まー子さんの島根県の旅行記

出雲、松江
- 1日目2015年3月12日(木)
-
夜行バスで行き朝9時前に参拝したのですが既にそこそこの人がいました。2013年に平成の大遷宮をしたばかりで限定守りもありました。
-
料金150円ほどしたと思います。今まで遷宮時に奉納された品々がありました。甲冑や刀もあったので好きな人は行ってみてもいいかもしれません。
-
出雲大社をでてすぐ右に曲がり道なりに歩いて行くとありました。強風で砂浜までは行けませんでしたが荒れた海も迫力があって良かったです。
-
宿泊宿の近くだったので晩御飯までの時間に行ってみました。階段下の方で願い石を600円でいただきます。御朱印は書いてもらうのではなく自分でノリで貼るものでした。
- 2日目2015年3月13日(金)
-
大手門跡を抜けてすぐに無料で荷物を預けれる観光案内所が有るので荷物を預けてから天守閣がある方へ行きました。櫓へは自由に入れます。天守閣へは大人560円です。現存天守閣だけあって外観からその歴史を感じられます!
-
鏡の池の縁占いで有名な縁結びの神社と言うことで行ってみました。社務所は8時〜17時30分だったと…。縁結びの神社だけあって御守りが豊富でした。
出雲、松江
1日目の旅ルート
まー子さんの他の旅行記
-
2015/4/10(金) 〜 2015/4/11(土)
- 一人
- 1人
今回も夜行バスで現地に行き混む前に善光寺御開帳を見ていき無計画気ままな旅をしてきました。長野→松...
1338 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する