1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  石垣島〜竹富島

コロンビアさんの沖縄県の旅行記

石垣島〜竹富島

  • 1人
  • リゾート
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • 格安旅行

夏の石垣島旅行。梅雨明け後のこの時期を狙って半年前から計画していました。沖縄の原風景とも言われる竹富島で宿泊してユンタクを楽しみたいです。

コロンビアさん 男性 / 50代

1日目2015年6月20日(土)
11:00-12:00

玉取崎展望台

石垣市

「玉取崎展望台」を   >

景勝地。晴れていて珊瑚も綺麗に見ることができました。ぜひ晴れた日に。

12:00-12:30

平久保崎

石垣市

「平久保崎」を   >

地球の丸さを感じる石垣島の最北端地。晴れていれば多良間島を見ることができます。

13:00-14:00

川平公園

石垣市

「川平公園」を   >

石垣島で有名な景勝地。ここの海の色は違います。何色に見えるグラレーションが綺麗です。ぜひ晴れた午後の日に訪問するとこのような絵葉書の風景が望めます。

14:00-14:20

川平湾

石垣市

「川平湾」を   >

湾内の浜辺に近づくと透明度がびっくりするほど綺麗です。

14:30-14:50

底地海水浴場

石垣市

「底地海水浴場」を   >

人出が少なくてプライベートビーチだと思います。引き潮の時はかなり引いてしまいます。

19:00-19:10

竹富島の町並み

竹富町(八重山郡)

「竹富島の町並み」を   >

沖縄の原風景を望めます。夕方の観光客が帰って静まりかえった街並み。宿泊者の特権でもありますね。

19:20-19:30

西桟橋

夕陽スボットで有名な西桟橋より。何もかも忘れるほど綺麗な夕焼けでした。

21:00-22:00

アイハル浜

満天の星空を見るには最高の場所。ただ行くまでには懐中電灯なしでは行けない場所でした。懐中電灯持参して誰もいない砂浜で満天の星空を堪能しました。しばらくぼっとしていました。

2日目2015年6月21日(日)
08:00-08:15

竹富港

竹富島の玄関口。シーズンになるとコンドイ浜などの観光客で人口密度が昼間高くなります。

09:30-10:30

新石垣空港

石垣島の玄関口。空港が綺麗になりました。

11:00-11:10

伊良部島・下地島

宮古島市

「伊良部島・下地島」を   >

帰りの飛行機より撮影。宮古島と伊良部島。その間に今年の春に完成した伊良部大橋が見えます。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!8

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

コロンビアさんの他の旅行記

  • 石垣島から波照間島

    2015/11/28(土) 〜 2015/11/29(日)
    • 一人
    • 1人

    関西国際空港より空路石垣島へ。今回は日本の最南端波照間島まで。高速船の欠航率が高くて、なかなか行...

    1907 7 0
  • 小京都の出石を訪ねて

    2015/9/22(火) 〜 2015/9/23(水)
    • 家族(親と)
    • 2人

    小京都の出石を訪ねてきました。有名な皿そばも美味しかったです。出石城から眼下の眺めは最高でした。...

    776 0 0
  • 石垣島と竹富島

    2014/11/29(土) 〜 2014/11/30(日)
    • 一人
    • 1人

    予定。 関空7時20分 石垣10時10分着 タイムズカーレンタル10時半から30日の9時半返却。高那旅館チェック...

    1031 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.