1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  座敷童と遊ぶ

とのさんの岩手県の旅行記

座敷童と遊ぶ

  • その他
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • グルメ
  • その他

岩手県の座敷童にゆかりのある場所を巡りました。二戸市金田一温泉の仙養館に泊まり、早池峰小学校、神社とめぐり、農家レストランにて岩手の食の匠の料理を堪能する強行軍でしたが、面白い体験でした。 仙養館では、連れが座敷童にからかわれ旅館の中で迷子になったり、持って行ったお人形さんが動いたり、写真を撮ればおーぶと言うらしいですが、それがしっかり撮影されたりと不思議な体験をいたしました。廃校になっている座敷童の小学校もなかなかの風情がありました。古い旅館や学校だから座敷童がいるのでしょうか?

お宿ツウ とのさん 男性 / 70代

1日目2015年11月11日(水)
10:00-18:00

ひたすら東北道を北上、休憩しながら北上するのみの一日。

亀磨神社

二戸市

「亀磨神社」を   >

工事中でした。

金田一温泉郷

二戸市

「金田一温泉郷」を   >

座敷童はいるらしいな。

2日目2015年11月12日(木)

早池峰神社

花巻市

「早池峰神社」を   >

田舎の風景を満喫、民話のふるさと。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.