あびまるさんの長野県の旅行記

諏訪大社参拝と八ヶ岳アルパカ牧場の旅
- 1日目2015年7月25日(土)
-
11:30-12:30
駒ヶ根のご当地グルメ、ソースかつ丼のお店です。駒ヶ根インターから一番近く、土日のランチタイムはかなり混み合います。 待ちを覚悟で行きましょう。
-
12:45-13:15
ソースかつ丼の明治亭本店から車で10分程行った所にあるウイスキー工場です。 工場見学の後、試飲することもできます。
-
13:30-15:00
かんてんぱぱガーデン
伊那市
広大な敷地の中には寒天を売る売店の他に美術館や健康チェックのできるパビリオンなどがあり、ゆっくり見て回ると数時間かかるかもしれません。
-
15:40-16:00
言わずと知れた諏訪大社。 ここで旅の無事を祈ります。 参道には土産物店が並んでおり、お土産探しもここでできます。
-
この日は部屋から諏訪湖の見えるホテルに泊まりました。貸切のお風呂もあって、ゆっくり温泉に入ることができました。
- 2日目2015年7月26日(日)
-
10:00-11:15
八ヶ岳アルパカ牧場
アルパカに餌やりや散歩のできる、あのモフモフ感がたまらないアルパカを触って体験することができます。
-
11:30-12:15
やっぱり信州でのランチといえば蕎麦 山乃幸定食は、そばに天ぷらや炊き込み御飯など、とても豪華な定食でした。
-
13:00-14:00
信州野沢菜工場見学センター
諏訪市
諏訪インターの近くにあります。 野沢菜漬工場の直売所ですから野沢菜漬の種類も豊富、どれを買って帰ろうか迷ってしまいます。
諏訪大社参拝と八ヶ岳アルパカ牧場の旅
1日目の旅ルート
あびまるさんの他の旅行記
-
2020/9/21(月)
- 一人
- 1人
『ガチャコン』こと、滋賀県の地方私鉄 近江鉄道に乗って、沿線の見どころを巡る旅です。 土日祝日には...
1031 0 0 -
2018/5/7(月)
- 友人
- 2人
名古屋から近江八幡へふらり旅しました 当日はあいにくの雨な上、予定していたランチのお店が閉まってい...
1073 1 0 -
2016/1/28(木)
- 1人
名古屋発 近江 長浜の歴史と文化を知る旅に出てみました。 古くから鉄路と航路によって栄えた長浜、華や...
1524 2 0 -
2015/9/11(金)
- 友人
- 2人
名古屋発 浜松のお寺で精進うな重、うなぎパイの春華堂でスイーツと、単なる食べ歩きの日帰り旅行の記録...
3312 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する