C9さんの東京都の旅行記

高級感に飲まれず進もう! 銀座・日本橋・東京エリアのおすすめ観光スポット
- 1日目2015年3月25日(水)
-
プランタン銀座
中央区
行ったことがなくても名前だけは知っているであろう「プランタン銀座」。女性用・男性用ともに一流ブランドが集結。地上7階、地下2階の中はすべて高級感にあふれ、従業員も一流の上品さをまとっているように思えます。とはいえお金持ち専用のビルというわけではもちろんなく、若者も多数利用しています。銀座というだけで萎縮してしまう方もいるかもしれませんが、勇気をもって踏み出してみてはいかがでしょうか。地下2階、通称「プラ地下」にはスイーツの店舗がズラリ。女子にも根強い人気です。
-
こちらも有名な「三越」の本店。300年の歴史を誇る、百貨店の代名詞と称されるほどの老舗です。またまたそのビルの荘厳さに尻込みしてしまいそうですし、実際に高級ブランド品のお店も並んでいますが、実際は若者向けのカジュアル品を揃えたお店も多いので先入観で敬遠することもありません。値札だけ見ると「高っ!」と思うかもしれませんが、そこは老舗だけあって一流の接客を心得た従業員が接してくれるので不安になる必要もないのです。そして袋だけでも高級感があるので、何か記念に買っていって損はしないと思います。7階の展示スペースでは様々な展示会も行われているので、タイミングが合えば寄ってみるのもいいでしょう。
-
高級ビル街の銀座からちょっと歩くと、お金をかけずに楽しめる憩いの場、日比谷公園に着きます。日本初の西洋式の公園とあって、この近辺らしい高級感を漂わせています。しゃれた緑の芝を踏み、ベンチでのんびり銀座のビル街を眺める、というのも乙なものでしょう。お昼休みの時間、スーツ姿で休んでいるサラリーマンらしき人もチラホラ。お仕事に疲れたら癒しを求めてここに来るのもいいはずです。堅苦しさのあるビル街が絶景に思えますから。
-
駅自体が観光名所という、歴史と由緒の集合地・東京駅。文字通り東京の入口と言え、新幹線でここに降り、そのままお土産を買う方も多いでしょう。もちろんお土産だけでなく構内には食料や衣類、書籍など生活に要るものはほぼ買い揃えることが可能です。飲食店の立ち並ぶ地下は行列のできる店舗も多数。「東京に来たら東京(駅)を満喫」というのは王道の観光の仕方のように思います。
-
丸の内にそびえたつ巨大なビル、その名もズバリ丸ビル。東京駅を出て、その高さにビックリする旅行者は多いでしょう。大人向けショップ、レストランなど内部も多彩で、OL、サラリーマンの波が絶えません。中から見下ろす東京の景色も絶品。東京旅行の始まりの地にも終わりの地にも適した場所と言えるでしょう。
高級感に飲まれず進もう! 銀座・日本橋・東京エリアのおすすめ観光スポット
1日目の旅ルート
C9さんの他の旅行記
-
歴史が築いた美しさと自然に感動! 京都の嵯峨野、嵐山近辺のおすすめスポット!
2015/3/25(水)- その他
- 1人
渡月場所を始め見事な景観を持つスポットや伝統ある寺院が多数立ち並ぶ京都の嵯峨野、嵐山近辺。京都な...
2749 2 0 -
夢の街!? 千葉には海とお楽しみがいっぱい! 幕張・浦安・船橋の観光スポットを大紹介!
2015/3/25(水)- 一人
- 1人
東京ディズニーランドや幕張メッセなど、大型の遊園地やイベント会場が多数存在する千葉県。その中でも...
2891 1 0 -
2015/3/25(水)
- 一人
- 1人
国宝を擁する松本市には歴史的な建物、観るだけでは終わらない美術館など、バラエティ豊かな観光スポッ...
1607 0 0 -
古き良き……だけじゃなかった! 京都駅周辺の魅力あふれるスポットたち
2015/3/25(水)- 一人
- 1人
お寺のイメージが強い京都ですが、家族連れやカップルにも楽しめるスポットはたくさんあるんです! 水族...
1528 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する