rieさんの京都府〜奈良県の旅行記

秋の花寺「般若寺」「浄瑠璃寺」巡り
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
「関西花の寺二十五ヵ所」巡礼の内の、奈良県北部「般若時」と京都南部木津にある「浄瑠璃寺」に行きました。 この時期はコスモスが有名であり、モミジも色づき始めていたので秋を感じられる日となりました。 特にコスモス寺とも呼ばれる「般若寺」は毎年来たくなる美しさです。 近くに牧場もあり、クローバー牧場では日本全国でも数か所しか生産許可がされていない「特別牛乳」が入手できます。 初めて飲んだ時の甘いコクのある、牛乳の味が忘れられません。今まで飲んだ搾りたて牛乳なんて比べものにならない美味しさ!!ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

rieさん 女性 / 30代
- 2358views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2015年10月20日(火)
-
一面のコスモス畑です
-
青空にコスモスが映えていました
-
浄瑠璃寺。極楽浄土を表現した寺社建築の配置と庭園のデザインがお見事です。
-
紅葉もはじまっていました。
-
五重塔があります
-
彼岸此岸が池を対称に表現されています
-
クローバー牧場。本当においしい牛乳が飲めます。
-
クローバー牧場
特別牛乳、一度飲んだら忘れられない美味です
秋の花寺「般若寺」「浄瑠璃寺」巡り
1日目の旅ルート
rieさんの他の旅行記
-
2015/8/21(金) 〜 2015/8/24(月)
- 友人
- 6人〜9人
山口県で毎年8月に開催される、「WILD BUNCH FESTIVAL 2015」を中心に旅をしてきました。 2daysの夏フ...
1291 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する