SHOKOさんの神奈川県〜愛知県の旅行記

湘南巡り【1泊2日】
- 1日目2015年10月30日(金)
-
12:00-13:00
旅の始まりは北鎌倉駅を降りて目の前にある円覚寺からスタート。 弦安5年に創建されたとても立派なお寺です。
-
13:00-14:00
円覚寺から徒歩であじさいで有名な明月院に到着。 庭園が素晴らしいお寺です。
-
13:00-14:00
明月院から徒歩で長寿禅寺へ。 詫び錆びを感じる静かなお寺です。
-
14:00-16:00
長寿禅寺から徒歩で鎌倉五山第1位の建長寺へ。 建長汁(けんちん汁)発祥の地だそうです。 近くにあるお蕎麦屋さんでけんちんうどんを頂きました。
-
14:00-16:00
建長寺から徒歩で閻魔大王を御本尊とする円応寺へ。 迫力ある十王がお出迎えして下さいます。 (写真が撮れなかった為パンフレットからです。)
-
16:00-17:00
鶴岡八幡宮
鎌倉市
北鎌倉から鎌倉へ。 鶴岡八幡宮の裏へ出たのでお参りへ。
-
17:00-18:00
江ノ電に乗り今晩の宿泊地である江ノ島へ。 ハロウィン期間なのでホームの蛙さんが仮装してました。
-
18:00-19:00
江ノ島に到着。 ちょうど本日より始まったキャンドルのイベントへ。 とても幻想的でした。
-
19:00-10:00
今晩お世話になるのは創業350年の歴史ある旅館恵比寿屋。
-
19:00-20:00
夕食も恵比寿屋で。 写真は名物のサザエの壺焼き。 魚料理中心でどの料理も美味しかったです。
- 2日目2015年10月31日(土)
-
08:00-09:00
朝ご飯はヘルシーに鯵の干物。 朝からしっかり食事をとると元気になりますね。
-
10:00-12:00
10時にチェックアウト。 江ノ島名物のたこせんを片手に散策。
-
10:00-12:00
江ノ島はいつ来ても猫がいっぱい。 どの子も綺麗です。
-
10:00-12:00
石段を登り江島神社へ。 島内を一周するといい運動になります。
-
12:00-13:00
砂浜に降りて海を一望。 生憎の曇でしたが風が気持ち良かったです。
-
13:00-15:00
江ノ島から水族館へ。 クラゲの展示に力を入れてます。 優雅に漂う姿が綺麗ですね。
-
13:00-15:00
イルカショーは迫力あるジャンプに思わず拍手。
-
15:00-16:00
海鮮料理店の小屋で遅めのランチ。 新鮮で美味しい名物のまかない丼を頂きました。
-
16:00-17:00
帰宅前に江ノ島に向かう弁天橋手前で撮影。 2日間湘南を満喫できました。
湘南巡り【1泊2日】
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する