1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  岩手の鮫から種差海岸まで歩きました。

zanppgさんの旅行記

岩手の鮫から種差海岸まで歩きました。

  • 自然

岩手の岩手の鮫から種差海岸まで歩きました。蕪神社ではうみねこの繁殖時期だったので、凄い数のウミネコがいました。

zanppgさん 男性 / 70代

1日目2014年4月24日(木)
11:00-12:00

鮫にも桜が咲いてました。

11:02-12:02

蕪神社のウミネコ繁殖地です。

14:00-15:00

少しは近づいたかな?

14:03-15:03

まだまだゴールは遠そう。

15:00-16:00

葦毛崎展望台を過ぎました。

15:00-16:00

白浜が見えてきました。

16:00-17:00

深久保漁港を過ぎました。

16:02-16:02

もうすぐ淀の松原です。

16:10-17:10

淀の松原に到達!

17:00-18:00

ついに種差海岸の天然芝生に到着。

岩手の鮫から種差海岸まで歩きました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

zanppgさんの他の旅行記

    長崎ランタンフェスティバルで新地中華街会場でアトラクションを楽しむ。食べ歩きも楽しむ。ロウソク祈...

    262 0 0
  • 今帰仁城址を歩きました。

    2014/5/18(日) 〜 2014/5/19(月)

    今帰仁城址を歩きました。とても爽やかな季節だったので最高でした。その後、読谷の日航アリビラで宿泊...

    242 0 0
  • うず潮を見に行く。

    2014/5/7(水) 〜 2014/5/8(木)

    うず潮温泉に一泊して名物の鳴門海峡の鯛を味わう。宿はその名も海峡。翌日は観潮船に乗り、どデカイう...

    288 0 0

    別府温泉の鉄輪温泉を散策、その後、バスで湯布院に向かい、春の湯布院を満喫する。金鱗湖を含め湯布院...

    419 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.