1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  成田山新勝寺

りーさんの千葉県の旅行記

成田山新勝寺

  • 1人
  • 史跡・歴史

せっかくのGW。 旅行はしないけど、ちょっと遠足してみたい。 成田山新勝寺へお参りに行ってきました。 自宅から日暮里へ。日暮里から京成線で成田にいきました。 片道2時間半! なかなかの距離でした。 連休中ということもあり多くの参拝客で賑わっていました。 成田空港に近いので外国人観光客も多く見られました。 この時期は新緑もキレイで心身ともにリフレッシュできました。 山だけあってなかなかのアップダウンでした。 参拝後は表参道のお店をブラブラみながから帰路へ。 滞在時間は約4時間でした。 お寺と公園は広いです。お飲み物をお忘れずにお持ちください!

りーさん 女性 / 50代

1日目2015年5月3日(日)

成田山新勝寺

成田市

「成田山新勝寺」を   >

駅から参道を歩くこと10分弱。 成田山新勝寺に到着。

成田山新勝寺仁王門

成田市

「成田山新勝寺仁王門」を   >

ここから階段が続きます。

仁王門を抜けると、池がありました。 亀の形の岩に亀が群がっています。 さぁ、ここから急な階段!

登り切ってみたらなかなかの急な階段でした。 こちらのお寺には各所にエレベーターがあるので身体の不自由なかたでも安心です。

大本堂に到着! 大きいー!

いい天気です。お寺をのんびり散策中…。

こちらは平和大塔。 中に入って展示物を見ることができます。 写経をされるかたはこちらです。 写真はないですが光明堂は恋愛成就のご利益とのことだったのでしっかりお参りしてきました。

成田山公園

成田市

「成田山公園」を   >

ここから階段を下って行くと成田山公園です。 緑がキレイで癒されます。

散策中に見つけたかわいい葉っぱ。

園内には滝もあります。 暑さの合間にひんやり気持ちがいいです。

この階段を登り切ったらぐるっと一周。

最後に立派な三重の塔

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

りーさんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

    広島に旅行に行き、たまたま平和大通りに面したホテルでした。 こんなイベントがあると思ってなくてビ...

    979 0 0
    • 1人

    東京都立川市にある昭和記念公園。 年に数回無料開放日があります。 ちょうどコスモスが見頃なので行っ...

    1988 3 0
  • ひたち海浜公園

    2015/4/29(水)
    • 友人
    • 6人〜9人

    日帰りで茨城のひたち海浜公園に行ってきました! 園内は多くのひとで賑わっていました。 今日はもしも...

    7557 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.