二人ぼっちさんの大分県の旅行記

ふるさと割で温泉を満喫
- 1日目2015年7月3日(金)
-
12:00-13:00
北九州JCTから中津まで東九州自動車道を経由。せっかくなので、名物の中津からあげを賞味。中津からあげの店は中津市街にいかないと見つけにくいので、少し寄り道。さすが、全国的に有名になった唐揚げだけあって、漬け込んだ味がしみこんで非常に旨かった。
-
14:00-16:00
宇佐別府道路、大分自動車道を経由し、別府ICでおり、別府市街地へ坂道を下る。海沿いを大分市方向へ15分ほどでおサルさんで有名な高崎山へ。同じ敷地内にはうみたまごという水族館もあるが、今回はおサルが見たかったので水族館はパス。英国キャサリン妃のお子様と同名の子ザルもいて満足。でもどの赤ちゃんサルも同じ顔にしか見えないけど・・・
-
17:00-
宿は高崎山から少しまた戻り、鉄輪温泉のおにやまホテル。地獄蒸しが名物の鬼山地獄のすぐ近くで、そこから温泉を引いているので源泉がかなり高温で、私が入った時は湯が熱すぎてスタッフさんが水で必死に冷やしていた。どうやら雨が降る前は温泉の温度が上昇するらしい。
- 2日目2015年7月4日(土)
-
10:00-15:00
本当に雨模様。傘をさしての地獄めぐりは大変だったが、所々屋根がある所を利用し、なんとか雨の中、写真なども撮影できた。海地獄と血の池地獄は新しくなっているので昔いったことのある人はキレイになってびっくりするだろう。地獄めぐりは3か所以上まわるならセット券がお得。
ふるさと割で温泉を満喫
1日目の旅ルート
二人ぼっちさんの他の旅行記
-
2016/2/1(月)
- 家族(親と)
- 2人
広島県北部三次かいわいをドライブする時は、決まってこのコース。地元野菜のバイキングを食べ、ワイナ...
1202 1 0 -
2016/1/31(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
巣鴨のメイン商店街の様子がテレビで放映されており有名だという「赤パンツ」を買いにやってきましたが...
1271 1 0 -
2016/1/30(土)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
地下鉄1日周遊券は都営地下鉄と東京メトロ、両方OKの共通券もあり。行きたい場所をピックアップして、ど...
1043 0 0 -
2016/1/19(火)
- 一人
- 1人
全国的に大雪が降った1月。仕事がら車はスタッドレスを履いているので雪道も走ります。広島北部でも比...
1206 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する