うさこpgさんの大分県の旅行記

紅葉してるかなぁと、ぶらっと耶馬溪へ♪
- 1日目2015年11月3日(火)
-
14:00-15:00
ランチバイキングを食べた。混む時間を外したつもりだったが待ち時間あり。おかずは地のものが多く体に優しい印象だが美味しい。中津名物の唐揚げが美味しかった!フリードリンク(別料金)に小松菜ジュースがあり、食感もあり結構お腹に溜まる感じで美味しかった。売店で買った梨も大きくて美味しい。また来たいお店。
-
15:00-16:00
一目八景に向かう途中、耶馬溪ダムに寄った。ちらほら紅葉してる木々があり、緑の中の赤がとても綺麗だった。噴水も豪快。
-
15:00-16:00
所々、紅葉してたぐらいだったが、相変わらず素晴らしい景色。夕方近かったし曇りだったので肌寒い…。それでも人が多かった。
-
15:00-16:00
ここの「一目八景展望台」は360度見所がある感じで、きちんと看板も出てる。看板がなくても床に名称が書かれてるので、ただ観るだけより良いと思う。
-
16:00-17:00
駐車場から展望台までの道路側の道は色んな商店があり、歩き食べ出来るお煎餅や肉料理、景色のよい食堂やお土産屋が並ぶが、山側は写真の様な橋を渡り山道を通る。静かだが足元が悪いので注意。
-
17:00-18:00
仙景の湯
展望台の駐車場横に温泉と書いてあり、気になったので入浴!お土産屋の奥に温泉があり、貸切状態!でもお湯はずっと掛け流しされており、耶馬溪独特のモール泉?茶色でツルツルの良泉でカランからも温泉が出てるという贅沢ぶり。窓からは一目八景が見えるが外からも見えちゃう。入浴料も安くて良い温泉。
-
18:00-19:00
川部精肉店
我が家で「世界で一番美味しい唐揚げ屋」となってる、川部精肉店に。耶馬溪に来たら寄らないと怒られるほど…。骨なしもも肉と砂ずりの唐揚げを買って帰った。
-
19:00-20:00
八面山 金色温泉
帰りに息子との約束で、家族風呂に入りに来た(耶馬溪には家族風呂がない)。人気の施設だが、運よく待ち時間もなく入れた。50分ぐらいで2,000円だったはず…。良いも悪いもない家族風呂というイメージ。入るなら昼間がおすすめ!
紅葉してるかなぁと、ぶらっと耶馬溪へ♪
1日目の旅ルート
うさこpgさんの他の旅行記
-
2016/9/24(土) 〜 2016/9/25(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
大好きな耶馬溪のコテージ泊。復興割クーポンでお得に利用させていただきました♪久しぶりに行った場所...
1667 2 0 -
2016/9/10(土) 〜 2016/9/11(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
大分県の復興割クーポンを獲得できたので、お気に入りの旅館で利用♪熊本県の復興割クーポンはネットで...
1412 3 0 -
夏休み旅行☆由布院・九重・日田編 温泉でまったり〜♪ガレットに馬刺しに日田焼きそば、鉱山探検も!
2016/8/27(土) 〜 2016/8/28(日)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏休み最後に、部屋に露天風呂のある旅館でまったりしました。由布院散策も少しできたし、翌日は無料開...
1684 4 0 -
夏休み旅行☆別府編(クーポン利用) 花火大会・地獄・香りの博物館
2016/8/6(土) 〜 2016/8/7(日)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
亀川花火大会鑑賞のため、近くのお気に入りの旅館確保できて、クーポン利用させていただきました♪ か...
1745 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する