1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  『寒い北風でも、温かい足湯と露天風呂』で、ホッカホカ!

不苦労さんさんの神奈川県〜静岡県の旅行記

『寒い北風でも、温かい足湯と露天風呂』で、ホッカホカ!

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • その他

寒い季節は、何と言っても暖かいお風呂と、暖かい味を楽しみたいですね。身も心も!ほっかほか!に、なりたい季節です。 その名の通り、『熱い海の駅』近くの温泉で、じっくり温まりました。温泉卵の美味しさにも、びっくり!しました。

静岡ツウ 不苦労さんさん 男性 / 60代

1日目2015年12月25日(金)
12:00-13:00

小田原駅観光案内所

小田原市

「小田原駅観光案内所」を   >

小田原駅は、有名な”ちょうちん”のモニュメントが有り、 小田原城もすぐ近くです、駅で時間のゆとりが無かったので「箱・そば」を、 美味しくいただけます。

13:00-14:00

熱海温泉

熱海市

「熱海温泉」を   >

まってました!熱海駅前工事でしばらく使えなかった熱海名物「家康の湯」が復活しました(足湯)。 少しの時間でしたが汗をかくほど、温まりました。 現在は、駅のリニューアル整備工事中のため仮営業中です。

14:00-15:00

小沢の湯(平佐衛門の湯)

米倉三左衛門の庭の湯を「平左衛門の湯」と称し、土地の人は 小沢にあったので「小沢の湯」とも称しました。 人が大きな声で呼べば大いに湧き、小さな声で呼べば小さく、 湧き出たといわれていたそうです。 (看板より) 実際は、声を出しても変化なしでした! 温泉卵が、作れます!

15:00-23:00

熱海ニューフジヤホテル【伊東園リゾート】

「熱海ニューフジヤホテル【伊東園リゾート】」を   >

【和食膳 眺望抜群最上階で味わう会席料理♪】を、 お宿で、利用させて頂きました。 暖かいお料理で「みはらし 御献立」を、拝見しながら、 一品々、味を確認しながら味わえて、良かったです。 寒い季節、温かい大浴場と露天風呂で、ホッカホカ!です。

『寒い北風でも、温かい足湯と露天風呂』で、ホッカホカ!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

不苦労さんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.