです。急いで夜桜だけでも見たいとお願いしたら、会場まで送って頂けることに(*^^)v 外は何故か実に暖かく、雨に濡れた河津桜が想像を絶する美しさでした。 人も少なく、ライトアップも提灯などではなくシンプルに桜を下から照らしており、本当にキレイで感動しました。 翌日は晴れて、また昼間の桜を見に行くと、河津桜独特の濃ゆいピンクがまたキレイ(^^) また、桜の木の下でビール(笑) 伊豆の海を見ながら、アロエのソフトクリームを食べ、立ち寄った干物屋&花屋さんで欲しかった椿のコケ玉を買いました。そしたら5本束のストレリチアをなんとサービスしてくれて、優しいおばさんに感謝です。 帰りは天城越え、国道沿いにある地元のスーパーでお気に入りの伊豆鹿の唐揚げを買い、その先のいちごプラザで、びっくりいちご大福を買い、車内で食べながら帰路に着きました。本当に旨いモノ尽くしです(≧∇≦) 海は大好きです。砂浜を散歩して、貝殻を拾ったり、岩にくっついてる貝(食用)を夢中になって探したり、時間が経つのを忘れてしまいます。宿の主人に教えてもらった石廊崎への抜け道は、すれ違う車もないような道でしたが、道端にちっちゃなフキノトウが出ていて、天ぷらにしたら旨そ〜と、頂いてきました(笑) 伊豆は山も、海も自然が一杯で本当に大好きな場所です。 片道5時間はちょっと遠いけど、またすぐ行きたくなります。 去年のクリスマスに泊まり、河津桜を見に行き、今度は夏、碁石が浜で泳ぐぞ!!と計画していますが、春休みあたりにまた行っちゃおうかなぁ〜と企んでいます(笑) ホントに楽しいプチ旅行でした(?´艸`)

お宿ツウ まさみんさん 女性 / 50代

1日目2015年3月1日(日)

2人に半身の金目鯛、旨〜い

海女の宿 民宿すずなみ

「海女の宿 民宿すずなみ」を   >

お料理最高(^^)

屋根には、でっかい鮑やサザエの殻が…

送迎してもらいました。 夜桜、感動〜

2日目2015年3月2日(月)

宿のご主人のおすすめスポット(^^)

あいあい岬

南伊豆町(賀茂郡)

「あいあい岬」を   >

奥石廊崎の絶景

本家の河津桜よりずっと いい(^^)

一般社団法人南伊豆町観光協会

南伊豆町(賀茂郡)

「一般社団法人南伊豆町観光協会」を   >

夜と昼と桜の顔が全然違います

花屋さんでもらったストレリチア

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.