1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  美肌の湯とウルトラマン

じゅんさんの福島県の旅行記

美肌の湯とウルトラマン

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 格安旅行
  • その他

割引料金で雪見の露天風呂を堪能。翌日は近くの産直所や道の駅に立ちよりお買い物。その後、ウルトラマンを探しに福島空港へ。

福島ツウ じゅんさん 女性 / 60代

1日目2015年3月12日(木)
16:00-23:00

甲子・新甲子温泉

西郷村(西白河郡)

「甲子・新甲子温泉」を   >

雪が残る新甲子温泉の五峰荘へ。 これだけ雪があるので、雪見風呂が楽しみですね。 浴衣に着替えてお風呂へ。予想通りの雪見の露天風呂。最高でした! 源泉かけ流しのお湯も柔らかでお肌がしっとりとしました。アトピー気味の人にお勧めの湯です。

18:00-20:00

甲子・新甲子温泉

西郷村(西白河郡)

「甲子・新甲子温泉」を   >

お食事処での夜ご飯です。温かいもののはアツアツで、冷たいものは冷たく。 雪景色の庭を見ながらの食事は風情がありました。風呂上がりのビールは美味しいですよね〜♪

08:00-09:00

甲子・新甲子温泉

西郷村(西白河郡)

「甲子・新甲子温泉」を   >

夜ご飯と同じ場所での朝ご飯です。これくらいのおかずがあれば十分ですね。温泉卵が美味しかったです。お腹がいっぱいで旅館を後にしました。笑。

2日目2015年3月13日(金)
10:00-11:00

り菜あんの直売所(福島県白河市)

建物が工事中のために写真はパスしました。 ここでは鉢植えの花や卵、野菜、果物、おこわなどを沢山買いました。 苺が美味しかったです。

12:00-13:00

玉川村 道の駅「こぶしの里」

福島空港に向かう前に、空港近くにある玉川村の道の駅「こぶしの里」に立ち寄りました。村の名産は「さるなし」と言うキウイの原種の木の実です。「さるなし」の缶ジュースを買って飲んでみました。サッパリとして美味しかったです。お土産には「さるなし」のスパークリングワインを。

12:00-13:00

玉川村 道の駅「こぶしの里」

サッパリとして美味しいジュースでした。

14:00-15:00

福島空港

須賀川市にある福島空港です。 ここに沢山のウルトラマンがいるらしいのですが、本当かな?

14:00-15:00

福島空港

まずは外で発見!おおお!!!大きなウルトラマンがいました!

14:00-15:00

福島空港

空港内には車も!

14:00-15:00

福島空港

怪獣たちもいました!

14:00-15:00

福島空港

ここにはセブンが!

14:00-15:00

福島空港

ウルトラマンの生みの親の円谷さんのパネルもありました。

14:00-15:00

福島空港

ウルトラマン繋がりで、売店ではウルトラマングッズコーナーがありました。男の子やお父さんたちならテンションが高くなりそうですね。今回はかわいいクッキーを買いました。

15:00-16:00

産直所「はたけんぼ」

福島空港の後に、須賀川の産直所「はたけんぼ」にも立ち寄りました。 ここにも野菜や花が沢山ありました。見るだけでも楽しいですね。 今回の旅は観光スポットが少ないので、温泉と福島空港、道の駅や産直所巡りを楽しみました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.