海月の頭さんの旅行記

熱海梅園→河津桜→下田→駿河健康ランド
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
熱海梅園に見頃をむかえた梅の花を鑑賞。残念ながら、満開とはいかなかったが色んな梅の花が咲いていて綺麗だった。地海苔と焼き生姜漬け物をお土産に購入。 次に有名な河津桜を鑑賞にむかう。 河津に着いてみたが、駐車場が少なすぎて車止められずやもなく車内鑑賞にて終了。 伊豆の駅から電車で行くのがよかっかが、この後に下田へ行くので車で行った結果がこれでした。 海岸沿いを金目鯛を目指し下田へ。 時間的にやっているお店がかぎられるので (14:00過ぎ) 下田駅ないのお店で、地金目の煮付け定食を食す。柔らかくておいしかった。一緒にマグロの白子天ぷらもオーダー。 こちらも食感が良くおいしかった。 お腹もふくれ、今宵の宿の駿河健康ランドへ。 健康ランド近くで、変な道へ入り込み行き止まりにあたるも、3:30かかり到着。 良いお風呂につかり、就寝。 明日は真っ直ぐ帰る。三時間ほどで松本まで帰れるみたいだ。 写真は道沿いに咲いていた桜。 河津桜ににていたので写真とりました。

お宿ツウ 海月の頭さん 男性 / 40代
- 659views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2015年3月5日(木)
-
山梨県からではなく、静岡県からみる富士山。
-
熱海梅園到着。
-
道沿いに咲いていた、河津桜ぽい桜。
-
下田駅内の居酒屋さんにて、地金目の煮付け定食を食す。マグロの白子天ぷらを追加注文。
-
お宿。 駿河健康ランドの部屋より。
- 2日目2015年3月6日(金)
熱海梅園→河津桜→下田→駿河健康ランド
1日目の旅ルート
海月の頭さんの他の旅行記
-
2023/3/3(金) 〜 2023/3/4(土)
- 一人
- 1人
今年も河津桜の季節が来たので、花見がてら凄いと噂の温泉施設へ。今年のピークは一週間前だったので、...
263 0 0 -
2022/5/2(月) 〜 2022/5/3(火)
- 一人
- 1人
2年ほど県外に行けなかったので、連休の真ん中の空いていそうな日を選んで、行っては見たかったけど 行...
227 0 0 -
2020/2/15(土) 〜 2020/2/16(日)
- 友人
- 2人
河津桜を見に行こうも今年で4回目。 一回目から、咲いてない、散ってる、六分咲き、4年目にしついに満...
447 0 0 -
2019/11/7(木) 〜 2019/11/8(金)
- 一人
- 1人
紅葉シーズンなので紅葉を眺めつつ神社を巡り石和温泉にて、一泊。 金櫻神社→黒戸奈神社 (黒平)→昇仙...
2119 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する