ゆみちゃんさんの福岡県〜宮崎県の旅行記

ゆふいんの森号で湯布院へ
- 1日目2015年9月24日(木)
-
09:30-10:25
博多駅でゆふいんの森号出発まで 時間があった為、食べてみたかった 博多の石畳を買ってホームに。 ゆふいんの森号の中で食べたけど スポンジ、フワフワでヤバー! 美味し過ぎた☆(≧∀≦*)ノ
-
10:25-12:34
ゆふいんの森号
ゆふいんの森号は木目調でオシャレ! ただ、古さも少し感じつつ…。 ウインナーの入れ物まで 木目調になってるー♪(*^-^)ノ
-
12:34-12:45
由布院駅
湯布院到着!! めっちゃシックな駅☆ 駅前のコインロッカーに 荷物を預けて散策へ。
-
13:30-14:00
色々食べ歩きしたいから 昼は軽めに。 ここの蕎麦美味しかったー! ブラック岩塩はクセがあり 過ぎたけど…(^_^;)
-
14:45-15:00
由布院Milch
出来たてチーズケーキのお店☆ 1個120円と破格で美味!
-
15:10-15:15
5日前からTEL予約してた 念願のPロール!! これは夕食後の楽しみに とっておく為ホテルに持ち帰り。 感想は…フワフワな生地を 想像してたけど しっかりめな生地でした。 うーん、予約してまでは 買わないかな(笑) フォークが付いてたのは 有難かった。
-
16:00-16:30
スヌーピー茶屋
食べてばっかだけど… 可愛さにつられてフラリと(笑) 店内はスヌーピーだらけで 好きな人にはたまらない感じ!
-
17:00-09:00
本日のお宿はここ! クチコミで色々書いてあったの 見てたからそこまで期待せず 行ったら、古さは仕方ないに してもいい感じ!! 接客も丁寧で良かった。 お風呂が最高(^-^)/ のんびり癒されました! 写真は朝の散歩に ホテルから金鱗湖に向かう 途中で由布岳をパチリ!
- 2日目2015年9月25日(金)
-
09:10-09:20
レンタカーを借りて 無謀な旅へLet's go!!
-
10:30-11:00
やまなみハイウェイを通って 阿蘇神社で寄り道。 なんか分かんないけど 流鏑馬の行事があるらしい… 見て行こうかと思ったけど なかなか始まらず 阿蘇神社をあとに。
-
13:10-13:30
夫婦杉に夫婦円満をお願いして。
-
13:40-14:00
とうちゃーく!! 遠かった(((*>д<*))) やっぱぃぃ景色☆
-
15:00-15:30
ボート乗り場に行ったら… 平日なのに1時間待ち!(◎_◎;) 昼ごはん食べてないから 乗り場近くのお店で 宮崎名物のチキン南蛮を☆ 美味しかった〜!! 時間来てボートに乗りに。 上から見るのとじゃあ やっぱ違う(*^-^) これは乗る価値あり! 30分2000円で3人まで。
-
16:20-16:30
お参りをして… 徒歩で天安河原へ。
-
16:40-17:00
行ってみたかった場所☆ ホントに石がいっぱい 積み重ねてあるー! なんか…ちょっと不気味で 怖い感じもする(笑)
-
17:00-20:00
旅行会社の人にも厳しいと 言われたのは重々承知で これから別府へ。 旦那が頑張って3時間運転して くれました!
-
20:00-10:00
今日はこちらでお世話に。 遅くに到着したにも関わらず 笑顔で迎えて下さり ご飯もスグに案内して貰え 良かったです! 地獄蒸し料理、豪華で 美味しかったー(^-^)
-
22:00-23:00
ホテルのバーでの 飲み物半額券を貰えて 安く飲めるなら(笑) 早速行ってみました。 鉄輪温泉の湯けむりが 上がってる街並みを見ながら 飲める最高の雰囲気でした! これは最高だった☆(≧∀≦*)
- 3日目2015年9月26日(土)
-
08:15-09:00
朝ごはんも美味しかったー! とり天にだんご汁(^-^) 名物を頂けました。
-
10:15-10:45
ホテルから近い海地獄へ。 友達から地獄巡りぜんぶは お金勿体無いよ〜と 助言を頂いていたため 1施設ごと1人400円の支払いを。 海地獄の色は珍しく 行って良かった〜☆
-
11:00-11:40
海地獄からかまど地獄へ。 ここは地獄巡りを ギュッと凝縮したようなとこ らしいので全部巡らないから。 タバコの火を使って パフォーマンスしてた おじちゃん!イケイケで 面白かった(^ ^) ここ限定の醤油プリン! ホント絶品!! また食べたいぐらい 美味しかった♪
-
11:40-13:00
鉄輪温泉を散策〜☆ 足湯とか足蒸し場とか これぞ温泉の街って感じ。
-
13:10-13:40
ホテルに置かせて貰ってた 車に乗って血の池地獄へ。 車で10分くらいかな? 血の池地獄は思ってたより 赤くない!!(笑)
-
14:30-16:00
駅でレンタカーを返却して お土産を物色(^ ^) 明礬温泉の岡本屋の 地獄蒸しプリンが 駅のお土産屋で売ってるー! 行けなかったから嬉しい♪ 買って帰りました。 カラメルが苦めの大人味! いい思い出とリフレッシュが 出来て、また仕事頑張ろ! おしまい。
ゆふいんの森号で湯布院へ
1日目の旅ルート
ゆみちゃんさんの他の旅行記
-
2016/9/21(水) 〜 2016/9/23(金)
- 夫婦
- 2人
誕生日と結婚記念日を兼ねて、初の和歌山!二泊三日の旅行へ。白良浜とアドベンチャーワールドが一番の...
1442 2 0 -
2015/4/16(木) 〜 2015/4/17(金)
- 夫婦
- 2人
京都の旅本に載ってる名所を短時間で回る。 嵐山(渡月橋・竹林ロード)→錦市場→清水寺→八坂神社→伏見...
2235 6 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する